リ ー ダ ー シ ッ プ に 磨 き

(1)
福岡県PTA連合会機関紙
第2
6
5
号
平成2
8
年1
1
月
発 行 所/
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13-50
福岡県吉塚合同庁舎5階
福岡県PTA連合会
TEL092-643-7766 FAX092-643-7767
編集発行人/本松 政一郎
日こ募ルたむで大たの県部た国切ル「
茂員
者 A
樹会選Pの作でりこ話切。入P科三協さー
研 連 平
・の考へう品すしとしさ家賞T学行議」ル家
修 合 成
大
を
庭
・
・
A省詩会
に推ちは。てを合に庭
8
会 会2
牟委
薦優7今い社っつ教入連、コ(テ家で
当
員
田
選合厚ン日ー族話
は ( 年
さ
市のたれ秀9年く会たい育作会生クPマのそ
9 県 度
立一っま賞9度た全りての品(労ー)にき
月
P の
う
大
の
た
人
一
体
め
、
の
作
甘
が県働ルが日ず
し1
) 福
2
7
!
親
切
県
県
で
緒
で
の
5
品
木
決P省(募本な
た
日 母 岡
中あP。作でPコ呼に子さま))後集P・我
、 親 県
品し内ンび取ややり関の援しT命が
学る広
福 代 P
がたのクかり家命ま係福・てAの家
校井報
岡 表 T
、。応ーけ組族のし分岡文い全大の
校上委
【
○優
○家
入願もてお涙がび
県 ル 市
筑秀
八族あ私お
賞いっいかをほな
内 ズ 博
前賞
女のれも母
・しとまし落っが
各 ホ 多
町】◆
市ハ?つさ
入た気しくとこら
地 テ 区
小
立
立ーおらん
選い軽たてしり、
か ル 吉
学
三
立モ父れの
者」に」ニそと情
活発に続いたワークショップ
ら で 塚
生
輪
花ニさて楽
はと多とヤう温景
の
と 流 を 告 活 参 約 開 の
小
小ーんデし
次、く講っにかを
米6
部
1
の話の評となく想
もュい倉
も を 通 や 動 加 2 か 博
年
な
年
通し応。
深 し 講 の 、 0 れ 多
つエ鼻
「しっっ像
て
に
り
め て 演 実 P 0 ま サ
らッ歌彩
し
次
た
募
た
い
た
で
女 る 、 な 践 T 人 し ン
回
れトソ加
すまをはりりりて
性 と 交 ど 報 A が た ヒ
てにロ
。すお、し、、心
。 。
○ほ
会ご
○
○の聞でしい「
上 リ
中 あ 度 読 催 役
太うが
話はテ
み
太様いくかて今
一 っ に み 。 割 P を ー
宰びん
もん
や
宰
てる
っ く 日
レ
貫 た つ 聞 絵 は T め ダ
府は
は
ま
府
ば
ビ
く「たる何
校 後 い か 本 大 A ざ ー
市
ず
市
市
お
っ
を
れそ事母
あ
で 、 て せ 『 き 活 し と
立
マ
む
立
立
は
るれが
た
消
っ
あ 県 の や 最 い 動 ま し
太
マ
南
水
しし
母でど話た
県 初 」 で し て
る 内
宰のい
城
もて
のそんし」江小
説 P の と は た の
戸
伊府ハ
6
西
初
八
ち
す
言れどてし﨑
田
東
小 グ
年
小
女 の 明 の 質 し 「 。 意
に
葉でんるつ
すお
4
2
識
市 公 な 保 問 て 母
ち悠
は…う間こ隆
むい沙年
年
講演する米光真由美 立 立 ど 険 』 の 親
の
の斗
魔」かにく真
し
し 絵
向
上 小 が 制 の 開 の
教育カウンセラー
ご
い
法とん楽聞
【
「
怒 出
○優
女立西年【小
脇▼
が 庭 の 大 に 育 工 の し シ
告 た 全 な 聞 れ れ 北 報 小 陽
入
る
須秀
瑚春
市天小・選さパ
会 キ
く
告 学 北ほ
将 の 目 切 感 カ 業 読 た ッ 午 が P
ど か る る
世 を ら だ こ 学 が 校 え セ
恵賞
雪日
ぜ
パ
立神6内】な
い
線
あ
絵
中
来
プ
さ
後
み
謝
大
T
ウ
そ た キ
町】◆
田
帯
が
立山年
市
学
太
」
り
本
の
、
と
行
P
で
の
子
に
聞
紹
園
学
A
け
ン
中
れ こ だ
立
パ
い
花小・然宰
立
子 の と ど 親 セ の か 『 大 は ま 活 委 介 T 」 を は わ 両 園
も と
学
ね
小1釜▼府パな
春
須
ど 生 題 も 子 ラ 米 せ ね 切 、 し 動 員 、 A と や 「 れ P と
全
生
恵
5年堀太市にい
日
部 笑 家 片 中
の
も 活 し の の ー 光 の え さ 親 た 」 制 立 新 強 れ P ま T 飯
陽宰立な日八
・
年
東
野
3
キ い
部
に 体 て 目 か が 真 後 だ を 子 。 に を 岩 聞 調 る T し A 塚
・金希府水るは
小
木
セ 合 族
年
立 験 講 線 か 「 由 、 っ テ の
つ 取 小 へ 、 と A た か 市
松雫▼市城
4
キ い み 愛
ち 、 演 ・ わ 出 美 西 こ ー ス
い り か の 学 き は 。 ら 立
ぼ大
浦空春立西
年
だ 時 ん 希
上 家 。
「 大 り 会 ・ 日 し マ キ
て 入 ら 転 校 に 、 上 実 立
く輝
晄▼日水小
・
ね に な 菜
て
が 事 家 人 の い 教 本 』 に ン
