第4回ワールド・カフェ (PDFファイル)

「ひろしま里山ソーシャル・カフェ」とは?
「ひろしま里山リノベーション」を合言葉に、県内6つの会場・6つのテーマで繰り広げられる、中山間地域の未来を語
るワールドカフェ。 毎回、テーマにあわせて、その分野のスペシャリストと、地元・広島で活動するチャレンジャーをゲ
ストに招き、「自分にできることを見つけたい」と考える皆さんと一緒に創る“語らいの場”です。
「ひろしま里山リノベーション」とは、エリアリノベーションの考え方をベースとした新しい言葉です。「エリアリノベーション」
とは、近年提唱され、広がりつつあるまちづくりにおける概念で、建築物や地域資源などを「点」ではなく、相互的に作
用させ「面」でとらえながら、地域(エリア)を生まれ変わらせて(リノベーション)いこうとするものです。
どんな人が、あなたの町には必要ですか?
まちづくりの原動力は、なんだと思いますか? 地域を元気にするために欠かせないものは
なんだと思いますか? さまざまな答えがあると思いますが、そのひとつが「人材」であること
に異論を唱える人はいないでしょう。人材はまちにとって大切な「人財」です。あなたのまち
を元気にするためには、どんな人財が必要なのでしょう。一緒に考えてみませんか?
当日のプログラム
13:30~13:40
開会
13:40~14:25
メンターゲスト ナカムラケンタ氏 プレゼンテーション
14:25~14:40
広島ゲスト 梶谷剛彦氏 プレゼンテーション
14:40~14:55
指出一正ファシリテーターとゲスト等3名による「ソーシャル・トーク」
14:55~15:05
休憩
15:05~16:55
来場者全員参加による「ワールド・カフェ」
16:55~17:00
閉会
さしで かずまさ
1969年、群馬県生まれ。高知県文化広報誌『とさぶし』編集委員。「みちのく起業」第二期ファンド選考委
員。地域若者チャレンジ大賞審査員。エコジャパンカップ&リバイブジャパンカップ審査員。READYFOR
OF THE YEAR審査員。国連持続可能な消費と生産10年計画枠組み(10YFP)「持続可能なライフスタ
イル及び教育(SLE)」プログラム作業部会委員。「ひろしま里山ウェーブ」全体統括メンターも務める。
1979年東京生まれ。生きるように働く人の求人サイト「日本仕事百貨」を企画運営。シブヤ大学しごと課
ディレクター、シゴトヒト文庫ディレクター、グッドデザイン賞審査員などを務め、東京・清澄白河に小さな
まちをつくるプロジェクト「リトルトーキョー」や「しごとバー」の企画・デザインを監修。誰もが映画を上映で
きる仕組み「popcorn」を2016年12月1日にリリース予定。著書「シゴトとヒトの間を考える(シゴトヒト文庫)」。
かじたに たかひこ
1975年、愛媛県生まれ。2000年、株式会社中本本店入社。株式会社中本本店プランニング部部長を
務めながら、2016年3月から「ひろしま食べる通信」(2016年7月創刊)の編集長を兼務する。一次生産
の課題や中山間地域の課題に企業として主体的に参画し、存在価値のある企業になるために広島県域
で幅広く活動している。
お問い合わせ先
広島県中山間地域振興課
TEL(082)513-2632