全日本小学校バンドフェスティバル

第 35回
全日本小学校バンドフェスティバル
実施要項
2 0 1 6 年 1 1 月 1 9 日 (土 )
大阪城ホール
主催:一般社団法人 全日本吹奏楽連盟/朝日新聞社
主管:関西吹奏楽連盟(担当:大阪府吹奏楽連盟)
協賛:株式会社 大阪城ホール
参加要項に記載の場当たり割当時間に誤りがありました。
正しい割当時間は、2ページをご確認ください。
──────────
審 査 員 (50音 順 )
───────────
大塚哲也(チューバ、東京フィルハーモニー交響楽団)
岡崎耕二(トランペット、東京都交響楽団)
中島大之(ホルン、国立音楽大学)
中 村 均 一( サ ク ソ フ ォ ー ン 、尚 美 ミ ュ ー ジ ッ ク カ レ ッ ジ ・ 日 本 大 学 芸 術 学 部 )
平子久江(打楽器奏者)
福田
淳 ( オ ー ボ エ 、 Osaka Shion Wind Orchestra)
丸 尾 卓 巧 ( ク ラ リ ネ ッ ト 、 Osaka Shion Wind Orchestra)
大会に関するすべての問い合わせ先
一般社団法人
全日本吹奏楽連盟
〒 102-0075 東 京 都 千 代 田 区 三 番 町 24 林 三 番 町 ビ ル 5 階
TEL.03-3234-6028 FAX.03-3234-1005 http://ajba.jp
●ただし、大会中は会場内に大会事務局を置きます。
緊 急 の 連 絡 は 、 06-6941-3500( 実 行 本 部 直 通 ) ま で お 願 い し ま す 。
◆参加団体の皆様へ◆
●天災・悪疫流行時の開催について
天 災 ・ 悪 疫 流 行 時 の 開 催 判 断 は 主 催 者 が 行 な い ま す が 、出 場 に つ い て の 最 終 的 な 判 断 は 、
学校長が決定してください。
●「出演者リボン」は出演人数分をお渡しします。このリボンで所定の参加団体席へ座る
こ と が で き ま す が 、数 に 限 り が あ り ま す 。各 団 体 で 譲 り 合 い な が ら ご 協 力 下 さ い 。な お 、
出演者は、必ず出演者リボンをつけたうえで「参加団体入口」を利用して下さい。
●誘導用プラカードは主催者で用意します。また、お持ち帰りいただいて結構です。
●会場のフロアは養生済みです。土足で入場可能です。
●楽器ケース等の所持品は、各団体の責任において管理して下さい。万一、盗難・破損
等があった場合も主催者では責任を持ちません。
● 客 席 内 で の 飲 食 ・ 喫 煙 は 禁 止 し ま す 。 食 事 は 屋 外 、 ま た は 、「 1 階 通 路 ・ 参 加 団 体 受 付
付 近 」で お 願 い し ま す 。な お 、業 者 に 弁 当 を 手 配 し た 団 体 は 、館 外 で 受 け 取 っ て 下 さ い 。
また、食事にともなうゴミ等は、各団体で責任をもって持ち帰って下さい。
●会場での呼び出しはいたしません。
● 大 会 開 催 中 、「 噴 水 前 」 は 大 変 混 雑 し ま す 。 参 加 団 体 が 、 独 自 に 集 合 す る 場 所 を 「 噴 水
前」とすることは避けて下さい。
● 補 助 員 リ ボ ン を 配 布 し ま す 。フ ロ ア で の 補 助 の 際 は 、補 助 員 リ ボ ン を 必 ず つ け て 下 さ い 。
た だ し 、 演 奏 演 技 (本 番 )中 、 フ ロ ア で の 保 護 者 の 補 助 は 、 で き ま せ ん 。
●補助員リボンで客席に入ることはできません。
● 11月 18日 (金 )の 大 阪 城 ホ ー ル 周 辺 で の 音 出 し は 、 で き ま せ ん 。
-1-
関係者各位
・写真撮影・録画・録音は堅くお断りします。
特にフラッシュ撮影の光は、児童たちの演奏演技を著しく妨げます。
・会場内の壁には応援旗や横断幕を貼らないで下さい。
他のお客様の鑑賞のご迷惑となりますので掲げることもしないで下さい。
1 . 大 会 日 程 (参加要項に記載の場当たり割当時間に誤りがありました)
1 1 月 1 8 日 (金 )
1 1 月 1 9 日 (土 )
17:00-17:15
17:20-17:35
17:40-17:55
18:00-18:15
8:20
8:50
9:15- 9:20
