結腸切除術を受けられる方へ 患者名( @patientname 様) 主治医: 看護師: 神戸労災病院外科 **患者様の状態に応じ、スケジュール通りに進まない事がありますので、予め御了承下さい ( / ) ( / ) 手術当日 ( / 入院~手術前々日 手術前日 手術前 治療・処置 ・徐毛(体毛の多い方)とお臍 ・浣腸をします の処置を行います ・麻酔科診察があります ) 手術後 ・回復室で集中管理を行います ( / ) 術後1日 ・ガーゼ交換があります ( / ) 術後2日 ・弾性ストッキングをは ・手術室から鼻の管・おなかの管・尿の ・鼻の管が抜けます 管・酸素のマスクなど付いてきます きます ・術衣に着替えます ・心電図モニター・血圧計・ ・足の器具・酸素マスクを 酸素飽和度測定器を装着します 外します(医師の指示で継 ・ネームバンドを装着します 続の場合もあります) ・自室に帰ります ・血栓予防の器械を足につけます ・血栓予防の器具を外します 検査 ・血液検査・尿検査・心電図・ 呼吸機能検査・胸腹レントゲ ン 腹部CT・腹部エコー・大腸カメ ラ・腸透視等の検査を適宜 ・血液検査 体温・血圧 ・1日1回測定します ・1回1日測定します などの測定・身長体重を入院時測定します 薬 ・これまでの内服薬・目薬などを・朝10時と夜9時に下剤を お知らせください 内服します ・ ( )時に麻酔に必 要な 薬を飲みます ・夜21時に安定剤を内服します ・10時から点滴をします 点滴 活動 ・手術前に測定します ・1~2時間毎に測定します ・特に制限はありません ・朝食後から絶食になります ・夜9時より絶飲食になります ・夜9時から翌朝( )時まで、 OS-1( )本飲めます ・常食又は治療食が出ます 栄養・食事 清潔 ・特に制限はありません ・絶飲食です ・入浴できます ・看護師から入院のオリエンテーションがあります ・血液検査 ・胸腹部レントゲン ・1日4回 測定します ・1日4回 測定します ・痛みが強ければ、痛みどめをします ・1日中の点滴が続きます ・抗生剤の点滴があります ・ベッドの上で安静にして下さい ・室内から病棟内ですごしてください ・絶飲食です ・絶飲食です ・(主治医許可あるまで) ・体を拭きます ・指輪、入歯、眼鏡など はずしてください 説明・指導 ・主治医から御家族の方へ手術内 ・元の部屋に戻ります 容の説明があります ・看護師から手術のオリエンテーションがあります ・主治医から手術の説明があります。 *禁煙して下さい ・麻酔科診察があり、麻酔についての説明があります ・薬剤師から服薬指導があります 確認事項 ・抗生剤アレルギー問診表・手術承諾書・麻酔承諾書 ・輸血承諾書・血漿分画裂剤承諾書などを提出して下さい ・手術後、処置の後に 御家族の方と面会ができます 結腸切除術を受けられる方へ 患者名( @patientname 様) 治療・処 置 ( / ) ( / ) 術後3日 術後4日 ・ガーゼ交換があります 神戸労災病院外科 **患者様の状態に応じ、スケジュール通りに進まない事がありますので、予め御了承下さい ( / ) 術後5日 ・尿管が抜けます ( / ) 術後6日 ( / ) 術後7日 ( / ) 術後8日 ( / ) 術後9日 術後10日~退院 ・抜糸します ・おなかの管が抜けます 検査 ・血液検査 体温・血圧 ・1日3回測定 などの測定 します 薬 点滴 始まります ・一日中点滴があります 活動 ・特に制限はないです 積極的に体を動かしましょう ・水分がとれます 5分粥 説明・指導 ・血液検査 ・1日3回測定 ・1日3回測定 ・1日3回測定 ・1日3回測定 ・1日2回測定 ・1日2回測定 ・1日1回測定 します します します します します します します 尿を溜めます 栄養・食事 清潔 ・看護師が 体を拭きます ・血液検査 ・主治医確認の上、内服再開になります ・退院処方がでます ・退院時の服薬指導をします ・食事量や状態に応じて 点滴の量が減ります 全粥 術後9日目( / )以降米飯に変更可能です ・看護師が 体を拭きます ・入浴ができます ・看護師から退院指導があります 書類 ・退院証明書・診察券・次回予約券 紹介医への返事を渡します
© Copyright 2025 ExpyDoc