報 れ は 換 新 や や 陽 践 岩
太八市城2
谷
が
も が
○
○にそていえ
○く笑
かう「
○り
し る で の べ 性 な る 中 ら
い し で ヒ か 元 ま す こ を の
須
須あうはならき
須の顔心
須な反しなう
ま た の ー し の し る と し テ 講 た こ こ 病 て に る こ で せ
恵
恵りでなくそび
恵心でが
恵い抗く言
し 」 新 を た P た ワ 」 か ー 演 。 と そ 気 、 つ 」 と 必 る
る
町
町が当らてうし
町の聞傷
町
期
さ
て 葉
た な し ご い T 。 ー の る ブ の
が 、 に し い と を 要 力
立
立とたなよない
立病いつ
立
素「い
。 ど い 一 」
で 他 か っ て 強 自 と を
「 A 参 ク テ と ル 後
須
須うりいさ姉
須院てき
須
一直あ」
父
ー
き
は
ご
シ
き 人 か か は 調 覚 さ つ
加
の
に
友
緒
昼
恵
恵
恵
恵
言にり毎
前存そ
く帰
る に ら り 「 。 さ れ け
声 だ で は 持 者 ョ マ に と 、
中
中
中
中
多
う
泣
じ
言
っ
う
在
れ
日
が
辻2
橋1
馬3
髙2
参
で
」 や な 寝 し 食 せ る る
気
ッ
に
が
ち
ち
か
き
料
く
る
き
ゃ
え
た
で
る
との場
本
岡
柳
年
年
年
年
加
と さ い る っ 育 る 人 。
「
意
を
プ
上
、
帰
も
ら
理
てなう口
当
さ
な
虫
ら
語 し 。 子 か の こ 間 家
が で P と っ は が 見 付 子 者
一い」癖春
母
いたいない愛
勇
眞
っ き T コ て 「 あ 交 け ど が
言言恥の名
は話人
日りな弟
り く 健 は り 重 と で 族
代
里
母
3
ま な 康 心 食 要 に あ の
て ま A ー 生 地 り 換 る も2
々前く
ぼを
足葉ずよ
【
【
曳叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡栄
○優
2麻松入めよ
○はが
の と だ れ
「け「お私
筑秀
年里本
ん
八子いお
を
無ども父が
・子遥選なお
前賞
女のな泊
町】◆ 安▼▼】さ父私事寝うさ夜
市こいり
須
一 松同同
いさはでて知んま
立とので
立
般 隼・・恵とんちよいらとで
三
立ばに
の 冴 一 三 町 あ ゃ か る ん お 帰
輪
花か
せ
立り
」
っ
部
小
小り気っ
ノ島
おんた間と母ら
古
葵須が
宮
づか川
母と」に言さな
▼恵
翔同中とさ知とこわんか
けく
う
那・3
ば子聖
ん
っ 言 っ れ に っ
▼大年
てっそた
話ど子
怒 た
ら日
同庭・
ごるたり
すも
ぎわいれら「
○わ「
○当前
○も
なっるだめ
春れ
太のと家
八は
見
あ
マ
さてと
日て
宰幸思族
女
守
マ
け ず
せ
いる
市
府せえで
市がっ
ど
」 ら
!
立ハだ
立ん 市
る過
い
じず
立ばて
」「
春ッっ
立
ふ
こご
い
早つ
て
水
花
り
あ
とす森日と」
松
くのだじあ
小す
城
小屋げ
が
時 光
しまんのわ大
尾
松西
る
7月 23日
(土)
・24日(日)、PTA父親の会主催
ム
れ村
間
なにのモて島
小
ス
のチャレンジキャンプが、
国立夜須高原少年自然
君
き
ば
ッず
さ
真
久
メ由
っあ美
いやをト
初
俊
の家で開催しました。
ご飯もテントも、
全部みんな
子美
に美
とた子
!ら見ーあ秋
で作りました。
(小郡市立三国小学校)
急変てこき
言
本り
ど
詠
ん
だ
三
行
詩
が
多
か
っ
た
。
選
長
は
「
家
族
の
絆
や
、
つ
な
が
り
を
家
庭
で
の
親
子
の
絆
見
つ
め
直
す
心
が
ほ
っ
こ
り 三
行
詩
入
賞
・
入
選
作
品
決
ま
る
涙
を
落
と
し
そ
う
に
も
曳叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡叡栄
はい!
Pす
県
P
母
親
代
表
者
研
修
会
に
2
0
0
人
リ
ー
ダ
ー
シ
ッ
プ
に
磨
き
父
親
の
『 会
チ
ャ
レ
ン
ジ
キ
ャ
ン
プ
』
福岡県PTA連合会機関紙
第2
6
5
号
を
願
っ
て
、
( 毎
赤 日
小 楽
P し
T く
A 活
会 動
長
し
て
大 い
場
ま
す
正 。
治
)
子
ど
も
た
ち
が
す
て
き
に
成
長
し
て
く
れ
る
こ
と
は
基
本
中
の
基
本
を
徹
底
し
て
取
り
組
む
こ
と
で
、
と
思
い
ま
す
。
学
校
・
家
庭
・
地
域
が
力
を
合
わ
せ
て
い
き
た
い
り
た
い
家
庭
、
出
か
け
た
い
地
域
」
を
合
言
葉
に
、
ト
し
て
、
最
後
で
最
高
の
思
い
出
づ
く
り
を
し
て
ま
す
。
P
T
A
も
そ
ん
な
児
童
を
全
力
で
サ
ポ
ー
(
西
吉
富
小
P
T
A
会
長
茂
森
慶
太
)
い
ま
す
。
(
吉
川
小
P
T
A
会
長
坂
本
俊
文
)
で
さ 楽
ま し
ざ く