9:20-10:39
10:39-10:50
10:50-12:09
12:09-12:45
12:45-13:00
13:00-14:19
14:19-14:30
14:30-15:49
16:10-16:25
会場場当たり(出場順前半の部1~9番)
〃
( 出 場 順 前 半 の 部 10~ 18番 )
〃
(出場順後半の部1~9番)
〃
( 出 場 順 後 半 の 部 10~ 18番 )
当日売開始
開場
審査員紹介
前半の部①(1~9番・9団体)
休憩
前 半 の 部 ② ( 10~ 18番 ・ 9 団 体 )
休憩
表彰式(前半の部)
後半の部①(1~9番・9団体)
休憩
後 半 の 部 ② ( 10~ 18番 ・ 9 団 体 )
表彰式(後半の部)
2.会場場当たり
日 時 : 1 1 月 1 8 日 (金 )
17:00-18:15
(1 ) 上 記 時 間 内 は 、 自 由 に 場 当 た り で き ま す 。 事 前 の 申 込 は 不 要 で す 。 出 入 口 は 「 北 搬
入口」となります。
(2 ) 「質 問 コ ー ナ ー 」( フ ロ ア ア ナ ウ ン ス 席 ) を 設 け ま す 。
フロア配置図等に変更のある団体は、ここでコピー3部を提出して下さい。
(3 ) 楽 器 等 を 持 込 む こ と は で き ま せ ん 。ま た 、大 阪 城 ホ ー ル の 駐 車 場 は 使 用 で き ま せ ん 。
(4 ) 準 備 作 業 を 行 な っ て い ま す の で 、 客 席 へ の 入 場 は 厳 禁 で す 。
<注 意 >
・「 出 演 者 リ ボ ン 」「 補 助 員 リ ボ ン 」「 プ ロ グ ラ ム 」「 記 念 バ ッ ジ 」 の 配 布 は 、 大 会 当 日 「 参
加団体受付」にて行ないます(その際、持ち帰り用の袋をご用意下さい。また、その場
で 数 を 必 ず 、 確 認 し て 下 さ い )。
3.大会当日の窓口
大会当日の参加団体と連盟の窓口は、すべて「参加団体受付」とします。不明な点、質
問、忘れ物等は「参加団体受付」に問い合わせて下さい。
-2-
4.大阪城ホール
(1 )所 在 地 : 大 阪 市 中 央 区 大 阪 城 公 園 3-1
電 話 = 06-6941-0345(代 )
実 行 本 部 直 通 = 06-6941-3500( た だ し 、 大 会 期 間 中 の み )
(2 )駐 車 場
<ト ラ ッ ク >: 1 台 の み 、 会 場 の 駐 車 場 が 利 用 で き ま す 。
●利 用 可 能 時 間:搬入から搬出まで。
● 搬 入 車 両 の 制 限 : 特 に あ り ま せ ん ( バ ス は い か な る 場 合 も 不 可 )。
同封の駐車証をフロントガラスに掲示して下さい。
<バ
ス >: 各 団 体 で ご 手 配 下 さ い 。
(3 )バ ス 乗 降 場 所 : 別 図 参 照 。
(4 )会 場 の 部 屋 割 :
参加団体受付・出入口……ホール東口
参 加 団 体 席 … … (C )(D )(K )(L )ブ ロ ッ ク の 13~ 22列
楽器ケース置場……城見ホール
女子更衣室……第7控室
男子更衣室……第6控室
集合場所……噴水前
チ ュ ー ニ ン グ … … 第 1 控 室 (A )・ 第 2 控 室 (B )
リ ハ ー サ ル … … サ ブ ホ ー ル ( 32,4m× 16,8m)
リペアコーナー……第3控室
救護室……南救護室
大 会 本 部 (全 日 本 )… … N A N I W A ル ー ム
実 行 本 部 (関 西 ・大 阪 )… … コ ン ベ ン シ ョ ン ホ ー ル
補 助 員 控 室 … … 第 2 ・4 ・5 会 議 室 、 第 8 控 室
審査員控室……会議室D
審査集計室……会議室C
審査員席……ボックス席
録画会社作業場所……第7会議室
朝日記者室……第3会議室
警 備 員 控 室 … … 第 1 ・8 会 議 室
当日券売場……北切符売場
プログラム・バッジ売場……2階北エントランスロビー・2階東西階段付近
日本パルス販売ブース……会場外特設テント・第6会議室
※ 会 場 外 で の 音 出 し は 、 ホ ー ル 南 側 ( 大 阪 城 側 ) の み 可 能 で す ( 北 側 は 音 出 し 厳 禁 )。
-3-
5.参加団体順路
