- 1 - 28 高水企財第 683 号 公 告 一般競争入札を次のとおり行うので

28 高水企財第 683 号
公
告
一般競争入札を次のとおり行うので,高知市上下水道事業契約規程(昭和 47 年水道局規程第2号)
により準用する高知市契約規則(昭和 40 年規則第4号)第5条の規定に基づき公告する。
平成 28 年 11 月 17 日
高知市上下水道事業管理者 海治 甲太郎
1 入札に付する事項
⑴ 工
事
名
大津配水池築造工事
⑵ 工 事 場 所
高知市 大津甲
⑶ 工 事 概 要
配水池築造工
場内配管工
緊急遮断弁設置
配水管布設替工
既設構造物撤去工
付帯工
⑷ 工
期
3,000 ㎥ PC造
2,000 ㎥ PC造
φ500
1池
1池
1式
1基
1式
1式
1式
平成 31 年2月 28 日まで
⑸ 予 定 価 格
事後公表
⑹ 最低制限価格
有(事後公表)
2 本工事は予定価格に係る積算疑義申立手続き対象の工事である。
3 入札に参加する者に必要な資格に関する事項その他入札に関する事項
別紙のとおり
- 1 -
別紙
1 工事の施工方式等
⑴ 本工事は,特定建設工事共同企業体による施工とする。
⑵ 特定建設工事共同企業体の構成員数は,2又は3とする。
2 入札に参加する者に必要な資格及び特定建設工事共同企業体の構成員となる者に必要な資格に関
する事項等
⑴ 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4第2項各号のいずれにもに該当しな
い者
⑵ 高知市上下水道局の建設工事一般競争(指名競争)入札参加有資格者である者
⑶ 公告日から開札日までの間において,高知市上下水道局から指名停止又は指名回避の措置を受
けている期間が存在しない者
⑷ 破産法(平成 16 年法律第 75 号)第 18 条第1項又は第 19 条第1項若しくは第2項の規定に基
づく破産の申立て,民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)第 21 条の規定に基づく再生手続開始
の申立て又は会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)第 17 条の規定に基づく更生手続開始の申立
てがなされていない者。ただし,民事再生法の規定に基づく再生手続開始の申立て又は会社更生
法の規定に基づく更生手続開始の申立てがなされた者であっても,民事再生法の規定に基づく再
生計画認可の決定又は会社更生法の規定に基づく更生計画認可の決定を受けた者で,再生手続開
始又は更生手続開始の決定を受けた日以降に,建設業法(昭和 24 年法律第 100 号)第 27 条の 23
の規定に基づく経営事項審査を受け,高知市上下水道局の入札参加資格の再認定を受けた者につ
いては,当該再生手続開始又は更生手続開始の申立てがなされなかったものとみなす。
⑸ 代表者又は役員等が,高知市事業等からの暴力団の排除に関する規則(平成 23 年規則 28 号)
第4条各号のいずれにも該当しない者
⑹ 構成員は,本工事について他の特定建設工事共同企業体の構成員となることができない。
3 特定建設工事共同企業体の代表者となる者に必要な資格に関する事項等
前項に定めるもののほか,次に掲げる事項に該当する者とする。
⑴ 高知市内に主たる営業所等(本社)を有する者
⑵ 高知市上下水道局の平成 27・28 年度建設工事一般競争(指名競争)入札参加資格において土木
一式工事の加算後総合数値が 1010 以上である者
⑶ 土木一式工事及び水道施設工事における建設業法第3条による許可を受けており, その許可区
分が特定の者
※土木一式工事及び水道施設工事の建設業の許可を取得後,引き続き2年以上当該業務に従事
している者に限る。
⑷ 平成 13 年4月1日以降に元請として完成し,
引き渡した次の要件を満たす工事の実績を有する
者(ただし,共同企業体による施工の場合は,当該共同企業体への出資比率が 15%以上の構成員
として施工した工事に限るものとし,実績請負金額は出資比率で按分後の金額とする)
。なお,
この工事の発注者は,国又は地方公共団体等であること。
・土木一式工事において,一件の請負工事の請負金額が1億円以上(一括入札の場合は請負金
額の総額)の工事施工実績事業者
⑸ 本工事において次の要件をすべて満たす技術者を専任で配置することができる者。この場合に
おいて,当該技術者は,公告日の3か月以上前から申請者との雇用関係が継続している者である
こと。なお,第6項第1号の提出書類に記載された配置予定技術者の変更は,原則として認めな
い。
