今月の納税 お知らせします 納付額全額が社会保険料控除の対象です 協議の勧告 課税の強化へ 回答・改善がない場合 12 な お、平 成 年 中 に 納 付 し た 国 民 年 金 保 険 料 に つ い て、 合、そ の 保 険 料 も 合 わ せ て 控 除が受けられます。 28 社会保険料控除を受けるため に は、年 末 調 整 や 確 定 申 告 を 行 う と き に、領 収 証 書 な ど 保 険料を支払ったことを証明す る書類の添付が必要となりま す。 こ の た め、今 年 の 1 月 1 日 から9月 日までの間に国民 年金保険料を納付した人に は、 月 上 旬 に 日 本 年 金 機 構 から﹁社会保険料︵国民年金保 険料︶控除証明書﹂が送られま す の で、申 告 書 の 提 出 の 際 に は必ずこの証明書または領収 証書を添付してください。 ※ 月1日から 月 日まで の 間 に、今 年 は じ め て 国 民 年 金 保 険 料 を 納 め た 人 へ は、翌 年の2月上旬に送られます。 国民年金保険料 回答がない場合 合に課税強化が行われること 11月ごろ 利用意向調査 国民年金保険料は所得税法 お よ び 地 方 税 法 上、健 康 保 険 や厚生年金などの社会保険料 を 納 め た 場 合 と 同 様 に、社 会 保険料控除としてその年の課 税 所 得 か ら 控 除 さ れ、税 額 が 軽減されます。 控 除 の 対 象 と な る の は、平 成 年1月から 月までに納 め ら れ た 保 険 料 の 全 額 で す。 過去の年度分や追納された保 険料も含まれます。 ま た、自 身 の 保 険 料 だ け で はなく、配偶者や家族︵お子さ ま な ど ︶の 負 担 す べ き 国 民 年 金保険料を支払っている場 遊休農地 ︵耕作放棄地︶の課税強化 課税強化の手法 通常の農地の固定資産税の 評価額は、売買価格×0. 55 ︵限界収益率︶となっていると こ ろ、遊 休 農 地 に つ い て は、 0.5 5 を 乗 じ な い こ と と な り ま す。︵結 果 と し て 1.8 倍 となります。︶ 実施時期 平成 年から実施されま す。具体的には、毎年1月1日 が固定資産税の賦課期日とな っ て い る の で、初 年 度 に つ い て は、平 成 年 1 月 1 日 時 点 で協議勧告が行われている場 29 となります。 ▼問合せ先 28 29 遊休農地と判断した場合 30 31 い 味 方 と な る 制 度 で す。保 険 料は納め忘れのないようきち んと納めましょう。 ▼問合せ先 渋川年金事務所 国民年金課 ☎ ・1607 税法上とても有利な国民年 金 は、老 後 は も ち ろ ん 不 慮 の 事故など万一のときにも心強 12 11 10 22 対象となる農地 農 地 法 に 基 づ き、農 業 委 員 会 が 農 地 所 有 者 に 対 し、農 地 中間管理機構と協議すべきこ とを勧告した農業振興地域内 の農地が対象となります。 この協議勧告が行われるの は、機 構 へ の 貸 付 け の 意 思 を 表 明 せ ず、自 ら 耕 作 の 再 開 も 行 わ な い な ど、遊 休 農 地 を 放 置している場合に限定されま す。 協議勧告が行われる前に実 施される利用意向調査におい て、農 地 所 有 者 が 機 構 へ の 貸 付けの意思を表明した場合に は、機 構 側 の 事 情 で 貸 付 け が 行 わ れ て い な く て も、勧 告 が 行われることはありません。 ※ 農 地 中 間 管 理 機 構 と は、農 地 集 積、集 約 化 を 進 め る 農 地 中 間 管 理 事 業 を 行 っ て お り、 群 馬 県 で は、公 益 財 団 法 人 群 馬県農業公社が指定を受け て、農 地 の 貸 し 借 り を 仲 介 し ています。 7月下旬 農地パトロール(実施済み) 農業委員会事務局 ☎ ・2280︵直通︶ 吉岡町役場 ☎ 54̶3111(代表) 7 スケジュール 26 ニュース 町県民税…………………第4期 国民健康保険税 介護保険料 …第5期 後期高齢者医療保険料 納期限11月30日㊌ コンビニエンスストアでも納付できます。 また、便利で確実な口座振替も ご利用ください。 町政ニュース 新制度とは 町議会を 傍聴しませんか 傍聴はどなたでもできま す。お気軽にお越しください。 月定例会の予定 金を受け、新たな備品を購入しました。 これは、公益財団 これまでの教育長と教育委 員 長 を 一 本 化 し、教 育 長 の 役 割 を 明 確 に す る こ と で、迅 速 な管理体制の構築や町長との 連携の強化が図られます。 インターネット 中継します エアコン1台 本会議の様子をインターネ ッ ト で 生 中 継 し て い ま す。パ ソコンやスマホなどで見るこ とができます。 ま た、会 議 の 日 か ら 4 日 後 ︵土・日・祝 日 は 除 く ︶に は、録 画映像も閲覧できます。 ※ ア ク セ ス 方 法 は﹁吉 岡 町 議 会﹂で検索。 ▼問合せ先 議会事務局 ☎ ・2283︵直通︶ イス 50 脚、 イス用台車2台 26 宮太鼓・宮太鼓台・締太鼓・締太鼓台各1台、大鼓・ 小鼓各2台、5本調子笛5個、八木節傘 20 本、袢天・ 袢天帯各 15 着、ポータブル PA ワイヤレスマイクシ ステム 2日㊎開会日 6日㊋一般質問 7日㊌一般質問※ 日㊌ 最終日︵討論、表決など︶ 自治会では、「魅力あるコミュニティ助成事業」の助成 議会 本会議 【小倉自治会】 12月は 議会月 12 宝くじ助成事業を活用して 備品を購入しました 8 2016.11 http://www.town.yoshioka.gunma.jp/ 教育委員会が新しい体制でスタートします 10 12 14 ※ 質 問 者 が5 人 以 下 の 場 合 は、 月7日㊌は行いません。 【大久保寺下自治会】 新しい教育委員会の体制は 次のとおりです。 【漆原東自治会】 教育長 大沢 清 法人 群馬県市町村振興宝くじ(通称サマージャンボ宝く じ)によるものです。 それぞれが自治会運営などに必要となる一般・伝統芸 能備品のコミュニティ行事・集会施設関連事業の整備を 図り、今まで以上に充実した取り組みを目指します。 購入した備品は次のとおりです。 新教育長 大沢清さん 新教育委員 大沢知子さん 職務代理者 竹内 夫 教育委員 髙田 友美 教育委員 小林 静弥 教育委員 大沢 知子 ▼問合せ先 教育委員会事務局 学校教育室 ☎ ・2286︵直通︶ 26 10 新教育長に大沢清さん 教育長の大沢清さんが9月 日 で 任 期 満 了 と な り、こ れ に伴い9月定例議会で議会の 同 意 を 得 て、 月 1 日 付 で 新 教育長に任命されました。 な お、教 育 委 員 長 の 武 藤 さ ゆりさんが同じく任期満了と な り、大 沢 知 子 さ ん が 議 会 の 同 意 を 得 て、 月 1 日 付 で 教 育委員に就任されました。 こ れ に よ り、新 教 育 委 員 会 制 度 に 移 行 す る こ と に な り、 教 育 委 員 長 を 廃 止 し、大 沢 教 育長が教育委員会の代表者に なります。 30
© Copyright 2025 ExpyDoc