参加団体順路は以下のとおりです。
①受付→②誘導開始→③チューニング→④リハーサル→⑤待機→⑥演奏演技→
⑦退場→⑧写真撮影→⑨表彰式
①受付
最終受付時刻までに各団体の責任者は「参加団体受付」に連絡して下さい。
②誘導開始
演奏できる状態で「噴水前」に集合して下さい。誘導係員が待機しています。
③チューニング④リハーサル
⑤待機[北入口]⑥演奏演技
⑦退場
⑧写真撮影(誘導係員はここまで)
・演奏時間は7分間です。7分を超えた場合、表彰の対象となりません。
※ 後 半 の 部 17番 ・ 18番 の 団 体 の 写 真 撮 影 は 、 表 彰 式 終 了 後 に 行 な う 場 合 が あ り ま す 。
●フロアでは、次のように行動して下さい。
【座奏中心】
<1>指 揮 者 ・ 演 奏 者 は [ 北 入 口 ] か ら 、 打 楽 器 は [ 南 入 口 ] か ら フ ロ ア へ 出 て 、 セ ッ テ ィ
ングをして下さい。
<2>演 奏 演 技 開 始 か ら 終 了 ま で 、 計 時 を し ま す 。
<3>演 奏 演 技 終 了 後 は 、 指 揮 者 ・ 演 奏 者 ・ 打 楽 器 と も に [ 南 入 口 ] か ら 退 場 し て 下 さ い 。
【マーチング中心】
<1>指 揮 者 ・ D M ・ 演 奏 者 は 、 と も に [ 北 入 口 ] か ら フ ロ ア へ 出 て 、 演 奏 演 技 開 始 位 置 に
移動し、セッティングをして下さい。
<2>演 奏 演 技 申 請 書 を も と に 、 計 時 を し ま す 。
<3>演 奏 演 技 終 了 後 は 、[ 南 入 口 ] か ら 退 場 し て 下 さ い 。
< 4 > ピ ッ ト ・ 大 道 具 等 を 使 用 す る 団 体 は 、[ 南 入 口 ] か ら フ ロ ア に 搬 入 し ま す 。 前 の 団 体
の搬出が始まったら、直ちにセッティングを始めて下さい。演奏終了後も[南入口]から
搬 出 し て 下 さ い (高 さ 制 限 2 m)。
(注)打楽器・ピット・大道具等をトラックで搬入する場合は、トラック駐車場横のホー
ル 事 務 所 入 口 よ り 搬 入 出 し て 下 さ い 。 ま た 、 進 行 表 の 「本 番 1 時 間 30分 前 」に 搬 入 し
て下さい。搬出は「本番終了1時間後」を目安とします。
付近の道路は一方通行や狭い道が多いので、決められた時間より早く到着しない
ようお願いいたします。
(注)演奏演技が終わったら、すみやかに退場して下さい。入れ替え時間は2分です、厳
守して下さい。
(注)待機中やフロアでのチューニングは禁止します。
( 注 ) マ ー チ ン グ 用 指 揮 台 の 寸 法 は 、【 高 さ 90cm・ 縦 90cm・ 横 90cm】 で す 。
⑨表彰式
(1)集
合
・ 時 間 … 当 該 表 彰 式 の 15分 前
・場所…[北入口]
・整列者…代表者2名
・整列順…出演順
(2)式 次 第
①成績発表・表彰
(3)表 彰 品
①表彰状
(4)退
場
②審査票
②閉会の辞(後半の部のみ)
③トロフィー
[南入口]に退場し、トロフィーの箱や額を受け取って下さい。
-4-
大会役員
会
長
丸谷明夫
副
会
長
中澤正人
委
員
長
祐川俊樹
員
全日本吹奏楽連盟役員
委
村山英一
全日本吹奏楽連盟事務局
大会実行委員
実 行 委 員 長
米田正博
実 行 委 員
補
(関西吹連)
(大阪吹連)
吉永陽一
磯部将門
北原祥弘
安井勇人
林
晃
山崎直人
三浦克哉
恋野善樹
岩山悦志
小幡 理
井口憲一
福島秀行
豊田 淳
森貞昌春
阪口博紀
平岡順一
山本富男
岡本広敏
田中 博
福里大輔
秦 和夫
神田 尚
佐藤圭悟
西脇健司
福井礼子
逆瀬川瑛里香
安藤 寛
籠野 徹
木下琴葉
髙井照隆
木谷 充
柳内雅樹
福島 元
助
員
(大阪吹奏楽部) ( マ ー チ ン グ 協 会 ) ( 箕 面 青 少 年 )
羽曳野常雄
寺本 孝
阪本純通
佐藤香織
林 志郎
林 明日香
林 憲一郎
前 茂宏
庄司晴紀
宮崎好広
池上伸吾
讃井 雄
田中雅朗
杉村貴司
中川朋之
井上 譲
富岡 徹
阿部正平
山田順子
田渕義之
平野幸子
山路剛史
丸山正子
若畑直樹
松崎嘉幸
和田友里絵
筒井 亮
古川円花
(19日 午 後 か ら )
伊藤 昌
