研修日程表

2016/10/2613:26
研修日程表
研修コース名
研修期間
アフリカ地域市場志向型農業振興(行政官)Bコース
2016/11/7
日付
~
2016/11/18
単
元
形態
目
標
時刻
18 人(予定)
研修参加者
講師又は見学先担当者等
研修内容
場所
氏名
所属先及び職位
講師
使用
言語
11/7(月) 11:00 ~ 12:00
‐
‐ フライトミーティング
KSA
JICA関西
英
13:00 ~ 14:00
‐
‐ ブリーフィング
JICA関西
JICA関西
英
14:00 ~ 14:30
‐
‐ プログラムオリエンテーション
山田かおり
JICA関西
JICA関西
英
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
新関良夫
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
楠本政幸
歴史街道推進協議会
JICA関西
英
14:30 ~ 15:00 講義 ‐ コースオリエンテーション
15:15 ~ 16:15 講義
⁻
ナレッジ・マネジメント
16:30 ~ 17:30 講義 ‐ 歴史街道プログラム(講義)
11/8(火)
-
朝会
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
~ 10:30 講義
2
SHEP/SHEP UPの取組事例と成果の概要
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
10:45 ~ 11:45 講義
2
情報の非対称性(information gapについて) 首藤久美子
アイエムジー
JICA関西
英
13:45 ~ 14:45
-
スーパーマーケット視察
HAT神戸
英
15:00 ~ 16:30 講義
2
日本の農業における行政と関連団体の役割及 PILLER
び流通・普及システムの概要
Garry-John
京都大学農学研究科 准教授
JICA関西
英
意見
交換
2
質疑応答
ディスカッション
京都大学農学研究科 准教授
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
17:15 ~ 17:45 講義
2
日本の農業における行政と関連団体の役割及
相川次郎
び流通・普及システムの概要(情報整理)
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
意見
交換
1
グループワーク
【テーマ】自国の普及システム
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
-
朝会
相川次郎
JICA国際協力専門員
KIC
英
13:00 ~ 14:00 講義
2
日本の農政における地方自治体(市)の役割
向井茂樹
山田隆大
神戸市経済観光局農政部農水産課 課長
同 農水産課
KIC
日
意見
交換
2
質疑応答
ディスカッション
向井茂樹
山田隆大
相川次郎
神戸市経済観光局農政部農水産課 課長
同 農水産課
JICA国際協力専門員
KIC
日/英
-
ジェンダー
相川次郎
JICA国際協力専門員
グランメール
英
生活改善についての活動紹介
10:10 ~ 10:30 講義 2,3 有機農業女性グループヘルシーママSUN
の紹介
田中知美
兵庫県神戸農業改良普及
センター主任
グランメール
日
西馬きむ子
有限会社ヘルシーママSUN 代表者
グランメール
日
西馬きむ子
有限会社ヘルシーママSUN 代表者
グランメール
日
8:45
~
9:00
9:00
16:30 ~ 17:00
17:45 ~ 18:15
-
11/9(水) 12:45 ~ 13:00
14:10 ~ 15:00
11/10(木) 10:00 ~ 10:10
10:30 ~ 11:00 講義 2,3
11:00 ~
有機農業女性グループヘルシーママSUN
の活動
意見
12:00:00
2,3 グループディスカッション
交換
PILLER
Garry-John
相川次郎
-
昼食(グランメールにて)
13:30 ~ 14:15 講義
2
兵庫県神戸農業改良普及センターと改良普及 九村俊幸
員の役割及び生産者支援の取組み
兵庫県神戸農業改良普及センター
経営課長
兵庫県神戸農
業改良普及セ
ンター
日
意見
交換
質疑応答
ディスカッション
九村俊幸
2
兵庫県神戸農
業改良普及セ
ンター
日/英
相川次郎
兵庫県神戸農業改良普及センター
経営課長
JICA国際協力専門員
見学
3
中央卸売市場(せり・仲卸業等)の見学
西川定
神戸市中央卸売市場 管理係長
神戸市中央卸
売市場本場
日
講義
10:00 ~ 11:30 意見
交換
3
卸売市場の果たす役割と市場動向の情報収集 柳瀬克之
及び情報発信について
西川定
神果神戸青果株式会社 常務取締役
神戸市中央卸売市場 管理係長
神戸市中央卸
売市場本場
日
12:15 ~ 13:00
‐ 昼食(イズミヤ玉津店フードコート)
12:00 ~ 13:00
14:30 ~ 15:30
11/11(金) 8:45
~
9:50
-
‐
グランメール
2016/10/2613:26
