受診者の年齢構成の推移

健診に係るデータの推移
議題(2) 資料3
図1
国保被保険者数と加入率・健診受診者数の推移
70,000
人
60,000
30.0%
50,000
27.5%
40,000
25.0%
30,000
22.5%
20,000
20.0%
10,000
17.5%
0
15.0%
国保被保険者数
健診受診者数
国保加入率
図2
年代別受診者数・対象者数の推移
50,000
45,000
40,000
35,000
30,000
人 25,000
20,000
15,000
10,000
5,000
0
受診者数 40歳~
64歳
受診者数 65歳~
74歳
対象者数 全体
対象者数 40歳~
64歳
対象者数 65歳~
74歳
図3
受診者の年齢構成の推移
40歳~64歳
65歳~74歳
68.3%
67.9%
69.4%
70.6%
31.7%
32.1%
30.6%
29.4%
24年度
25年度
26年度
27年度
図4
年代別受診率の推移
60.0%
受診率 40歳~64
歳
50.0%
40.0%
受診率 65歳~74
歳
30.0%
受診率 全体
20.0%
10.0%
再掲受診率 40歳
~59歳
0.0%
24年度 25年度 26年度 27年度
図5
保健指導対象者の発生率
3.5%
3.0%
2.5%
2.0%
1.5%
1.0%
0.5%
動機付け支援 発
生率
積極的支援 発生
率
0.0%
国保被保険者数・加入率は減少している。(図1)
健診対象者も減少している。(図2)
受診者数は微増である。(図1)
高齢者の割合が増加している。(対象者、受診者)(図2、図3)
受診率は年代により微増~横ばい。(図4)
国保の被保険者数・加入率が減少している中、健診対象者数も減少している。健診
受診者数は微増、受診率は年代により微増~横ばい。
★データが悪くなってきている
保健指導対象者の発生率↑(図5)今まで緩やかに減少してきたものが、増加に転
じてきている。
服薬者の割合は相変わらず県、同規模市、国と比較しても高い。
27年度は糖尿病用剤の服薬者の割合が上昇している。
脂質異常症の服薬者の割合は今までと変わらず非常に高い。
図6
「情報提供」のうち「服薬者」が占める割合の
30.0%
推移
25.0%
糖尿病 茅ヶ崎
20.0%
脂質異常症 茅ヶ
崎
糖尿病 県
15.0%
脂質異常症 県
10.0%
糖尿病 同規模
5.0%
脂質異常症 同規
模
0.0%
24年度 25年度 26年度 27年度
図7
非肥満高血糖の割合の推
移
16.0%
14.0%
12.0%
10.0%
茅ヶ崎市
8.0%
県
6.0%
同規模市
4.0%
国
2.0%
0.0%
24年度 25年度 26年度 27年度
27年度KDBのデータ中で目立った数値では、非肥満高血糖(腹囲、BMIが基準値に該当
しないが、HbA1cあるいは空腹時血糖値が126mg/Hg以上のもの。腹囲、BMIが該当する
ものと同様、動脈硬化のハイリスクであるとのエビデンスがあり、重症化予防などの対策を行
うよう示されている。)の割合が県、同規模市、国と比較して本市がかなり高く、27年度も引き
続き上昇している。