藤本佳宏
上野洋平
(20日 の み )
山中広一
鹿取 覚
粟井 縁
救護
田中裕美子
箕面市青少年吹奏楽団
看護師
江口尚子
大阪市立扇町総合高等学校
ビデオ収録・写真撮影
ビ デ オ 収 録
(株 )日
本
パ
ル
ス
写 真 撮 影
(株 )大 阪 フ ォ ト サ ー ビ ス
(株 )フ ォ ト ラ イ フ
-5-
浜崎亮次
町村美幸
多田和代
佐藤 桂
西本 貴
笠根悦子
鈴村伊津美
第35回全日本小学校バンドフェスティバル進行表
審査員紹介
前半の部
順
1
2
3
4
5
6
7
8
9
9:15 - 9:20
出 演 団 体 名
(関西支部)
(東北支部)
(東海支部)
(北陸支部)
(九州支部)
(北陸支部)
(東北支部)
(九州支部)
(東京支部)
生駒市立俵口
仙台市立向陽台
上田市立西内
砺波市立出町
宮崎市立大淀
高岡市立野村
いわき市立錦
日田市立日隈
台東区立富士
休 憩
那須塩原市立南
伊丹市立桜台
高崎市立東部
10 (東関東支部)
11 (関西支部)
12 (西関東支部)
13 (北海道支部) 遠軽町立遠軽・南・東
14 (四国支部) 徳島市国府
15 (西関東支部) 川場村立川場
16 (中国支部) 広島市立安西
17 (東京支部) 江東区立明治
18 (東関東支部) 高根沢町立阿久津
人数 最終受付 誘導開始
リハーサル 待 機
本 番
32
8:20
8:38
8:43 - 9:00 A
9:03 - 9:10 9:15
9:20 - 9:27
74
8:29
8:47
8:52 - 9:09 B
9:12 - 9:19 9:24
9:29 - 9:36
13
8:38
8:56
9:01 - 9:18 A
9:21 - 9:28 9:33
9:38 - 9:45
33
8:47
9:05
9:10 - 9:27 B
9:30 - 9:37 9:42
9:47 - 9:54
34
8:56
9:14
9:19 - 9:36 A
9:39 - 9:46 9:51
9:56 - 10:03
33
9:05
9:23
9:28 - 9:45 B
9:48 - 9:55 10:00 10:05 - 10:12
25
9:14
9:32
9:37 - 9:54 A
9:57 - 10:04 10:09 10:14 - 10:21
46
9:23
9:41
9:46 - 10:03 B 10:06 - 10:13 10:18 10:23 - 10:30
78
9:32
9:50
9:55 - 10:12 A 10:15 - 10:22 10:27 10:32 - 10:39
10:39 - 10:50
40
9:50 10:08 10:13 - 10:30 A 10:33 - 10:40 10:45 10:50 - 10:57
42
9:59 10:17 10:22 - 10:39 B 10:42 - 10:49 10:54 10:59 - 11:06
45 10:08 10:26 10:31 - 10:48 A 10:51 - 10:58 11:03 11:08 - 11:15
86 10:17 10:35 10:40 - 10:57 B 11:00 - 11:07 11:12 11:17 - 11:24
49 10:26 10:44 10:49 - 11:06 A 11:09 - 11:16 11:21 11:26 - 11:33
46 10:35 10:53 10:58 - 11:15 B 11:18 - 11:25 11:30 11:35 - 11:42
15 10:44 11:02 11:07 - 11:24 A 11:27 - 11:34 11:39 11:44 - 11:51
38 10:53 11:11 11:16 - 11:33 B 11:36 - 11:43 11:48 11:53 - 12:00
25 11:02 11:20 11:25 - 11:42 A 11:45 - 11:52 11:57 12:02 - 12:09
休 憩
前半の部表彰式・審査員紹介
後半の部
1 (九州支部) 薩摩川内市立平佐西
2 (北海道支部) 北見市立中央
3 (東海支部) 小諸市立野岸 4 (北海道支部) 北見市立留辺蘂
5 (東北支部) 滝沢市立鵜飼
6 (東京支部) 江東区立東陽
7 (中国支部) 防府市立中関
8 (関西支部) 河合町立河合第三
9 (西関東支部) さいたま市立蓮沼
