銅鏡づくり - 熊本県立装飾古墳館

〈定期体験教室のお知らせ〉
銅鏡づくり
県立装飾古墳館では、定期体験教室「銅鏡づくり」を下記のとおり開催します。
銅鏡は 日本各地の古墳などから出土しています 博物館などで見られる青い銅
銅鏡は、日本各地の古墳などから出土しています。博物館などで見られる青い銅
鏡も、かつては光り輝いていて、古代の豪族の宝物でした。
今回の体験では、まず低温で溶ける特殊な金属を熱し、溶けたらシリコンででき
た鋳型に流し入れます。しばらく待つと、直径約4㎝の銅鏡ができあがります。そ
れを型から外し、銀色に光り輝くまで磨きあげていただきます。
この機会に、皆さんも光り輝く宝物を手に入れてみませんか。
なお、参加には事前予約が必要です。お問い合わせ及びお申し込みは、下記の連
絡先までお願いします。
記
1 内
容 金属を溶かして型に流し込み、鏡を作ります。
2 期
日 平成28年 11月19日(土)
3 体験時間 10:00~12:00(受付9:30~)
4 場
所 熊本県立装飾古墳館 体験学習室
5 材 料 費 1個につき750円
6 定
員 30名
7 推奨年齢 小学生以上
8 日
程
9:30~10:00 受付
10:00~10:20 説明
10:20~12:00 体験活動
12:00~
後片づけ
9 準 備 物 特になし
10 申込期間 平成28年 10月1日(土)から10月30日(日)まで
※ 月曜日は休館日のため受付はできません。
11 そ の 他
(1) 児童生徒の場合、原則として保護者同伴での御参加となります。
(2) 申し込み後の変更やキャンセルの場合は必ず御連絡ください。
(3) 館内見学は、別途入館料が必要です(高校生以下は無料)。
館内見学は 別途入館料が必要です(高校生以下は無料)
【御連絡先】
熊本県立装飾古墳館
山鹿市鹿央町岩原3085番地
TEL:0968-36-2151 FAX:0968-36-2120
H P:http://www.kofunkan.pref.kumamoto.jp/