ニュースレター1号

日本風景街道「伊勢熊野みち」推進協議会
~
ニュースレター 第1号
~
平成28年10月
日本風景街道「伊勢熊野みち」推進協議会では、世界遺産熊野古道「伊勢路」や国道 42 号
などの「みち」を舞台として、様々な団体のみなさんと協働のもと、風景づくり、地域の活
性化、観光振興に取り組んでいます。
熊野古道伊勢路(多気町内)の紹介
熊野古道「女鬼(めき)峠」コース(所要時間:5 時間)
五桂池ふるさと村を出発して、くちなしの群落で知られる
県指定天然記念物「栃ヶ池湿地植物群落」を縦断して熊野
古道「女鬼峠」に入ります。道中には素朴な作りの道標や
地蔵が残り、様々な表情を見せてくれます。峠を降りて多
気町相鹿瀬の集落に入るとやがて眼下に清流宮川が迫り、
瀬の流れが印象的です。古道に残る名刹「柳原手引き観音」
で休憩を取り、帰路は宮川の支流「深谷川」を眺めながら
中女鬼峠を越えて五桂池へ帰るコースです。宮川中流の歴
史と自然が楽しめます。
女鬼峠の入口
伊勢路の酒蔵めぐりコース(所要時間:6 時間)
多気町では、江戸時代に「伊勢錦」という高級酒米が作り
出されました。また、女鬼峠の周辺には江戸時代から続く
酒蔵が2軒あります。この2軒の酒蔵を訪ねながら佐那
(さな)神社から栃原まで歩き、この地方の歴史や文化を
紹介するコースです。
女鬼峠~国束山を歩くコース(所要時間:4 時間)
玉城町にある国束山(くづかさん)には戦後まで伊勢の古刹
「湧福智山国束寺(ゆぶくちさんくづかじ)」が建っていまし
た。現在では寺は度会町側に下りて、寺跡だけが残ります。
このコースでは多気町相鹿瀬から熊野古道「女鬼峠」を経
て御領山(ごりょうさん)へ登ります。その後鳴子山 (なる
こやま)をめざし鳴子山から標高 414mの国束山へ登るコ
ースです。山道の途中には広葉樹林や山桜、山野草などが
四季折々に様々な表情を見せてくれます。
女鬼峠からの景色
五桂池周辺を歩くコース(所要時間:2 時間)
貯水量三重県第一を誇る五桂池や県指定天然記念物「栃ヶ
池湿地植物群落」、絶滅危惧種のまめなしの木、標高約 200
mの光渡山などをゆっくり歩き、のんびりと自然を楽しむ
コースです。
栃ヶ池湿地植物群落
熊野古道伊勢路を守る会!!の活動紹介
→熊野古道伊勢路を守る会の奥村清司会長にお話を伺いました。
熊野古道伊勢路を守る会
奥村清司会長
私達の団体は平成 26 年 5 月に玉城・多気・大台・大紀の 4 町でそれ
ぞれの地域で活動を行ってきた玉城語り部の会(玉城町)、女鬼峠保
存会、多気語り部の会(多気町)、ふるさと案内人の会、三瀬の渡し
保存会(大台町)、膳、祝詞川ホタル愛好会(大紀町)など 11 団体
が意見交換会を経て結成しました。会員数約 100 名の団体です。玉
城町の田丸から大紀町のツヅラト峠までの区間は誰がどんな活動を
しているのか情報も少なく、判らないことが多かったのですが、それ
ぞれの地域で活動する団体がまとまったことから、広域連携して熊野
古道伊勢路の保全活動を進めています。
これまでの主な活動は、平成 26 年 11 月から 27 年 2 月にかけて熊
野古道伊勢路旅ツアーを実施し、スタッフ含め約 300 名が参加し玉
城町田丸から紀伊長島町までを5回に分けて踏破しました。平成 27
年 3 月には田丸からツヅラト峠までの区間で歩くのに危険な箇所や
来訪者が困ったり迷いそうな場所の調査を行いましました。
今後は、私達の会を通じて広くこの地域の活動や魅力をPRして、元
気な地域にしていきたいと考えています。
日本風景街道「伊勢熊野みち」推進協議会の活動紹介
日本風景街道「伊勢熊野みち」推進協議会は、11 の地元活動団体と 13 の国等・地元自治体で構成
され、世界遺産「熊野古道」を有する地域にふさわしい「みち」の修景と、
「癒しの原風景」や「も
てなしの心」にふれあうことのできる交流空間の再生・創造することを目的としています。
日本風景街道「伊勢熊野みち」PR用ステッカーが完成しました!
南紀地域10社の運送会社で結成している「三重県トラック協会南紀支部」の協力を得てト
ラックにPR用ステッカーを貼付していただきました。県内外を運行するトラックにより
「伊勢熊野みち」をPRしていきます。PRにご協力いただける方で、ステッカーをお求め
の方は下記の問い合わせ先までご連絡ください。
県内外でPR中!
A4 サイズ
お問い合わせ・連絡先はこちら
~世界遺産熊野古道を巡る
癒しともてなしのふれあい街道づくり~
【事務局】三重県 県土整備部 景観まちづくり課
地域支援班
TEL:059-224-2747
日本風景街道「伊勢熊野みち」推進協議会ホームページ
FAX:059-224-3270
http://www.pref.mie.lg.jp/KEIMACHI/HP/sb/sbindex.htm
Mail: [email protected]