ま 調
な 理
課 を
題 し
の ま
あ し
る た
現 =
代 写
で 真
す 。
が
、
ま
ず
ご
は
ん
に
使
え
る
内
容
に
し
て
い
た
だ
き
、
親
子
こ
本 と
年 あ
度 る
は ご
、 と
親 に
子 掲
料 載
理 し
教 て
室 い
の ま
メ す
ニ 。
ュ
ー
も
朝
し
今 て
後 い
も ま
「 す
子 。
ど
も
た
ち
が
行
き
た
い
学
校
、
帰
き
な
ど
地
域
に
お
け
る
い
ろ
い
ろ
な
行
事
を
計
画
で
は
、
育
成
会
を
中
心
に
、
餅
つ
き
や
ど
ん
ど
焼
終
の
美
を
飾
れ
る
よ
う
に
、
日
々
が
ん
ば
っ
て
い
を
吉 満
川 喫
小 し
児 ま
童 し
は た
、 。
地
域
の
方
に
温
か
く
見
守
ら
組
の の 保
松 実 護 北 み
永 習 者 九 で
亜 で 約
州 す
0地 。
津 は3
子 、 人 区
・ 直 が の
栄 方 参 会
養 東 加 場
教 小 。 に
諭 学 調 は
の 校 理 、
開 ま の 所
▽ 催 し 助 の
筑 は た 言 太
豊 次 。 で 田
地 の 北 意 泰
区 通 九 見 子
= り 州 交 ・
9 で 地 換 指
月
す 区 が 導
3
0。 以 行 主
外 わ 事
日
、
の れ ら
わ
せ
を
。
2
3
)
3
3
2
3
=
で
問
い
合
ペ
ー
ジ
か
電
話
=
0
9
2
(
9
詳
細
は
、
同
給
食
会
ホ
ー
ム
ラ
ン
チ
」
を
開
催
し
て
い
ま
す
。
れ
な
が
ら
、
「
最
後
の
吉
川
小
児
童
」
と
し
て
、
有
え
よ
う
と
い
う
取
り
義
・
役
割
な
ど
を
考
り
、
学
校
給
食
の
意
し
よ
う
と
赤
小
モ
デ
ル
の
イ
ラ
ス
ト
ま
で
作
り
、
紹
介
し
て
い
た
だ
い
て
い
ま
す
。
分
か
り
や
す
く
庭
教
育
の
力
が
も
つ
素
晴
ら
し
さ
を
、
徹
底
的
に
『
早
寝
・
早
起
き
・
朝
ご
は
ん
』
か
ら
始
ま
る
家
通
信
さ
ら
に
は
P
T
A
総
会
の
表
紙
に
ま
で
、
楽
3 し
つ み
目 に
の し
「 て
地 い
域 ま
と す
の 。
ふ
れ
あ
い
づ
く
り
部
」
た
ち
は
水
や
り
の
お
世
話
を
し
な
が
ら
、
収
穫
を
サ
ツ
マ
イ
モ
を
栽
培
し
ま
し
た
=
写
真
。
子
ど
も
地
域
の
方
の
お
か
げ
で
西
吉
っ
子
農
園
が
完
成
し
、
と
し
て
学
習
支
援
を
行
っ
て
い
ま
す
。
6
月
に
は
花
火
の
煙
に
涙
し
な
が
ら
、
最
後
の
吉
川
小
の
夏
セ
ス
ナ
機
に
歓
声
を
上
げ
、
勇
壮
な
和
太
鼓
の
音
で
し
た
。
参
加
し
た
児
童
も
、
頭
上
を
旋
回
す
る
に
は
百
名
超
)
も
参
加
し
て
い
た
だ
き
、
大
盛
況
課
題
が
発
生
し
て
お
に
感
動
し
、
燃
え
上
が
る
炎
に
度
肝
を
抜
か
れ
、
肥
満
・
偏
食
な
ど
の
食
を
食
べ
な
い
子
や
さ
れ
て
い
ま
す
。
朝
平成2
8
年1
1
月
筑 豊
連携し徹底的に!朝ごはん
赤村立赤小 京 築
農園、餅つきに学習支援も
上毛町立西吉富小 北九州
イ
ベ
ン
ト
に
は
多
数
の
地
域
の
方
(
航
空
写
真
画
セ
ン
タ
ー
な
ど
)
学校給食教室、
6地区で
( は 員
会 、 会
場 9 、
・ 月
県
6学
直1
方 日 校
市 の 給
男 北 食
女 九 会
共 州 主
同 地 催
参 区 )
サ 指
ケ 導
の で
マ 、
ヨ み
ネ そ
ー を
ズ 少
焼 し
き 加
な え
ど た
、
校 福 日 ン イ
給 岡 、 タ イ
食 地 吉 ー ヅ
会 区 富 ▽ カ
日 筑 ( =
フ 京 コ
、 後 筑1
0ォ 築 ミ
八 地 紫 月
ー 地 ュ
5ユ 区 ニ
女 区 野2
=
テ
市 日 ー =
市1
0ィ
1) 、 会1
民 月
▽ 県 館 月 ー
1南 学 ▽ 6 セ
会1
真
。
最
後
に
北
九
州
教
育
事
務
料
理
教
室
「
作
っ
て
食
会
で
は
、
出
前
の
習
な セ
お ン
、 タ
県 ー
学
校
給
ア 月
▽ 館
9北 ・
久2
留 日 筑 お
米 、 後 り
・ え 地 な
生 ー 区 す
涯 る =
八
学 ピ1
1女
子
ど
も
た
ち
に
食
べ
て
も
ら
い
給
食 平
教 成
8
室2
( 年
県 度
P の
、 P
県 T
教 A
育 学
委 校
た
い
料
理
を
作
り
ま
し
た
=
写
登
・
下
校
の
見
守
り
、
校
区
安
全
マ
ッ
プ
の
作
成
A
安
全
委
員
会
や
安
全
パ
ト
ロ
ー
ル
隊
を
中
心
に
安
全
な
学
校
・
地
域
づ
く
り
を
め
ざ
し
て
、
P
T
組
ま 織
ず し
、
「 て
活
健 動
康 を
・
