新しい自治会だより

本郷台自治会
広報
各戸配布
《ご家族のみなさんで読んでください》
慶事
本郷台自治会
平成28年10月号
自治会館 本郷台 5-12-1 ℡ 893-0768
Mailアドレス
[email protected]
HP http://www.geocities.jp/yshongodai/
定例理事会から
《豊田連合町内会自治会関連》
1.栄区犯罪・火災発生状況
2.大雨・洪水警報、土砂災害警戒情報発表に伴
う対応について
3.「区の木」制定及び「栄区の花 菊にまつわ
るよもやま話」の開催について
4.
「出張!なんでも鑑定団 in 横浜・栄」お宝鑑
定依頼・観覧申込状況の報告について
5.平成28年度 違法駐車及び放置自転車・
バイククリーンキャンペーンについて
《本郷台自治会関連》
1.秋祭り協賛金報告
2.敬老祝賀会報告
3.後期班当番会について
4.本郷台小学校拠点防災訓練及び安否確認実施
報告(1・2丁目)
5.小菅ヶ谷小学校拠点防災訓練及び安否確認実
施(3・4・5丁目)について
6.一斉清掃報告
7.豊田みのりの集いについて(机20個運搬の
お願い)
8.29年度会長・副会長選出委員会委員の委嘱
について
9.各部報告・その他
自治会活動予定
10月21日(金)
11月 1日(火)
2日(水)
4日(木)
まちづくり21委員会
広報・秋祭りだより③
総務会・編集会議
自衛隊懇話会・理事会
自治会費集約
6日(日) 小菅ヶ谷小拠点防災訓練・
安否確認実施(3・4・5 丁目)
11月11日(金) ふれあいサロン
13日(日) 編集会議
消火器販売・詰め替え・
感震ブレーカー販売
雨天の場合は 15 日㈫
*本郷台筋トレは毎週火・水曜日
健康体操教室は毎週木曜日
平成28年(2016)10月16日発行
新生児誕生祝い金について
この度、理事会において今年度(28 年度 4 月 1 日)よ
り「新生児誕生祝い金」としてお子様一人 5 千円をお
届けすることになりました。(10 月 16 日付回覧参照)
新しい命を地域の「宝」として、また将来、本郷台自
治会を担うであろう大切な「柱」として心からお慶び
申し上げるとともに少子化対策の一助にもなればと思
います。
(該当される方は、班当番さんを通じてご連絡
頂けるか自治会館(☎893-0768 平日 9:30~13:30)へご
連絡ください。
通算262号
防犯防災・交通部
〔第 1 面〕
環境衛生部
本郷台自治会の皆さま、平素は自治会内の環境
保全にご尽力頂きまして誠に有難うございます。
最近とみに住居環境でのご質問を時々頂戴します
10 月 1 日、1・2 丁目の安否確認訓練と、上記防
ので2点ほどそれに関しまして記載いたします。
災訓練を行いました。
初めて行われた安否確認訓練は、広報や回覧でお
<その1>動物ほかの件
知らせしていたものの、なかなか浸透していなか
これについては、最近の事例は
ったようで、8 時~8 時半に青パト車で広報も行い 「アライグマ?」です。軒下から入り込み住み着
ましたが、玄関周りに布きれを結んだお宅は 3 割 く。特に空き家に住み着くと繁殖して悪さをし天
高齢者見守りネットワーク委員会
程度のようでした。それでも各班当番のご努力で、 井が抜けたり、糞の回虫で健康被害にあったり…
1・2 丁目 668 戸中、確認できなかったのは 57 戸と、 ろくなことは無いようです。ご注意としては、①
健康寿命を延ばそう!
