【前期】基礎知識マスター講座*インプット編

簗瀬クラス 司法書士 新・全日制'18 (名古屋校 平日) 日程表-東京法経学院-
【前期】基礎知識マスター講座*インプット編
火曜日
2017年
講義時間 午前/10:30~13:00 午後/14:00~16:30
科 目
木曜日
科 目
金曜日
科 目
全体構造1・2
4月13日
全体構造3・4
4月14日
全体構造5・6
4月18日
民法・不登法1・2
4月20日
民法・不登法3・4
4月21日
民法・不登法5・6
4月25日
民法・不登法7・8
4月27日
休み
4月28日
休み
5月4日
休み
5月5日
休み
4月11日
5月2日
休み
5月9日
民法・不登法9・10
5月11日
民法・不登法11・12
5月12日
民法・不登法13・14
5月16日
民法・不登法15・16
5月18日
民法・不登法17・18
5月19日
民法・不登法19・20
5月23日
民法・不登法21・22
5月25日
民法・不登法23・24
5月26日
民法・不登法25・26
5月30日
民法・不登法27・28
6月1日
民法・不登法29・30
6月2日
民法・不登法31・32
6月6日
民法・不登法33・34
6月8日
民法・不登法35・36
6月9日
民法・不登法37・38
6月13日
民法・不登法39・40
6月15日
民法・不登法41・42
6月16日
民法・不登法43・44
6月20日
民法・不登法45・46
6月22日
民法・不登法47・48
6月23日
民法・不登法49・50
6月27日
民法・不登法51・52
6月29日
民法・不登法53・54
6月30日
民法・不登法55・56
7月4日
休み
7月6日
休み
7月7日
休み
7月11日
会社法・商登法1・2
7月13日
会社法・商登法3・4
7月14日
会社法・商登法5・6
7月18日
会社法・商登法7・8
7月20日
会社法・商登法9・10
7月21日
会社法・商登法11・12
7月25日
会社法・商登法13・14
7月27日
会社法・商登法15・16
7月28日
会社法・商登法17・18
8月1日
会社法・商登法19・20
8月3日
会社法・商登法21・22
8月4日
会社法・商登法23・24
8月8日
休み
8月10日
休み
8月11日
休み
8月15日
休み
8月17日
休み
8月18日
休み
8月22日
会社法・商登法25・26
8月24日
会社法・商登法27・28
8月25日
会社法・商登法29・30
8月29日
憲法1・2
8月31日
憲法3・4
9月1日
憲法5・6
9月5日
憲法7・8
9月7日
憲法9・10
9月8日
憲法11・12
9月12日
刑法1・2
9月14日
刑法3・4
9月15日
刑法5・6
9月19日
刑法7・8
9月21日
刑法9・10
9月22日
刑法11・12
9月26日
刑法13・14
9月28日
民訴法1・2
9月29日
民訴法3・4
10月3日
民訴法5・6
10月5日
民訴法7・8
10月6日
民訴法9・10
10月10日 民訴法11・12
10月12日 民執法1・2
10月13日 民執法3・4
10月17日 民執法5・6
10月19日 民保法1・2
10月20日 民保法3・4
10月24日 民保法5・6
10月26日 供託法1・2
10月27日 供託法3・4
10月31日 供託法5・6
11月2日
司法書士法1・2
11月3日
休み
4月~10月まで毎週3日間の講義で,本試験に必要な基礎知識を学習していきます。
全科目の学習を生講義で行いますので,わからないことはその場で講師に直接質問することがで
き,日々の学習に不安や疑問を残さず,知識の修得を進めていただくことができます。
Copyright©1997-2016 株式会社 東京法経学院 All Rights Reserved.
簗瀬クラス 司法書士 新・全日制'18 (名古屋校 平日) 日程表-東京法経学院-
【後期】合格レベルアップ講座*アウトプット編
講義時間 午前/10:30~13:00 午後/14:00~16:30
火曜日
科 目
11月7日 択一式(午後の部)1・2
11月14日 択一式(午後の部)3・4
11月21日 択一式(午後の部)5・6
11月28日 択一式(午後の部)7・8
12月5日 択一式(午後の部)9・10
12月12日 択一式(午後の部)11・12
2018年
1月9日 択一式(午後の部)13・14
1月16日 択一式(午後の部)15・16
1月23日 択一式(午後の部)17・18
1月30日 択一式(午後の部)19・20
2月6日 択一式(午後の部)21・22
2月13日 択一式(午後の部)23・24
2月20日 択一式(午後の部)25・26
2月27日 択一式(午後の部)27・28
3月6日 択一式(午後の部)29・30
3月13日 択一式(午後の部)31・32
木曜日
科 目
11月9日 択一式(午前の部)1・2
11月16日 択一式(午前の部)3・4
休み
11月23日
11月30日 択一式(午前の部)5・6
12月7日 択一式(午前の部)7・8
12月14日 択一式(午前の部)9・10
1月11日 択一式(午前の部)11・12
1月18日 択一式(午前の部)13・14
1月25日 択一式(午前の部)15・16
2月1日 択一式(午前の部)17・18
2月8日 択一式(午前の部)19・20
2月15日 択一式(午前の部)21・22
2月22日 択一式(午前の部)23・24
3月1日 択一式(午前の部)25・26
3月8日 択一式(午前の部)27・28
3月15日 択一式(午前の部)29・30
金曜日 科 目
11月10日 記述式1・2
11月17日 記述式3・4
11月24日 記述式5・6
12月1日 記述式7・8
12月8日 記述式9・10
12月15日 記述式11・12
1月12日 記述式13・14
1月19日 記述式15・16
1月26日 記述式17・18
2月2日 記述式19・20
2月9日 記述式21・22
2月16日 記述式23・24
2月23日 記述式25・26
3月2日 記述式27・28
3月9日 記述式29・30
3月16日 記述式31・32
前期で学習した基礎知識をベースに,問題演習をとおして,復習をしながら弱点を克服していきます。
曜日ごとに,午前の部・午後の部・記述式と3コースに分かれているため,科目が片寄ることなく,バランス良く
学習していただくことができます。
また,3月開講の「本試験予想答練(答案練習会)」に向けて,知識のレベルアップを図り,解答力を養成してい
きます。
※各曜日(コース)の問題は事前に配付し,各自解答したうえで講義に参加していただきます。
担当講師:簗瀬徳宏(本学院専任講師)
Copyright©1997-2016 株式会社 東京法経学院 All Rights Reserved.