チューニング
12:09 - 12:45
12:45 - 13:00
38 12:00 12:18 12:23 - 12:40 A 12:43 - 12:50 12:55 13:00 - 13:07
20 12:09 12:27 12:32 - 12:49 B 12:52 - 12:59 13:04 13:09 - 13:16
53 12:18 12:36 12:41 - 12:58 A 13:01 - 13:08 13:13 13:18 - 13:25
24 12:27 12:45 12:50 - 13:07 B 13:10 - 13:17 13:22 13:27 - 13:34
47 12:36 12:54 12:59 - 13:16 A 13:19 - 13:26 13:31 13:36 - 13:43
32 12:45 13:03 13:08 - 13:25 B 13:28 - 13:35 13:40 13:45 - 13:52
33 12:54 13:12 13:17 - 13:34 A 13:37 - 13:44 13:49 13:54 - 14:01
35 13:03 13:21 13:26 - 13:43 B 13:46 - 13:53 13:58 14:03 - 14:10
53 13:12 13:30 13:35 - 13:52 A 13:55 - 14:02 14:07 14:12 - 14:19
休 憩
50 13:30 13:48
10 (四国支部) 松山市立余土
36 13:39 13:57
11 (中国支部) 防府市立華城
12 (東関東支部) 習志野市立大久保 80 13:48 14:06
38 13:57 14:15
13 (四国支部) 高松市立円座
28 14:06 14:24
14 (北陸支部) 富山大学附属
(東海支部)
35 14:15 14:33
坂城町立南条 15
(東関東支部)
38 14:24 14:42
水戸市立石川
16
(関西支部)
69 14:33 14:51
池田市立呉服
17
(東北支部)
52 14:42 15:00
山形市立滝山
18
1515
表彰準備
参加人数
後半の部表彰式・閉会式
参加人数は、指揮者等を含んだ数
14:19 - 14:30
13:53 - 14:10 A 14:13 - 14:20 14:25 14:30 - 14:37
14:02 - 14:19 B 14:22 - 14:29 14:34 14:39 - 14:46
14:11 - 14:28 A 14:31 - 14:38 14:43 14:48 - 14:55
14:20 - 14:37 B 14:40 - 14:47 14:52 14:57 - 15:04
14:29 - 14:46 A 14:49 - 14:56 15:01 15:06 - 15:13
14:38 - 14:55 B 14:58 - 15:05 15:10 15:15 - 15:22
14:47 - 15:04 A 15:07 - 15:14 15:19 15:24 - 15:31
14:56 - 15:13 B 15:16 - 15:23 15:28 15:33 - 15:40
15:05 - 15:22 A 15:25 - 15:32 15:37 15:42 - 15:49
15:49 - 16:10
16:10 - 16:30
城見ホール 楽器ケース置き場見取り図(小学校バンドフェスティバル用)
後 1
→→
←←
東出入口
前 1
団体受付
前 11
出演者出入口
後 2
前 10
後 9
後 14
前 18
後 16
後 10
前 9
後 8
後 17
後 18
前 14
前 5
前 15
後 5
後 15
後 11
前 2
前 12
前 8
後 4
↑↓
↑↓
後 13
前 7 後 7
前 4
前 13
前 17 後 12
後 3
前 3
後 6 前 6
※ 城見ホールのトイレがいっぱいの場合、大阪城ホール内のトイレも利用できますので、
団体受付まで申し出てください。(要リボン)
※ 各団体のスペースはライン等を引いている訳ではありませんので、お互いできるだけ詰めて
置いていただくよう協力のほどよろしくお願いいたします。
※ 演奏終了後はすみやかに、楽器ケース・荷物を撤収するようにしてください。
(荷物を置きっぱなしにしないでください。)
女性用
トイレ
男性用
トイレ
前 16