アメリカ交換留学/セント・マーティンズ大学 アメリカにきてもう 2 ヶ月以上たちました。日本でい う中間テストのようなものが先月はあったのでバタ バタしていました。中間テストは基本、英語でエッセ イを書く課題が主なので文章を書くのが苦手な私に とってはなかなか大変でした。書いて友達にチェック してもらい何度もやり直して提出することができま した。成績がもうそろそろ分かるので不安で仕方ない 日々です(笑 大学に着いてはじめの週は、ゆっくりしている暇もな く生活に必要な物を買いに行ったり、現地の新入生と 一緒に行われるオリエンテーションがあったりで、忙 しい上にいきなり英語の壁にぶつかりすごく大変で した。理解できていないまま進んでいくし、やってい けるのか不安で仕方なかったけれど今ではあれもい い経験だったと思っています。2 週間目からはクラス 分けされて本格的な授業が始まりました。クラスがは じまってからは英語漬けの毎日です。たくさんの宿題 に苦戦しているので日本にいるより断然机の前に座 っている時間が長くなりました。 他にも授業の一環としてボランティアに参加したり してアメリカの文化も同時に学んでいます。 授業以外にも英語を使う機会を増やす為に私はホス トファミリー制度とカンバーセーションパートナー 制度を利用しています。寮に住んでいるけれど、たま にホストファミリーのお家にディナーを食べに行っ たり、一緒にでかけたりし、カンバセーションパート ナーとはお互いに言語を教えあったりしています。 私のカンバセーションパートナーはフィリピン人で日 本に興味があり、日本語のクラスをとっているので日 本語も少し話せます。 私は日本語のクラスの先生のお手伝いをしに週に 3 回、彼女がいる日本語のクラスに参加しています。英 語で日本語を教えるのは私にとってとても勉強にもな りますし、日本人でも難しい日本の文法について答え るのはすごく難しいので、日々勉強中です。 現地の学生はとても勉強熱心なので、クラスが終わっ てから宿題の分からないところを一緒に勉強したりし ています。 あっという間に過ぎ去った 2 ヶ月でだいぶ生活には慣 れてきましたが、刺激的に感じることが多く、これか らももっといろんなことにチャレンジしていきたいと 思っています。 2 回生 藤本 春菜
© Copyright 2025 ExpyDoc