和歌山市民憲章

学生は 47 回目の開催となり
ました。子どものころから市
民憲章に触れてもらうため、
今後も開催していきます。
市報わかやま毎号掲載
市報わかやまの裏表紙に毎号掲載しています。
どんな文言だったかな?と思ったら、ぜひ市報わか
やまで確認してみましょう。
紀州おどりでの憲章文ののぼり掲示
和歌山市民憲章
今年で小学生は 50 回目、中
わたくしたちは、和歌山市民であることに
誇りをもち、平和で豊かなまちをつくるた
め、市民の心がまえを定めます。
ています。
1 自然を愛し、
きれいなまちをつくりましょう。
に市民憲章硬筆競書会を行っ
2 互いにたすけあい、
希望にみちたまちをつくりましょう。
毎年市内の小・中学生を対象
3 きめごとを守り、
人に迷惑をかけない市民になりましょう。
市民憲章硬筆競書会
和歌山市長賞受賞者と
尾花市長
4 仕事に誇りをもち、
たくましい市民になりましょう。
5 教養を高め、
視野の広い市民になりましょう。
市ではこんな啓発活動を行っています
毎年、憲章文ののぼりを立てて行進しています。
市民憲章制定 50 周年記念事業
ポスターコンクール
11
月3日で、和歌山市民憲章が制定されてから
50
周年を
由
□ 身体の不自
切な心で接する
□ 旅行者に親
迎えます。
もつ
に自覚と責任を
□ 自分の仕事
身を鍛える
たわる □ スポーツを楽しみ、心
い
を
者
齢
高
や
な人
市民憲章とは、市民一人ひとりが和歌山市民であること
に誇りをもち、自分たちで明るく住みよいまちをつくるた
2.
4.
めの市民の誓い、合言葉です。日常生活の中で憲章を規範
ない
をみだりに捨て
□ 汚物やごみ
する
広場をきれいに
□ 川や道路や
きちんと守る
□ 集合時間は
日を過ごす
守り、安全な毎
□ 交通規則を
として行動していくことで、和歌山市がより住みよいまち
秋葉山公園
1.
になっていきます。
河南総合体育館前
今日からできる
3.
改めて市民憲章を知ることから始めてみましょう。そし
て、憲章にそって、できることから始めてみませんか。
市民憲章のはじまり
昭和 年ごろ、青少年の非
行化や交通事故の激増、助け
合い精神の欠如などが、社会
的 に 問 題 視 さ れ て い ま し た。
その中で、明るく住みよいま
ちづくりをしようという意見
が、市の公民館活動を通じて
活発化し、市民憲章制定へ動
29
き出しました。
市報わかやま 平成28年11月号
昭和 年 月 日に、委員
人で和歌山市民憲章制定準
松下体育館前
ていきたいと
3
10
40
行動例
しているイメージで描き
市立和歌山高等学校
デザイン表現科3年
大道 美里さん
備委員会を発足しました。市
市庁舎前
人と自然が調和して生活
思います。
40
づくり
章。1・2は「まち
る和歌山市民憲
な
ら
か
目
項
の
。
す
5つ
いて唱えていま
人づくり」につ
3・4・5は「
が す ご く 良 い な と 思 い、
おいて生活し
12
60
」を、
「自然を愛し」という部分
ました。市民憲章を頭に
12
民の方へ世論調査、アンケー
受賞者の声
10
人
JR 和歌山駅前
ト調査を行い、起草委員
最優秀賞作品
市民体育館前
によって草案が作成されまし
掲示されます。
月
市内の公共施設をはじめ各所に
41
年
市民会館前
開催しました。最優秀賞作品は、
11
た。そして、昭和
競書会展示会とともに展示会を
月3日の文化の
立ち寄ってゆっくりと見てみては?
日定例議会で可決され、制定
ばれ、8月 10 日~ 16 日に硬筆
市内に7か所設置されています。近くに行かれたときは、
式は、同年
最優秀賞1点、優秀賞3点が選
ご存知ですか?市民憲章碑
日に行われました。
コンクールを行いました。
市内の高校生を対象に、ポスター
問 市民生活課℡ 435-1045
5.
つ
読書の時間を持
□ できるだけ
合う機会をもつ
□ 互いに話し
市報わかやま 平成28年11月号
2