まずまずの結果でした。今後回を重ねて方法を改 軒下の通気口が破れていないかの確認 ➁夜中の
平均寿命は80歳以上に
良し、時間も短縮できればと思います。
天井裏の物音確認。不審な感じがした場合は、区
伸びていますが、介護支援
続いて行われた本郷台小での防災訓練には、当住 役所等での早めのご相談をお勧めします。
が必要になる人は少なくあ
宅地から過去最多の 45 名が、小菅ヶ谷の 2 町内会 <その2>隣家の騒音や空き家管理で困っている
りません。いつまでも自立
の住民、及び 6 年生の児童・教師、区役所、消防、 これは難問ですね。特に個人のご判断での騒音レ
した生活を過ごせるように、
ベルは各個人で異なるため一概にひとくくりでの
水道局職員と共に参加しました。
健康や生活習慣の再チェッ
防災用品備蓄庫見学では、毛布は 30 枚のみ、水缶 騒音対策はできないのが昨今の実情かと思いま
クをしましょう。
す。さりとて、被害だと感じている方には差し迫
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されず 1~2 日分、その他乾パン、日用品等の数の少なさ
った問題ですので①警察への相談も場合によって
に生活できる期間です。国民生活基礎調査(平成 22 に驚き、災害時の水栓設置では器具の扱いにてこ
はやむなしかと思われます。また、法的に相談を
年)によると、横浜市の平均寿命は、男性 80.42 歳、 ずり、体育館での居住スペース作りでは1人につ
したい方には➁空き家・近隣問題無料法律相談(期
女性 86.98 歳ですが、健康寿命は、男性が 70.98 歳、 き1×2mという狭さと、間仕切り用段ボールの
間限定)もあります。「危険な空き家処分」「空き
女性が 75.65 歳で日常生活が制限される期間が約 10 頼りなさに辟易するといった具合で、災害時避難
屋の管理について」
「境界線のトラブル」空き家の
年間にも及んでいます。生活習慣を見直して、いつま 生活の厳しさの一端を垣間見る思いがし、改めて
問題や近隣の法的問題でお悩みの方、12 月まで毎
でも健康的な自分らしい生活をめざしましょう。
各自での備えの大切さを痛感しました。
週木曜日:神奈川県弁護士会 横浜駅西口法律相
横浜市は「健康寿命日本一」を目指しています!!
談センター「30 分相談」は無料です。
病気だけでなく、「年だから」、「おっくうだから」
(045-620-8300 予約制です)
と身の回りのことや外出をしなくなることも心身機
福利厚生・文化体育部
能の低下の原因と言われています。体や頭を使わない
生活から筋力や意欲を低下させ、やがて介護が必要な
環境衛生部
《敬老祝賀会開催》
状態を招くこともあります。
9 月 19 日(月)敬老の日に敬老祝賀会を開催いた
健康寿命は日常のちょっと
しました。80 歳以上の 38 名の方にご参加頂き、
した生活の工夫で延ばすこ
ありがとうございました。若葉会会長、高齢者見守
《災害派遣の自衛隊員による講話》
とが出来ます。
りネットワーク委員会委員長、そして自治会役員と
いつまでもハツラツと若々 11 月 4 日(金)午前 9 時半より自治会館に於いて
共に楽しい時間を過ごしました。普段、介護施設や
しく過ごせるよう、元気な 「災害派遣の実情と住民が備えるべきこと」をテ
自治会等で活動されている「横浜どじょっこ会」6
うちから介護予防をめざし ーマに陸上自衛隊中隊長による講話が行われます
名の方からは、安木節より「どじょうすくい」をご
ましょう。
ので、ぜひご参加ください。
披露いただき、ユーモラスで滑稽な踊りに目を奪わ
あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響が
れました。子ども会からは 9 名の子ども達が手品を
ありますか?
栄区消防団員募集
披露され、会場は大きな拍手で更に盛り上り、皆で
ハマロードサポーター・草 刈 り隊 協 力 者 募 集
「上を向いて歩こう」を合唱した後は、参加者全員
男女問いません
に手作りの品をプレゼントしてくれました。演者の
年齢はおおむね 65 歳まで
随時協力者を募集しています
方々も含め、この会に参加したのは総勢 71 名、小
ご協力頂ける方はぜひご連絡下さい
女性大歓迎!
学 1 年生~96 歳までの方が一緒に楽しく過ごす会
連絡先:自治会館 893-0768
ご応募は自治会館まで
となりました。来年も、たくさんの方にご参加頂け
9:30~13:30(土・祝は休館)
電話:893-0768
ることを楽しみにしております。
1・2 丁目安否確認訓練と
本郷台小学校地域防災拠点訓練
<災害時に備えて各自3日分以上の水・食糧をご用意ください>
本郷台自治会
広報
各戸配布
《ご家族のみなさんで読んでください》
平成28年(2016)10月16日発行
本郷台漫歩の会
10 月 1 日(土)栄公会堂に於いて「栄区シニア連創立 30 周年記念式
典」が開催されました。昭和 61 年
11 月 3 日、栄区が戸塚区から独立