安 行
全 っ
づ て
く い
り ま
部 す
」 。
で
は
、
安
心
学
年
対
象
の
校
内
キ
ャ
ン
プ
と
盛
り
だ
く
さ
ん
の
キ
ャ
ン
プ
フ
ァ
イ
ヤ
ー
=
写
真
、
花
火
大
会
、
高
る
出
店
と
地
元
青
年
に
よ
る
和
太
鼓
演
奏
会
、
配
布
)
、
保
護
者
と
更
生
保
護
女
性
会
が
提
供
す
真
撮
影
(
写
真
は
下
敷
き
に
し
て
参
加
者
に
無
料
ベ
ン
ト
で
は
、
地
域
の
方
も
参
加
で
き
る
航
空
写
7
日
に
閉
校
記
念
イ
ベ
ン
ト
を
行
い
ま
し
た
。
イ
合
的
な
学
習
の
時
間
等
に
ゲ
ス
ト
テ
ィ
ー
チ
ャ
ー
内
容
で
行
い
ま
し
た
。
ま
開 し
会 た
行 。
事
に
続
き
、
に
も
か
か
わ
ら
ず
、
子
ど
も
た
ち
の
朝
食
摂
取
率
登
校
し
て
い
ま
す
…
…
と
書
き
出
し
た
い
と
こ
ろ
赤
小
学
校
に
は
1
7
4
名
の
児
童
が
毎
朝
元
気
に
と
現 な
在 り
3 ま
つ し
の た
「 。
す
く
す
く
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
」
を
学
校
運
営
に
生
か
す
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
・
ス
ク
ー
ル
で
す
が
、
農
村
で
豊
富
な
食
材
に
恵
ま
れ
て
い
る
に
そ 閉
こ 校
で し
、 ま
P す
T 。
A
が
中
心
と
な
り
、
8
月
6
~
で
す
が
、
小
学
校
再
編
の
た
め
、
今
年
度
を
最
後
の
す
ぐ
近
く
に
1
3
0
年
続
く
歴
史
あ
る
小
学
校
福
岡
県
に
2
つ
し
か
な
い
村
の
一
つ
、
赤
村
の
西
吉
富
小
学
校
は
本
年
度
よ
り
、
地
域
の
力
を
吉
川
小
学
校
は
「
博
多
の
奥
座
敷
」
脇
田
温
泉
九
州
市
P
T
A
協
議
会
・
福
岡
が
、
三
P
協
連
絡
協
議
会
(
北
行
ふ 第
1
く1
お 回
か
「
S
t
北 o
九 p
州 ・
大 ザ
会 ・
」 非
悔
の
思
い
が
会
場
の
涙
を
誘
い
と
の
で
き
な
か
っ
た
父
親
の
後
手
記
が
紹
介
さ
れ
、
気
付
く
こ
が
聞
こ
え
た
と
い
う
、
父
親
の
な
ら
わ
か
れ
よ
」
と
息
子
の
声
目
の
当
た
り
に
し
た
時
、
「
親
て
の
自
覚
と
認
識
を
新
た
に
し
、
し
て
、
そ
れ
ぞ
れ
の
傷
を
癒
や
持
つ
老
人
と
の
ふ
れ
あ
い
を
通
者
が
、
過
去
に
悲
し
い
傷
跡
を
て
何
も
で
き
な
い
子
。
こ
の
3
を
受
け
て
い
る
子
、
そ
れ
を
見
S
O
S
」
と
題
し
て
基
調
報
告
~
問
題
行
動
は
子
ど
も
か
ら
の
係
長
か
ら
「
親
な
ら
わ
か
れ
よ
学
び
館
の
福
永
宅
司
代
表
取
締
ま
し
た
。
そ
の
後
、
子
ど
も
の
ま 宣
し 言
た と
し
。
て
承
( 認
原
し
、
俊 閉
行 会
) し
止
に
立
ち
上
が
る
こ
と
を
大
会
総
力
を
あ
げ
て
非
行
の
未
然
防
で
は
、
い
じ
め
る
子
、
い
じ
め
の
し 低
っ さ
か に
り 頭
と を
早 抱
起 え
き て
を い
し ま
て す
、 。
朝
食
を
し
っ
か
特
筆
す
べ
き
は
学
校
と
P
T
A
の
連
携
で
す
。
教
(2)
市
P
T
A
協
議
会
・
福
岡
県
P
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
そ
の
中
で
、
役
が
講
演
=
写
真
。
一
人
芝
居
自
殺
し
て
亡
く
な
っ
た
息
子
を
り
食
べ
て
、
1
時
間
目
か
ら
し
っ
か
り
と
勉
強
を
職
員
も
会
員
で
あ
る
と
い
う
強
み
を
生
か
し
て
、
宮若市立吉川小 県 に
で
1の
内1
6 月
開
9催
地2
区 日 を
で ま 皮
開 で 切
催 、 り
す
る
、
と
い
う
当
た
り
前
の
こ
と
を
全
児
童
が
で
の
方
に
よ
る
読
み
聞
か
せ
を
始
め
、
生
活
科
や
総
き
る
よ
う
に
P
T
A
全
体
で
取
り
組
ん
で
い
ま
す
。
な
次 ど
に を
「 行
学 っ
習 て
支 い
援 ま
部 す
」 。
で
は
、
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
学
校
便
り
、
給
食
だ
よ
り
、
保
健
だ
よ
り
、
学
級
最後で最高 思い出づくり
子どもたちに食べてもらいたい
み
よ
う
!