ア 一級土木施工管理技士又はこれと同等以上の資格を有し,監理技術者資格者証の交付を受
けている者(監理技術者講習の受講から5年を経過していない者であること)で,前号の要
件を満たす工事において,現場代理人又は主任技術者若しくは監理技術者として工期の2分
の1を超えて従事した経験を有する者
イ 許可業種の別に関係なく,
建設業法第7条第1号若しくは第 15 条第1号に規定するいわゆ
- 2 -
る経営業務の管理責任者又は第7条第2号若しくは第 15 条第2号に規定する営業所の専任
の技術者となっていない者
4 特定建設工事共同企業体の代表者以外の構成員となる者に必要な資格に関する事項
第2項に定めるもののほか,次に掲げる事項に該当する者とする。
⑴ 高知市内に主たる営業所等(本社)を有する者
⑵ 高知市上下水道局の平成 27・28 年度建設工事一般競争(指名競争)入札参加資格において水道
施設工事(給配水又は配水管)の格付等級がAの者
⑶ 水道施設工事業における建設業法第3条による許可を受けており,その許可区分が特定又は一
般の者
⑷ 本工事において次の要件をすべて満たす技術者を専任で配置することができる者。この場合に
おいて,当該技術者は,公告日の3か月以上前から申請者との雇用関係が継続している者である
こと。なお,第6項第1号の提出書類に記載された配置予定技術者の変更は,原則として認めな
い。
ア 水道施設工事業における国家資格を有する主任技術者又は監理技術者として従事するた
めの資格要件を満たしている者で,平成 13 年4月1日以降に元請として完成し引き渡した
次に掲げるいずれかの要件を満たす工事において,現場代理人又は主任技術者若しくは監理
技術者として工期の2分の1を超えて従事した経験を有する者(ただし,共同企業体による
施工の場合は,当該共同企業体への出資比率が 15%以上の構成員として施工した工事に限る
ものとし,実績請負金額は出資比率で按分後の金額とする)
。
(ア) 高知市上下水道局又は高知市発注の配水管工事技能者の配置を要件とする水道施設工
事で,一件の請負工事の請負金額が 1,500 万円以上(一括入札の場合は請負金額の総額)
の工事
(イ) 官公庁発注の一件の請負工事(一括入札した請負工事を含む。)において,耐震管(U
S形,S形,SⅡ形,NS形,GX形のいずれか)を含む工事で,耐震管φ150 以上の
総施工延長 300m以上(一括入札した請負工事の場合は,総施工延長)の工事
イ 許可業種の別に関係なく,
建設業法第7条第1号若しくは第 15 条第1号に規定するいわゆ
る経営業務の管理責任者又は第7条第2号若しくは第 15 条第2号に規定する営業所の専任
の技術者となっていない者
⑸ 本工事において次の要件をすべて満たす配水管工事技能者を専任で配置することができる者。
この場合において,当該技能者は,公告日の前日以前から申請者との雇用関係が継続している者
であること。なお,配水管工事技能者については,特定建設工事共同企業体の構成員数を3とす
る場合においても,特定建設工事共同企業体で1名の配置で可とする。
ア 高知市上下水道局に配水管工事技能者(耐震継手管の技能の資格を有する者)として登録
されている者
イ 許可業種の別に関係なく,
建設業法第7条第1号若しくは第 15 条第1号に規定するいわゆ
る経営業務の管理責任者又は第7条第2号若しくは第 15 条第2号に規定する営業所の専任
の技術者となっていない者
5 共同企業体の出資比率
⑴ 代表者の出資比率は,構成員中最大又は同等とすること。
⑵ 構成員のうち,最小の出資者の出資比率は,当該共同企業体の構成員数に応じ,次の割合以上
でなければならないものとする。
ア 構成員数2のとき 30%
イ 構成員数3のとき 20%
6 一般競争入札参加申請の方法等
⑴ 提出書類
ア 一般競争入札参加申請書(共同企業体用)
- 3 -
イ 特定建設工事共同企業体協定書(甲)
ウ 委任状
エ 使用印鑑届
オ 営業許可等の状況
カ 同種工事の施工実績調書
キ 配置予定技術者状況調書
ク 配水管工事技能者状況調書
⑵ 受付場所
高知市上下水道局2階企画財務課
⑶ 受付期間
平成 28 年 11 月 17 日8時 30 分から同年 12 月2日 17 時 15 分まで
(土,日,国民の祝日に関する法律(昭和 23 年法律第 178 号)に規定する休日
を除く。
)
⑷ 提出方法
直接持参すること(郵送及び FAX は認めない。)
。
7 入札参加資格についての通知
審査の結果,入札参加資格を有する者には入札参加資格決定通知書を交付し,入札参加資格を有
しないとした者には,入札参加無資格決定通知書を交付する。
⑴ 通 知 日
平成 28 年 12 月8日
