平成29年度臼杵市地域おこし協力隊(有機農業)募集要項 恵まれた自然 素朴で人間味あふれる暮らし ~日本の心が息づくまち~ うすき 臼杵市は、大分県の東南部に位置し、大分市に隣接する人口約 4 万人のまちで、豊後水道に面し、 漁業や醸造業(味噌・醤油)、造船業を主産業とする臼杵地域と大分の食糧庫と呼ばれ農業の盛ん な野津地域から成り、海の幸、山の幸に恵まれた自然豊かな地域です。 農業においては、有機の里づくりをめざして、有機農業の第一歩である土づくりを推進するため「臼 杵市土づくりセンター」を建設し、草木を主原料とする堆肥「うすき夢堆肥」を製造・販売し、化学 肥料や農薬を使わずに有機栽培した農産物を「ほんまもん農産物」として市長が認証して出荷が行わ れています。しかしながら有機農産物のブランド化による価値の向上や販路を拡大するための手段が 不足しており、また、人口減少、少子高齢化が進んでいることもあり、有機農業の後継者も不足して います。 このような中、臼杵市では平成28年度から、有機農業に興味・関心があり、将来的に有機農業で 自立をめざす方を協力隊として採用しています。先進の有機農業を行っている地元農家の下で農業技 術や経営ノウハウなどを習得しながら、ブランド推進や販路拡大の業務を行います。 1.募集人員(勤務地) ◯有機農業隊員:2名 (野津地域を中心に活動) ※選考の結果、募集人員を下回ることもあります。 2.任務(業務内容) 【有機農業】(任期終了後は、有機農業で自立し、定住されることを期待します) 項 目 ①主要作物の周年栽培の研究 ・実証 ②情報発信等によるブランド推進 ③販路拡大 ④集荷と搬送 ⑤有機農業の研修 ⑥実証圃による模擬営農 ⑦その他 内 容 ・実証圃場での主要作物の周年栽培の研究 ・実証結果の発信による生産拡大と所得向上への研究 ・消費者の需要に対応した販路拡大の研究 ・イベントやインターネット等でのPRやブランド推進研究 ・インターネット販売や都市部への販路等の調査研究による販 路の拡大計画検討 ・ほんまもん農産物生産者の野菜を集荷し、大分市等の販売店 へ搬送 ・先進の有機農業を行っている地元農家の下での農業技術や経 営ノウハウなどの習得 ・先進農家や農業指導員の指導を受けての模擬営農 ・地域活動や地域とのコミュニケーション活動・目的達成に向 けた活動等 1 3.募集対象 ①3大都市圏(注)と政令指定都市又は地方都市(全部または一部が過疎、山村、離島、半島等 の地域に該当しない市町村)の区域に在住の満20歳~42歳未満(平成29年4月1日現在) の方で、臼杵市地域おこし協力隊員(有機農業)として、採用後、臼杵市に住民票を異動させる ことが可能な者(任用を受ける前に既に臼杵市に定住・定着している者(既に住民票の異動が行 われている者等)については、原則として含まない。) (注)3大都市圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪 府、兵庫県及び奈良県 ②心身ともに健康で、有機農業および地域活動に意欲と情熱を持って参加し、地域住民とコミュニ ケーションを図れる者 ③地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない者 ④普通自動車免許を持っている者(※AT限定免許は不可) ⑤パソコン(ワード、エクセル、インターネットなど)の一般的な操作ができ、日常的に利用して いる者 ⑥他地域にむけて電子媒体等で情報発信を行える者 4.勤務時間等 原則週30時間とし、その週の活動時間が30時間を超えた場合は翌週以降に調整します。 ・農業研修等は、雨天時は出来ない場合がありますので、主に雨天時の調整を行います。 ・農作物は日々成長していることや先進農家の作業には土日や祝日を問わない場合があります ので、休日は不定期となる場合が多くあります。 5.雇用形態・期間 臼杵市一般職非常勤職員として採用します。 雇用期間は平成29年4月1日から平成30年3月31日(最長平成32年3月末まで延長) 6.報酬 月額 166,000円(賞与無し) 7.待遇・勤務条件等・福利厚生 ・社会保険等(雇用保険、厚生年金、健康保険)に加入します。 ・住居は、市が所有又は借り上げた物件を貸与します。※下記「10.その他」に特徴記載 自己都合により市内で別途住居を借り上げる場合には、予算の範囲内で家賃の一部を市で負担し ます。※どちらの場合も、生活用品費、光熱水費等は自己負担です。 ※引越費用等は、市の補助があります。 ・業務で使用する携帯電話は市が貸与します。 ・「有機農業隊員」の業務で使用する集荷・搬送用の車両は、市が用意します。 ・「有機農業隊員」の上記以外の業務で使用する車両は、自家用車を使用していただきます。この 場合、自家用車の燃料費は市が負担します。但し、使用する自家用車については、任意保険に加 入し、対人補償は無制限、対物補償は一千万円以上とすることが要件です。 ※農業を実践するため軽トラックをお勧めします。 ・その他業務に必要なものについては、予算の範囲内で市が用意します。 ・有給休暇あり(10日) 2 8.応募手続 ※下記「10.その他」に説明会開催を記載(東京都、兵庫県) ア.申込み受付期間 平成28年11月24日(木)~平成29年1月23日(月)必着 イ.提出書類(提出された書類は返却しません) ①臼杵市地域おこし協力隊員(有機農業)応募用紙(臼杵市ホームページよりダウンロードしてく ださい) ※応募用紙は、必ず手書きで記入してください。 ②臼杵市レポート用紙(臼杵市ホームページよりダウンロードしてください) ・『有機農業者になるために』をレポート用紙の項目にそって記入してください。 ※文字数制限無し、枚数は任意、PCで作成してください。 ※臼杵市ホームページ『新着情報』http://www.city.usuki.oita.jp/ ウ.申込み先 【有機農業隊員】 〒875-0292 大分県臼杵市野津町大字野津市 326 番地の 1 臼杵市農林振興課 有機農業推進室 TEL:0974-32-2220(内線 161) /FAX:0974-32-2199 E メール:[email protected] 9.選考 ①第一次選考 ・受付期間終了後、書類選考の上、合否の結果を応募者全員に文書等で通知します。 ②第二次選考 ・第一次選考合格者について面接を行います。平成29年2月中旬を予定していますが、 詳細は第一次選考結果を通知する際にお知らせします。 会場は臼杵市になります。(会場までの交通費等の経費の一部を補助します。) ③最終選考結果の報告 平成29年2月中旬~下旬 ※合否の結果は文書で通知します。選考内容についてはお答えできません。 10.その他 ・有機農業隊員の採用を始めて2年目となります。今回、2名を採用予定としており、平成29年 度は4名体制を見込んでいます。(一般隊員は2名採用・4名体制) ・募集期間中、以下のフェア、相談会に出展し、地域おこし協力隊ブースで募集説明を行います。 ①「九州・山口合同移住相談会[地域おこし協力隊説明会](東京)」 日 時 平成28年11月13日(日) 11 時 00 分~17 時 00 分 場 所 東京交通会館12階(東京都千代田区有楽町2-10-1) ②「おおいた暮らし塾(神戸)」 日 時 平成28年12月 6日(火) 18 時 30 分~20 時 30 分 場 所 TKP三宮カンファレンスセンター(神戸市中央区御幸通6-1-12) 3 ③「おおいた暮らし塾(東京)」 日 時 平成28年12月11日(日) 11 時 30 分~19 時 00 分 場 所 東京交通会館 8 階(東京都千代田区有楽町2-10-1) ④「JOIN移住・交流&地域おこしフェア(東京)」 日 時 平成29年 1月15日(日) 10 時 00 分~17 時 00 分 場 所 東京ビッグサイト西 2 ホール(東京都江東区有明3-11-1) ・日常生活で自家用車が必要となりますので、自家用車の持込をお勧めします。※現在の地域おこ し協力隊は、臼杵市転入後、購入(中古車)しています。有機農業隊員においては農業を実践する ため軽トラックをお勧めします。 4 臼杵市「地域おこし協力隊員(有機農業)」応募用紙(手書き) 平成 臼杵市長 中 野 五 郎 年 月 日 様 応募者 住 所 ( ふ り がな ) 氏 名 印 ○ 臼杵市「地域おこし協力隊員(有機農業)」募集要項を確認・承諾の上、次のとおり応募します。 生 年 月 日 住 民 票 の 昭和・平成 〒 年 月 日 性別 男・女 (写真) - ・縦 40mm あ る 住 所 ・本人単身胸から上 ・裏面のりづけ (自宅) 電話番 号等 ・3 ヶ月以内に撮影した (携帯) もの (E mail) 勤 務 横 30mm 移 住 予 定 の 先 家 族 構 成 又は学 校名 (氏名・年齢) 取得している 趣 味 ・ 特 技 資格・ 免許 ボランティア 等 の 経 験 使えるものに○をつけてください パソコン技能 その他のスキル ワード ・ エクセル ・ パワーポイント イラストレーター ・ フォトショップ (アレルギー、持病など健康上の特記すべき事項があればご記入ください) 健 康 状 態 出身地 (都道府県) (市町村) 学歴・職歴 年 月 最終学歴: (卒業・中退) 以降職歴 年 月 年 月 年 月 年 月 年 月 (出生地、最終学歴は必ず記入してください) ※必ず手書きで作成してください。(郵送またはスキャンデータをメール) 5 臼杵市レポート用紙「有機農業者になるために」 応募者氏名: 有機農業をめざすために地域おこし協力隊員に応募した動機を教えてください。 地域おこし協力隊員として、有機農業分野でどのような活動をしたいと考えていますか。 地域おこし協力隊の業務や有機農業の研修を通して、任期終了後(3年後)には、自分はど ういった有機農業による新規就農者になっているか将来の姿を 記入してください。 地域おこし協力隊有機農業についての質問があれば記入してください。 6
© Copyright 2024 ExpyDoc