ス
ク
ー
ル
PTA通信
ン
タ
ー
の
安
永
智
美
州
少
年
サ
ポ
ー
ト
セ
安
全
部
少
年
課
北
九
福
岡
県
警
本
部
生
活
術
劇
場
で
開
催
さ
れ
九 で T
州 、 A
市 7 連
の 月
合
0会
北3
九 日 )
州 、 主
芸 北 催
St
o
p
・ザ・非行ふくおか
北九州大会開く
を
図
り
、
大
人
と
し
育
の
さ
ら
な
る
充
実
を
合
言
葉
に
家
庭
教
行
は
大
人
の
責
任
」
「
子
ど
も
た
ち
の
非
し
っ
か
り
見
据
え
、
ち
の
非
行
の
背
景
を
演
最 じ
後 ら
に れ
子 ま
ど し
も た
た 。
し
て
成
長
す
る
姿
が
ま ち
す や
。
地
域
( 愛
吉 を
井 育
小 ん
P で
T く
A れ
会 る
こ
長
と
小 を
切
林
に
昇 願
) い
し
て
子
ど
も
た
ち
が
、
人
や
物
へ
の
感
謝
の
気
持
て
も
恵
ま
れ
て
い
ま
す
。
こ
の
P
T
A
行
事
を
通
あ
り
ま
( す
須 。
恵 皆
東 さ
中 ま
P に
T 感
A 謝
会 の
長
日
々
梅 で
木
す
。
茂
雄
)
ど
も
を
思
う
温
か
な
心
と
活
力
が
こ
こ
須
恵
町
に
全
永 育
く 成
受 に
け 役
継 立
が て
れ て
る い
伝 ま
統 す
の 。
礎
に
、
地
域
の
子
き き
ま る
す こ
。
( と
大 を
川 実
小 行
P し
T 、
A 大
会 川
の
長
自
石 然
山 を
裕 守
一 っ
郎 て
) い
に
地
域
の
環
境
に
関
心
を
持
ち
、
自
分
た
ち
が
で
す
。
子
ど
も
た
ち
は
、
地
域
の
方
、
保
護
者
と
共
ま い
し 応
た 援
し
。
た
い
と
気
持
ち
を
新
( た
Y に
) し
ち
の
、
元
気
あ
ふ
れ
る
姿
を
精
い
っ
ぱ
て
支
え
ら
れ
て
い
る
吉
井
小
学
校
と
児
童
は
、
と
ち
こ の
の た
よ め
う に
に 大
、 変
地 役
域 立
の て
方 ら
々 れ
に て
長 い
き ま
に す
わ 。
た
っ
の
た
め
の
製
氷
機
購
入
な
ど
、
子
ど
も
た
ち
の
健
ル
こ 掃
の 除
取 を
り 終
組 え
み る
は こ
、 と
今 が
年 で
で き
3 ま
年 し
目 た
を 。
迎
え
ま
を
願
い
つ
つ
、
9
3
4
名
の
子
ど
も
た
教
育
設
備
の
充
実
や
文
化
鑑
賞
費
等
、
子
ど
も
た
と
バ な
ザ っ
ー て
の い
収 る
益 と
は 感
図 じ
書 て
購 い
入 ま
費 す
、 。
熱
中
症
防
止
壁
の
コ
ケ
も
ま
た
、
臭
い
も
な
く
短
時
間
で
プ
ー
会
運 の
動 運
会 営
を が
前 で
に き
、 て
晴 お
天 り
に ま
な す
る 。
こ
と
収 り 学 め 区
益 、 校 、 内
が 近 と 近 の
上 年 児 郊 各
が で 童 の 家
っ は の 約
庭
0か
て 、 た5
い お め の ら
ま か 、 企 の
す げ 毎 業 不
。 さ 年 の 用
収 ま 快 皆 品
益 で
く さ と
0ご ん 、
金5
は 万 協 が 地
、 円 力 、 元
学 以 く 吉 を
校 上 だ 井 は
の の さ 小 じ
る
方
も
た
く
さ
ん
い
ま
す
=
写
真
。
品
物
は
、
校
収
、
販
売
な
ど
、
学
校
・
保
護
者
・
地
域
の
方
々
し
く
、
思
い
や
り
の
心
を
は
ぐ
く
む
活
動
の
一
助
ま
な
ざ
し
で
ふ
れ
あ
う
姿
は
、
と
て
も
ほ
ほ
え
ま
を
さ
し
の
べ
た
り
、
声
を
か
け
た
り
す
る
優
し
い
こ
の
活
動
に
お
い
て
、
在
校
生
が
地
域
の
方
に
手
の
力
を
得
て
7
月
か
ら
準
備
を
始
め
て
い
ま
す
。
が
い ら
よ 暑
い い
よ 中
プ 、
ー 作
ル 業
掃 を
除 し
で ま
す し
。 た
水 。
を
落
と
す
と
川
の
水
を
き
れ
い
に
し
ま
す
よ
う
に
」
と
思
い
な
り
ま
す
よ
う
に
」
「
マ
イ
エ
ン
ザ
を
使
っ
た
排
水
が
ま
し
た
。
「
プ
ー
ル
掃
除
に
使
う
水
が
少
な
く
な
を
後 深
日 め
、 ま
プ し
ー た
ル 。
に
2
回
マ
イ
エ
ン
ザ
を
投
入
し
の
創
意
工
夫
と
、
保
護
者
の
皆
さ
ん
・
て
お
り
ま
す
。
そ
の
た
め
に
、
先
生
方
て
、
競
技
場
所
や
観
覧
場
所
が
不
足
し
私
た
ち
の
学
校
は
年
々
児
童
数
が
増
え
地
域
の
皆
さ
ん
の
協
力
に
よ
り
、
運
動
会
非 を
常 心
に 待
楽 ち
し に
み し
な て
運 い
動 ま
会 す
で 。
す
が
、
福岡県PTA連合会機関紙
第2
6
5
号
PTA通信
(3)
北筑後
地域愛も育む「のみの市」
うきは市立吉井小 福 岡
地域とつなぐバザー活動
須恵町立須恵東中 南筑後
