折り曲げ方 三島灯台 1/2 ようじを一本準備してね! 灯ろう 灯ろうひさし 付属舎を貼る 地覆 手すり 胴壁 踊り場 灯塔 太陽電池 屋根手すり 屋根 出入口ひさし 付属舎 太陽電池700 のり 灯塔を貼る のり のり のり のり のり 太陽電池900 のり のり のり のり のり ペ ー パ ー ク ラ フ ト NO.2 3 6 のり 三 島 灯 台 Mitsu-Shima S,1/100 のり のり のり のり のり のり のり のり 踊場 長崎県上県郡上対馬町(三島) 灯台の大きさ 高さ:建物 14.1m 灯火 水面から23.4m 灯塔の太さ:四角形 2.8m 光 り の と ど く 距 離 : 1 6 万 カ ン デ ラ 1 4 . 5 海 里 (約 27Km) 光 り か た : 1 5 秒 に 1 回 白 く 光 る ( LB-M30型 ) 設置年月:明治27年 8月28日(1894) のり のり のり のり 胴壁を貼る のり のり のり のり のり 屋根手すり 手すりを貼る のり のり のり のり のり のり のり のり のり のり P236 五等灯ろう 三島灯台 2/2 付属舎・灯塔・手すりのコーナー部は丸くくせを付ける 手すり のり のり のり のり のり 灯塔 のり * * * * のり のり 地覆 屋根 出入り口ひさし ぬく * のり のり 太陽電池700を貼る 胴壁 *裏にのり 太陽電池700を貼る 灯ろうを貼る 太陽電池900を貼る 灯ろうひさし 太陽電池900を貼る * 組立て方 1.折り線部は前もって線をいれておく 2.切り取り後各パーツの形を整える(丸みを付ける) 3.筒状の部品は組み立て前に筒状に張付ける 4.灯ろうを組立て地覆に張付ける(灯ろう部) 5.踊り場に手すり・胴壁・4を張付ける 6.灯塔を組立て上部を踊り場に張付ける 7.灯塔・付属舎を台紙に張付ける 8.屋根に手すり・太陽電池を取付け付属舎に張付ける 9.出入り口を取付けて 完成 付属舎 * * 屋根手すりを貼る のり のり 太陽電池700を貼る のり 太陽電池900を貼る のり のり * のり * のり のり * * * のり のり のり のり のり P236
© Copyright 2025 ExpyDoc