JA兵庫六甲 神戸西営農総合センターの概要 児玉充弘
拜郷隆志
JA兵庫六甲神戸西営農総合センター
マネージャー
リーダー
JA兵庫六甲
神戸西営農総
合センター
日
2
JA兵庫六甲 神戸西営農総合センター施設見
児玉充弘
学
拜郷隆志
JA兵庫六甲神戸西営農総合センター
マネージャー
リーダー
JA兵庫六甲
神戸西営農総
合センター
日
2
生産部会の活動紹介、営農指導について
児玉充弘
拜郷隆志
JA兵庫六甲神戸西営農総合センター
マネージャー
リーダー
JA兵庫六甲
神戸西営農総
合センター
日
児玉充弘
拜郷隆志
相川次郎
JA兵庫六甲神戸西営農総合センター
マネージャー
リーダー
JICA国際協力専門員
JA兵庫六甲
神戸西営農総
合センター
日/英
相川次郎
JICA国際協力専門員
JA兵庫六甲
神戸西営農総
合センター
英
楠本俊裕
兵庫県 農業経営士
神戸市西区伊
川谷町
日
稲永明子
ガイド
歴史街道推進協議会
京都府内
英
13:30 ~ 14:00 講義
2
14:00 ~ 14:30 見学
14:40 ~ 15:10 講義
意見
15:15 ~ 16:45
交換
2
グループディスカッション
16:45 ~ 17:00
-
一週間振り返り
見学
11/12(土)11:00 ~ 12:00 意見 2,3 農家(農業経営士・ITA)訪問・意見交換
交換
14:00 ~ 18:00 見学
5
歴史街道プログラム(視察)
休日
11/13(日)
-
朝会
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
~ 12:00 実習
5
動機づけに関する自己決定理論について
佐柳信男
山梨英和大学 准教授
JICA関西
英
13:30 ~ 14:30 講義
3
イオンの求める農産物
室井英男
イオンリテール(株)
JICA関西
日
意見
交換
3
質疑応答
ディスカッション
室井英男
相川次郎
イオンリテール(株)
JICA国際協力専門員
JICA関西
日/英
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
JICA関西
英
11/14(月) 8:45
9:00
~
9:00
14:30 ~ 15:30
15:45 ~ 16:15 講義 2.3 第一週プログラム振り返り
16:30 ~ 17:30
11/15(火) 9:15
~
9:30
意見
交換
‐
3
グループワーク
【テーマ】自国の流通システム
‐ 朝会
~ 12:30 実習
5
SHEPアプローチ演習①
首藤久美子
アイエムジー
JICA関西
英
14:00 ~ 17:00 実習
5
SHEPアプローチ演習②
首藤久美子
アイエムジー
JICA関西
英
~ 12:30 実習
5
SHEPアプローチ演習③
首藤久美子
アイエムジー
JICA関西
英
14:00 ~ 17:00 実習
5
SHEPアプローチ演習④
首藤久美子
アイエムジー
JICA関西
英
首藤久美子
新関良夫
相川次郎
アイエムジー
JICA国際協力専門員
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
9:30
11/16(水) 9:30
11/17(木) 9:30
SHEPアプローチ演習総括
~ 12:00 講義 4,5 ナレッジマネジメント(リマインド)
本邦研修振り返り
13:00 ~ 14:00 講義 4,5 SHEPアプローチ応用事例
14:15 ~ 17:15 発表
11/18(金) 9:00
~ 16:00 発表
5
アクションプラン作成指導
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
5
アクションプラン中間発表
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
16:00 ~ 16:30
‐
‐ ケニア補完研修の目的
相川次郎
JICA国際協力専門員
JICA関西
英
16:30 ~ 17:00
‐
‐ 在外補完についてのブリーフィング
山田かおり
JICA関西
JICA関西
英
17:00 ~ 17:30
‐
‐ 評価会
山田かおり
JICA関西
JICA関西
英
17:30 ~ 18:00
‐
‐ 閉講式
JICA関西
英
11/19(土)
~
事後補完研修(ケニア)へ出発
*研修監理員:近藤 弓加、森 孝夫
案件目標:本邦及びケニアで学んだSHEPアプローチを用いたアクションプランが、研修員により帰国後、実践される。
単元目標:
(1)研修員の母国における園芸作物(野菜)栽培/流通/販売システム、または、その普及体制における課題が抽出・分析される。
(2)「情報の非対称性」、及び「情報の非対称性」緩和のために日本の関係諸機関・グループが果たしている役割を具体事例として理解し、説明でき
る。
(3)動機を活用した「人を動かす・人を育てる」ためのプロジェクトデザインについて理解し、説明できる。
(4)ケニアにおける小規模園芸農民支援の事例を理解し、自国の活用点を見出す。
(5)(1)~(4)をふまえて、(1)で検討された問題の解決のためのアクションプラン案が作成できる。
(6)(5)で作成されたアクションプラン案を、所属組織で具体化し、実践する。※帰国後の取組み