大川の自然を守ろう
大川市立大川小 が
で
き
な
か
っ
た
の
で
、
今
年
の
運
動
り
、
昨
年
の
運
動
会
は
応
援
す
る
こ
と
す
妻 。
は
資
格
の
試
験
日
と
日
程
が
重
な
す
。
一
生
懸
命
頑
張
っ
て
い
る
よ
う
で
の
練
習
が
大
変
な
ど
と
話
し
て
く
れ
ま
た
こ
と
や
、
演
舞
の
「
南
中
ソ
ー
ラ
ン
」
尋
ね
る
と
、
リ
レ
ー
の
選
手
に
選
ば
れ
校
行
事
の
中
で
も
一
番
楽
し
み
で
し
た
。
今
で
も
運
動
会
は
学
作
っ
て
く
れ
た
弁
当
も
楽
し
み
お で
る
み
7の 毎 由
年4
寄 回 市 年 緒
り を 」 恒 あ
か 数 は 例 る
ら え 、 に 小
小 ま 第 な 学
さ す 1 っ 校
な 。 回 て で
子 地 目 い す
ど 域 が る 。
も に 昭 「
ま 浸 和
吉
で 透4
5井
毎 し 年 小
年 て で P
多 お 、 T
く り 今 A
の 、 年 の
り
、
両
手
に
抱
え
き
れ
な
い
ほ
ど
買
い
物
を
さ
れ
体
育
館
に
所
狭
し
と
並
べ
ら
れ
た
品
物
を
見
て
回
過
ぎ
、
少
し
恐
怖
を
感
じ
る
ほ
ど
の
勢
い
で
す
。
流
れ
込
み
ま
す
。
目
の
前
を
風
が
ビ
ュ
ッ
と
通
り
ス 催 人
タ 時 に
ー 刻 ご
ト の
来
0場
と3
同 分 い
時 以 た
に 上 だ
一 前 い
斉 か て
に ら い
お 長 ま
客 い す
さ 行 。
ん 列 当
が が 日
会 で は
場 き 、
に 、 開
内
全
戸
へ
の
協
力
依
頼
の
チ
ラ
シ
配
布
、
物
品
回
機
美 会
術 と
部 な
の っ
ポ て
ス い
タ ま
ー す
作 。
成
と
そ
の
掲
示
、
校
区
り
、
地
域
の
方
々
に
来
校
し
て
い
た
だ
く
貴
重
な
て
い
ま
す
。
毎
年
4
0
0
名
近
く
の
来
場
者
が
あ
な
り
、
そ
の
思
い
と
活
動
は
、
歴
代
受
け
継
が
れ
た
も
の
に
」
と
当
時
の
P
T
A
役
員
が
発
起
人
と
2
6
「 年 域
子 間 や
歴
ど 続 代
も け P
た て T
ち い A
の ま 会
た す 長
め 。 会
に
と
学
の
校
深
生
い
活
つ
を
な
充
が
実
り
し
で
開
催
し
て
い
ま
す
=
写
真
。
開
校
2
年
目
か
ら
地
ン
バ
ー
」
と
い
う
毎
年
恒
例
の
P
T
A
バ
ザ
ー
を
ふ
る
さ
と
づ
く
り
」
に
協
力
し
た
い
と
い
う
思
い
い
た
り
し
て
、
子
ど
も
た
ち
は
「
ホ
タ
ル
が
舞
う
バ
ー
の
方
に
指
導
し
て
い
た
だ
き
ま
し
た
。
マ
イ
ど
を
進
め
る
「
愛
L
O
V
E
お
お
か
わ
」
の
メ
ン
て
い
ま
す
。
講
師
と
し
て
マ
イ
エ
ン
ザ
の
普
及
な
た
環
境
浄
化
液
と
し
て
水
の
浄
化
等
に
活
用
さ
れ
酵
培
養
し
た
も
の
で
、
微
生
物
の
働
き
を
生
か
し
環
境
浄
化
液
「
マ
イ
エ
ン
ザ
」
作
り
を
し
ま
し
た
も
た
ち
と
保
護
者
で
プ
ー
ル
掃
除
に
使
っ
て
い
る
エ
ン
ザ
を
作
っ
た
り
、
環
境
に
つ
い
て
の
話
を
聞
千里眼☆★地獄耳
に
子 し
ど て
も い
に ま
運 す
動 。
会
の
こ
と
を
平成2
8
年1
1
月
楽
し
か
っ
た
の
で
す
が
、
母
が
が
、
運
動
会
は
、
競
技
、
演
技
も
豆
菌
な
ど
の
微
生
物
を
組
み
合
わ
せ
、
糖
蜜
で
発
=
写
真
。
マ
イ
エ
ン
ザ
は
酵
母
菌
、
乳
酸
菌
、
納
吉
井
小
学
校
は
、
創
立
1
4
4
年
の
歴
史
を
誇
須
恵
東
中
学
校
で
は
、
「
バ
ザ
ー
イ
ン
セ
プ
テ
大
川
小
学
校
で
は
、
4
年
生
、
5
年
生
の
子
ど
(記事募集中=メールで事務局へどうぞ)
こ
の
コ
ラ
ム
を
書
い
て
い
ま
す
会
の
こ
と
を
思
い
出
し
な
が
ら
、
す
9 。
月
末
、
小
学
生
当
時
の
運
動
ど
も
た
ち
も
、
準
備
で
大
忙
し
で
運 に て
動 浸 き
会 る ま
に 間 し
向 も た
け な 。
て く 夏
、 、
0休
先1
生 月 み
方 2 の
も 日 余
子 の 韻
ち
の
元
気
な
声
が
、
学
校
に
戻
っ
2
学
期
も
始
ま
り
、
子
ど
も
た
福岡県PTA連合会機関紙
第2
6
5
号
誕
生
日
に
は
コ
レ
と
か
運
動
会
の
日
は
コ
レ
一
年
中
な
ん
で
も
い
た
だ
け
る
時
代
で
す
が
、
の
日
に
し
か
食
べ
な
い
物
っ
て
あ
り
ま
す
か
。
た
ま
り
ま
せ
ん
で
し
た
。
皆
さ
ん
の
家
で
こ
ら
れ
て
い
て
。
お
正
月
が
待
ち