⑵ 方
法
FAX により通知し,通知書(原本)は別途郵送する。
8 入札参加資格の喪失
前項の入札参加資格決定通知後において,当該通知をされた者が第2項各号に掲げる資格要件を
満たさなくなったとき,又は入札参加資格申請に係る書類において虚偽の記載をしたことが判明し
たときは,本工事の入札に参加することができない。
9 契約条項を示す場所
高知市上下水道局2階企画財務課
10 設計図書の閲覧
⑴ 設計図書の閲覧
ア 場
所
高知市上下水道局2階企画財務課
イ 期
間
平成 28 年 11 月 17 日8時 30 分から同年 12 月2日 17 時 15 分まで
⑵ 電子データの閲覧
ア 場
所
高知市上下水道局企画財務課ホームページ
イ 期
間
平成 28 年 11 月 17 日から開札日まで
11 質疑書の受付,回答の時期及び方法
⑴ 受付場所
高知市上下水道局2階企画財務課(持参又は FAX によること。郵送は認めない。
)
⑵ 受付期間
平成 28 年 11 月 17 日8時 30 分から同年 12 月2日 17 時 00 分まで
⑶ 回答時期
平成 28 年 12 月8日
⑷ 回答方法
回答日から入札書の提出締切日まで高知市上下水道局企画財務課において閲覧に
付するとともに,高知市上下水道局企画財務課ホームページに掲載する。
12 入札手続等に関する事項
入札は,高知市上下水道局郵便入札実施要領に定める入札書郵送方式による郵便入札とし,次に
掲げるとおり行う。
⑴ 提出書類
ア 入札書
イ 工事費内訳書
⑵ 郵送方法等
ア 前号に掲げる提出書類を封筒に入れて封かんし,当該封筒の表には,工事名,開札予定日及
び入札者の氏名(特定建設工事共同企業体にあっては,その名称及び入札する権限を有する者
- 4 -
の名称,職名及び氏名。以下同じ。)を明記すること。なお,封筒に工事名又は入札者の氏名
の記載のないものについては開封しないものとし,当該入札書を提出した者は入札を辞退した
ものとみなす。また,前号に掲げる提出書類を封筒に入れていないとき又は封筒を封かんして
いないときは,当該入札は失格とする。
イ 郵送にあたっては,アの封筒を別の封筒に入れ封かんし,当該封筒の表には宛先,工事名,
開札予定日及び入札者の住所,氏名,並びに「入札書在中」及び「親展」の文字を明記するこ
と。
ウ 郵送の方法は,一般書留又は簡易書留のいずれかによること。
エ 郵送宛先
郵便番号 780-8691
日本郵便株式会社高知中央郵便局 私書箱第 20 号
高知市上下水道局企画財務課
⑶ 提出期限
平成 28 年 12 月 14 日(必着)
質疑回答を確認の上,入札書類を提出することとする。
提出期限までに入札書類が到達していない場合は,本工事の入札を辞退したものとみなす。
13 予定価格に係る積算疑義の申立
高知市上下水道局建設工事の予定価格に係る積算疑義申立手続に関する要綱
(平成 28 年4月1日
改正。以下この項で「要綱」という。
)の規定に基づき設計金額の積算に係る疑義の申立てを受け付
ける。
⑴ 金入り設計書開示
ア 時
間
平成 28 年 12 月 15 日8時 50 分から申立期間終了まで
イ 場
所
高知市上下水道局4階水道整備課
⑵ 申立期間
平成 28 年 12 月 15 日8時 50 分から同年 12 月 16 日 16 時 00 分まで
⑶ 申立方法
要綱第8条の規定により,電子メール又は直接持参する方法によるものとする。
ア 提 出 先
高知市上下水道局4階水道整備課
イ 電子メールアドレス
[email protected]
ウ 申立ての有無
高知市上下水道局企画財務課ホームページの「建設工事等の入札・予定結
果」に掲載する。
⑷ 確認結果の公表等
申立てがあった場合は,高知市上下水道局企画財務課ホームページに掲載する。
掲載時期
平成 28 年 12 月 20 日
⑸ その他
疑義内容の確認結果により,開札予定日時を変更する場合がある。当該変更は,疑義内容の確
認結果に併せて通知する。
14 開札に関する事項
⑴ 開札予定日時等
ア 開札予定日時
平成 28 年 12 月 19 日 10 時 00 分
イ 開 札 場 所
高知市上下水道局4階入札室
⑵ 立会人
第7項により入札参加資格決定をされた者のうち,別途指名された3名(3名未満の場合は全
員)が開札に立ち会うものとする。
15 落札者の決定方法
⑴ 開札の結果,予定価格と最低制限価格の範囲内で一番低い金額で入札した者を落札者とする。
ただし,落札者が2者以上あるときは,当該開札の立会者にくじを引かせて落札者を決定する。
- 5 -
⑵ 入札回数は1回とする。
16 入札条件等に関する事項
