源氏物語を愛した人たち

平 成 28 年 11 月 1 日
広報資料
京 都 府 立 図 書 館
京都府立図書館
地下特設コーナー
源氏物語を愛した人たち
平安時代を代表する小説『源氏物語』が織りなす様々な恋模様は、読む人の心を揺さ
ぶり、とりこにしてきました。
時代に合わせて読みやすいように翻訳されてきたため、その魅力は千年超えた今も
なお、色あせずにいきいきしています。
当館では、1階閲覧室に「紫式部と源氏物語」のコーナーを設け、関連本を常設展示
しています。
今年の「古典の日」にあわせ、さらに地下1階において、源氏物語を愛読してやまな
かった人たちに関する本や、源氏物語の影響を色濃く受けた作品など、数多くの本を紹
介します。併せて、お楽しみください。
期間
場所
平成 28 年 10 月 28 日(金)~12 月 21 日(水)
京都府立図書館 地下1階特設コーナー
(京都市左京区岡崎成勝寺町9)
資料概要
今回の資料の一部を御紹介します。
① 藤原孝標女 ~平安時代の貴族の女性。更級日記の著者~
『更級日記全注釈』
福家
俊幸/著
KADOKAWA(2015)
② 藤原俊成 ~平安時代後期から鎌倉時代初期の公家・歌人~
『六百番歌合・六百番陳状』
峯岸
義秋/校訂
岩波書店(1936)
③ 藤原定家 ~鎌倉時代初期の公家・歌人~
『虚構の歌人 藤原定家』
田中
紀峰/著
夏目書房新社(2015)
④ 実材母 ~鎌倉時代の歌人~
「権中納言実材卿母集」(『桂宮本叢書(10)』
宮内庁書陵部/編
養徳社
1966)
⑤ 本居宣長 ~江戸後期の国学者~
『紫文要領』
本居
宣長/著
岩波書店(2010)
⑥ 谷崎潤一郎 ~小説家~
『谷崎潤一郎訳源氏物語(新々訳:挿絵入愛蔵版)』
⑦ アーサー・ウェイリー
『ウェイリー版源氏物語』アーサー・ウェイリー/訳
⑧ 与謝野晶子と田辺聖子
『文車日記』
中央公論社(1987)
~イギリスの東洋学者~
佐復 秀樹/日本語訳
平凡社(2008-09)
~歌人と小説家~
田辺 聖子/著
新潮社(1974)
⑨ 円地文子 ~小説家~
『源氏物語私見』
円地
文子/著
新潮社(1978)
⑩ 池田亀鏡 ~日本の国文学者~
『源氏物語大成』
池田
亀鑑/編
中央公論社(1953-56)
⑪ もっと源氏物語の魅力を知る
『源氏物語論』
清水 好子/著
塙書房(1976)
問い合わせ先:京都府立図書館
Tel:075-762-4655
Fax:075-762-4653