遠
し
く
っ
て
も
り
と
盛
ら
れ
て
少
し
マ
ヨ
ネ
ー
ズ
が
添
え
ス
パ
ラ
ガ
ス
の
缶
詰
。
小
さ
な
お
皿
に
こ
ん
て
目
に
す
る
こ
と
の
な
か
っ
た
カ
ニ
缶
と
ア
に
待
っ
て
い
た
の
が
お
正
月
以
外
に
は
決
し
的
話 で
が は
横 な
道 か
に っ
そ た
れ の
ま で
す す
が 。
、
私
が
楽
し
み
み
て
は
い
か
が
で
す
か
。
て
出
来
上
が
り
。
今
夜
あ
た
り
練
習
し
て
器
に
盛
っ
て
ゆ
で
た
イ
ン
ゲ
ン
を
散
ら
し
サ
ト
イ
モ
が
柔
ら
か
く
な
る
ま
で
煮
る
。
を
し
て
5
分
ほ
ど
炊
き
、
フ
タ
を
開
け
て
め
る
よ
う
に
炒
め
、
煮
汁
を
加
え
て
フ
タ
モ
、
ニ
ン
ジ
ン
、
コ
ン
ニ
ャ
ク
を
油
に
絡
一
口
に
切
っ
た
鶏
肉
、
ゴ
ボ
ウ
、
サ
ト
イ
鍋
に
油
を
い
れ
て
火
に
か
け
シ
イ
タ
ケ
、
き
食
べ
や
す
く
乱
切
り
に
し
て
お
く
。
④
田
作
り
、
せ
っ
か
く
の
ご
ち
そ
う
な
の
に
子
が
っ
た
お
煮
し
め
や
黒
豆
、
紅
白
な
ま
す
、
イ
タ
ケ
は
一
口
大
に
切
り
野
菜
は
皮
を
む
煮
汁
の
材
料
を
よ
く
混
ぜ
て
お
く
。
③
シ
ニ
ャ
ク
は
一
口
に
切
り
ゆ
で
て
お
く
。
②
〈
作
り
方
〉
① カ
シ ッ
イ プ
タ ・
ケ 砂
を 糖
戻 大
す さ
。 じ
コ 1
ン
ど
で
不
安
材
料
が
増
え
て
い
る
及
に
伴
う
社
会
構
造
の
変
化
な
タ
ー
ネ
ッ
ト
・
携
帯
電
話
の
普
る
陳
情
書
」
を
提
出
、
イ
ン
P
T
A
活
動
の
振
興
等
に
関
す
を
教
育
企
画
部
社
会
教
育
課
の
岡 力
洋 し
介 て
総 ほ
務 し
委 い
員 」
長 と
が 述
陳 べ
情 た
書 後
、
要
S 望
N し
S て
( い
ソ ま
ー す
シ 。
ャ
ル
・
ネ
ッ
課
題
解
決
へ
県
教
委
と
し
て
尽
大
き
な
役
割
を
担
っ
て
い
る
。
村
教
育
委
員
会
へ
の
指
導
」
を
た
実
態
調
査
の
実
施
、
「
市
町
ト
ワ
ー
キ
ン
グ
・
サ
ー
ビ
ス
)
町
立
東
小
田
小
▼
み
や
こ
宗
像
市
立
河
東
中
▼
筑
前
す
久 。
留
米
市
立
城
南
中
▼
P
T
A
は
、
次
の
通
り
で
金 す の
を 。 ご
い 7 協
た 月
力
0を
だ2
い 日 お
た 以 願
学 降 い
校 、 し
・ 募 ま
ま
す
。
引
き
続
き
募
金
へ
た
。
心
よ
り
感
謝
い
た
し
ご
支
援
を
い
た
だ
き
ま
し
引
き
続
き
多
く
の
温
か
い
こ
と
か
ら
少
し
ず
つ
。
(
K
)
を
取
り
入
れ
な
が
ら
、
で
き
る
だ
ろ
う
か
…
。
他
校
の
実
践
例
た
取
り
組
み
が
で
き
て
い
る
戻
っ
た
時
、
ど
れ
だ
け
工
夫
し
思
さ い
て で
、 す
自 。
分
の
地
元
に
工
夫
し
た
取
り
組
み
を
さ
れ
な
ど
、
そ
れ
ぞ
れ
の
組
織
が
地
域
と
密
に
連
携
し
た
活
動
交
え
た
活
動
、
学
校
・
行
政
・
て
お
り
、
大
変
頭
が
下
が
る
て
い
ま
し
た
。
美
し
く
煮
上
ど
も
の
頃
の
私
に
と
っ
て
は
そ
れ
ほ
ど
魅
力
し
ま
し
た
熊
本
地
震
に
対
し
て
、
4
月
に
大
き
な
被
害
が
発
生
た
活
動
や
、
お
や
じ
の
会
を
か
り
ま
す
。
地
域
に
根
差
し
所
か
ら
煮
物
の
香
り
が
漂
っ
白
歌
合
戦
が
始
ま
っ
て
も
台
備
を
始
め
て
い
た
こ
と
を
思
子
を
戻
し
た
り
、
早
々
と
準
煮
豆
を
炊
き
始
め
た
り
数
の
リ
ス
マ
ス
を
過
ぎ
た
頃
か
ら
り
食
べ
物
で
し
た
。
母
が
ク
ん
」
「
出
来
合
い
の
お
節
を
買
う
」
「
里
帰
り
「
い
つ
も
通
り
で
特
別
な
こ
と
は
し
ま
せ
そ
こ
で
お
正
月
料
理
ど
う
し
て
い
ま
す
か
。
タ ( は
ケ 材 …
マングースの独り言 4
料 失
枚 ) 敗
・ 鶏 し
カ カ ( じ ゲ レ 0 1 ゴ モ な
ッ ッ
1 ン ン g 0 ボ モ い
ウ
プ プ 煮
5 コ ・
肉 ガ
ニ 0 0
メ
・ ・ 汁
g ン ン g7
2
・ 1 ジ ・ g 5 煮
し み )
ょ り カ
サ 5 ン サ ・ 0 の
ツ
う
ラ 0 1 ト コ g 作
ゆ ん オ
ダ g 0 イ ン ・ り
1 1 だ
油 ・ 0 モ ニ 干 方
/ /し
大 イ g 5 ャ シ で
4 4 2
さ ン ・ 0 ク イ す
。
月
。
や
は
り
一
番
大
切
に
し
た
い
行
事
で
す
。
盛
り
上
が
る