⑴ 入札保証金は,免除する。
⑵ 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の 100 分の8に相当する額を加算
した金額(当該金額に 1 円未満の端数が生じたときは,当該端数金額を切り捨てた金額)をもっ
て落札とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であ
るかを問わず,
見積もった契約希望金額の 108 分の 100 に相当する金額を入札書に記載すること。
⑶ 入札参加資格決定をされなかった者の入札書は,これを開札しない。
⑷ この公告に示した資格要件を満たさない者が入札を行ったとき,及び第 12 項第1号に掲げる書
類が同封されていないときは,当該入札者の入札は失格とする。
⑸ 工事費内訳書は,所定の様式により入札額に対応した金額を記載し,記名・押印をすること。
当該内訳書が同封されていないとき又は記載金額が入札額と異なる等記載事項に不備がある場
合は,当該入札者の入札は失格とする。
⑹ 高知市上下水道事業契約規程により準用する高知市契約規則第 20 条各号の規定に該当する入
札者の入札は,無効とする。
17 契約締結に関する事項
⑴ 落札者は,落札決定の通知を受けた日から起算して 10 日以内に契約を締結すること。
⑵ 落札決定から契約を締結するまでの間に,落札者である特定建設工事共同企業体の構成員の全
員又は一部の者が次の要件のいずれかに該当する者となったときは,落札決定を取り消すことが
ある。
ア 第2項第1号,第2号,第4号又は第5号のいずれかの要件を満たさなくなったとき。
イ 高知市上下水道局から指名停止又は指名回避などの措置を受けたとき。
ウ 建設業法第 28 条第3項又は第5項の規定による営業停止処分を受けたとき。
⑶ 落札決定から契約を締結するまでの間に,落札者である特定建設工事共同企業体の構成員の全
員又は一部の者が次の要件のいずれかに該当する者となったときは,落札決定を取り消し,契約
の相手方は,高知市上下水道局に対し契約金額の 100 分の 10 に相当する額の違約金を支払わな
ければならない。
ア 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和 22 年法律第 54 号)第3条又は第8
条第1号の規定に違反するとして,公正取引委員会から排除措置命令若しくは課徴金納付命令
を受け,同委員会から告発され,又は逮捕され,若しくは逮捕を経ないで公訴を提起されたと
き。
イ 契約の相手方である個人(法人の場合にあっては,その役員及び使用人を含む。)が,刑法
(明治 40 年法律第 45 号)第 96 条の6又は第 198 条に違反する容疑により逮捕され,若しく
は逮捕を経ないで公訴を提起されたとき。
⑷ 本工事の入札及び契約に関する提出書類に虚偽の記載があることが判明したときは,契約を解
除することがある。
⑸ 落札者は,契約締結までに平成 23 年 12 月 26 日付「独占禁止法の遵守に係る誓約書の提出につ
いて(高知市上下水道局)」の中の誓約書(別記様式1)を提出すること。これがない場合は契
約を辞退したものとみなし契約を締結しない。
⑹ 受注者は,契約締結時に,中間前金払又は部分払によるいずれかを選択することとし,契約締
結後の変更は認めない。
⑺ 契約の保証は必要とする。
⑻ 本件契約は,高知市公共調達条例(平成 24 年条例第4号)に規定する「特定工事請負契約」
に該当するものであり,高知市上下水道局と落札者は契約締結にあたり,同条例第8条第1号か
ら第 10 号に定める事項について特約するものとする。
(当該特約条項を示す場所は,契約条項を
示す場所に同じ。
)
- 6 -
18 支払条件
⑴ 本工事は平成 28 年度から平成 30 年度にわたる継続事業であり,それぞれの年度における出来
高予定額に対する支払限度額以内の金額で支払いを行う。
⑵ 前金払
前払金は,各会計年度出来高予定額の 10 分の6(前金払 10 分の4,中間前金払 10 分の2)
以内の額とし,その合計金額は契約金額の 10 分の6(前金払 10 分の4,中間前金払 10 分の2)
以内の額とする。
19 手持工事に関する事項
現に有している手持工事については,ないものとして取り扱うものとする。
20 その他
入札参加者は,
「高知市上下水道局建設工事等競争入札心得」を遵守すること。
21 担当課等
高知市上下水道局企画財務課契約担当
高知市桟橋通三丁目 31 番 11 号(高知市上下水道局2階)
電話 088-821-9208
FAX 088-833-6549
- 7 -