こ
と
間
違
い
な
し
で
す
。
で
る
と
幸
せ
な
新
し
い
年
を
迎
え
る
気
分
が
が
、
煮
物
と
酢
の
物
だ
け
で
も
手
作
り
す
合
い
の
お
節
も
、
も
ち
ろ
ん
良
い
の
で
す
お正月料理
どうしましょう
熊
本
地
震
へ
の
支
援
募
金
P
)
は
9
月
8
日
、
本
松
政
一
福
岡
県
P
T
A
連
合
会
(
県
把
握
と
課
題
解
決
へ
の
取
り
組
こ
と
な
ど
も
盛
り
込
み
「
実
態
も
に
、
地
域
間
、
学
校
間
の
格
に
つ
い
て
回
答
を
求
め
る
と
と
設
備
の
設
置
や
特
別
教
室
な
ど
境
の
整
備
に
つ
い
て
は
、
空
調
と
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
教
育
環
振
興
⑥
そ
の
他
―
の
項
目
に
ま
る
こ
と
を
約
束
し
ま
し
た
。
署
に
陳
情
内
容
を
伝
え
回
答
す
と
答
え
る
と
と
も
に
、
関
係
部
と
成
果
に
敬
意
を
表
し
ま
す
」
か
な
め
。
意
欲
的
な
取
り
組
み
「
P
T
A
は
地
域
・
学
校
連
携
の
差
が
生
じ
な
い
よ
う
に
徹
底
し
広報委員の
り
組
み
に
つ
い
て
の
す
。
各
P
T
A
の
取
広
報
委
員
が
集
ま
り
、
内
6
ブ
ロ
ッ
ク
か
ら
の
無
事
を
感
謝
し
悩
み
や
失
敗
を
リ
セ
ッ
ト
薄
ま
っ
て
き
て
い
る
気
が
し
ま
す
が
、
今
年
最
近
の
お
正
月
は
年
々
「
め
で
た
さ
」
が
作
お っ
正 て
月 上
の げ
話 ま
に せ
戻 ん
し か
ま 。
し
ょ
う
。
出
来
「
子
ど
も
た
ち
の
ワ
ク
ワ
ク
」
を
一
つ
と
か
、
そ
の
日
だ
け
の
食
べ
物
や
料
理
で
し
て
来
年
こ
そ
は
と
心
を
新
た
に
す
る
お
正
>76<
地域間、
学校間の格差が生じないように
実態把握と課題解決を訴え
害害害害害 県P、県教委へ陳情書
指 置
導 ③
の 教
充 育
実 環
⑤ 境
P の
T 整
A 備
活 ④
動 生
の 徒
す
こ 。
れ
に
対
し
、
谷
本
課
長
は
ひとりごと
意
見
交
換
し
て
い
ま
(4)
中 庁 郎
学 を 会
生 訪 長
の れ ら
青 、
「 5
少 平 人
年 成 が
健2
8福
全 年 岡
育 度 県
成 小 教
と ・ 育
の
み
連 本 」
携 松 を
・ 会 求
協 長 め
働 が ま
に 「 し
は 学 た
P 校 =
T ・ 写
A 地 真
が 域 。
0
0
万
円
を
突
破
情
報
を
見
て
み
る
と
、
平成2
8
年1
1
月
す
る
」
「
き
ち
ん
と
作
り
ま
す
」
―
あ
な
た
は
2
そ
の
地
域
の
特
性
が
よ
く
わ
い
出
し
ま
す
。
N
H
K
の
紅
ど
子 の
ど タ
も イ
の プ
頃 で
、 す
お か
正 。
月
の
楽
し
み
は
や
は
編
集
会
議
で
は
、
県
半
年
が
過
ぎ
ま
し
た
。
集
を
担
当
し
、
は
や
P
T
A
新
聞
の
編
教
育
の
充
実
を
図
る
教
職
員
配
命
と
健
康
を
守
る
安
全
対
策
②
た
。
陳
情
書
は
①
児
童
生
徒
の
供 の
を 実
行 態
い を
、 把
講 握
習 、
会 広
な く
ど 情
で 報
啓 提
0校
万2
7 日 P
1 現 T
8 在
A
4
連
円 募 合
) 金 協
総 議
額 会
2 (
1 9
6 月
発
し
て
ほ
し
い
」
と
し
て
い
ま
谷
本
科 学 館 情 報
理
佐
福岡県青少年科学館(中央公園内)
課
久留米市東櫛原町1
7
1
3
長
電話0
9
4
2-3
7-5
5
6
6廠
に
手 ☆星と音楽の夕べ「シャンソンとミュー
渡
ジカルのクリスマスナイト」
し
プラネタリウムの星と生演奏を楽しむ
ま
ことができる大人気のイベントです。
し
に
関
し
て
は
「
問
題
行
動
な
ど
町
立
豊
津
小
▼
久
留
米
市
小
学
出演:ピアノ・シンセサイザー 岩崎大
輔 声楽 さほ まりこ 谷本惣一郎
日時:1
2/
1
7(土)1
8:
3
0~2
0:
0
0
対象:小学生以上(※小中学生は保護
者同伴)
。定員:2
3
0名(先着順)
参加費:一般6
0
0円、児童・
生徒3
0
0円、
ペア券1
0
0
0円
申し込み:1
1/
1
7(木)の午前9時3
0分
から電話または来館にて。
☆ファミリープラネタリウム・秋 楽しい語りや音楽にのせて、わかりや
すく星や星座を紹介します。
日時:1
1/
1
2(土)1
6:
2
0~1
7:
0
0
1
1/
1
9(土)1
2:
0
0~1
2:
4
0 ※1
2日と同
じ内容です。
参加費:一般6
0
0円、児童・
生徒および
4 歳 未 満 と6
5歳 以 上 の 方 は 無 料。定
員:2
3
0名
申し込み:開催日1カ月前の午前9時
3
0分から電話または来館にて。