したのと同時に「栄区老人クラブ
連合会」が誕生、平成 13 年には
「栄区シニアクラブ連合会」と改
称し、平成 28 年 1 月からは愛称を
「かがやきクラブ栄」として活動
しています。
その 30 年の歩みとして「記念誌」
を発行、「栄区シニアの仲間たち」
として各クラブの活動記事を特集、
「豊田地区シニア連」の一員とし
て若葉会の活動も紹介されました
のでご参考までに掲載します。
【9月例会】バスツアー「日本一大きい大仏が鎮座する日本寺内の散
たき
のうみぞ
策と最近話題の絶景スポット濃溝の滝を見に行こう」 9 月 14 日(水)
コース:すずかけ通り~久里浜港~浜金谷港~日本寺(散策)~みんなみ
の里(昼食)~濃溝の滝(散策)~海ホタル~すずかけ通り 参加者:53 名
秋雨前線が居座る不順な天候の中、2台のバスに分乗-して勇躍中央公
園前を出発した。東京湾フェリーに乗り小雨に煙る久里浜港から 40
分、浜金谷港に着けばすぐ鋸山日本寺だ。日本寺の駐車場で一時解散
し、大仏~千五百羅漢までの山道を各自思い思いに散策したが、予想
以上に長くきつい階段に皆さん悪戦苦闘した模様。ここの大仏さまは
天明3年(1783年)大野甚五郎という人が、門弟 27 人と共に3年の
月日をかけて岩盤に彫刻した日本一大きい大仏だという。鴨川市
総合交流ターミナル「みんな
みの里」で昼食休憩したあと
待望の「濃溝の滝」(ノウミゾノタキ)
へ。トンネルの反対側から射
す太陽の光が様々に形を変え
る房総半島の絶景スポットと
して最近人気が出てきたという。駐車場には自家用車・観光バスがあ
ふれ想像以上の賑わいだった。
「みんなみの里」では地元の野菜類を割
穏やかな秋の日の 10 月 14 日(金)、参加者 27 名スタッフ 21 名でふ
安で、
「海ホタル」で特製のパンやお菓子類を買い込んだ女性陣は満足
れあいサロンが開催されました。ゲストに神保さんをお迎えし、ハー
気に帰路についた。
(4丁目 佐野)
モニカの演奏を楽しみました。
「演歌特集」のテーマで「涙の連絡船」
に始まり、「みだれ髪」まで 6 曲の演奏をしていただき、途中みんな 【10 月例会】 初秋の小机城址を目指して 10 月 3 日(月)
コース:岸根公園駅~三会寺(さんねじ)~本法寺~小机城址(市民
で「里の秋」を合唱し、懐かしい曲を
の森)~日産スタジアム
参加者:36 名
聴きながら心豊かなひとときでした。
次回は 11 月 11 日(金)13:30~
西さんをゲストにお迎えして落語を聴
かせていただきます。
是非いらしてください。
秋も深まり、朝夕は冷え込むようになってまいりました。
9月に行われた敬老祝賀会では、参加した子ども達が手品を披露す
るなど、会場の皆様と楽しく過ごすことができました。
秋祭りでは、当日準備途中から悪天候に…。時折ザーっと降る雨の
中、お神輿はスタートとなり、保護者の方々は心配なさったかと思
います。そんな中、玄関から出てきて「頑張って!」と声をかけて
くれたご家庭がたくさんあり、子ども達も最後までめげずに中央公
園までたどりつきました。感動ものでした。また、ゲームコーナー
では、雨のため全てが予定通りにはいかず、変更に変更を重ねたな
かで、ボランティアの皆さまにはご協力いただき、ゲームをしにき
た子どもたちが楽しくできるよう動いて頂いたこと、世話役一同感
謝しております。ありがとうございました。
前日の天気予報は、漫歩の会の実施基準を何とかクリアーしていま
したが、午後からは本降りになることが予想されていたため、ルート
は最初の予定から大幅に短縮されて、訪れる寺院は特に由緒のある「三
会寺」と「本法寺」の2箇所だけに絞られました。そして、そのあと
小机城址の広場で昼食、帰りは日産スタジアムまで歩き、そこで解散
しようということに変更されました。しかし昼食予定地の小机城址に
着いてみると、あいにく小雨がパラツキはじめ、その上、やぶ蚊の猛
襲に遭って退散を余儀なくされました。そこで再度予定が変更され、
結局、最終地点の日産スタジアムまで足を伸ばして昼食、記念撮影後
解散となりました。せっかく豊富な資料を準備され、十分な下調べを
されて満を持しておられた幹事さんには、さ
ぞ消化不良のお気持が残ったことでしょうが
訪れることができた場所では、それぞれの歴
史や由来を懇切丁寧に説明してくださったこ
と心から感謝いたします。好天にこそ恵まれ
ませんでしたが、参加者は道すがらお互いに
身近な話を交わしあい、結構楽しい1日を過
ごすことができたと思います。
歩いた距離:約 6.0km
歩数:約 15,000 歩 (2丁目 秋山)
11月例会は11月4日(金)
「晩秋の浦賀で幕末の息吹を感じてみよう」
<災害に備えて各自3日分以上の水・食糧をご用意ください>
通算262号
〔第 2 面〕
≪趣味と思い出のコーナー≫
~囲碁クラブ「棋楽会」紹介~
神無月となり、2016 年も残り 3 か月弱となりましたが本年の囲
碁界では前半に二つの大きなニュースがありました。一つは、3 月
に米国のグーグル社が開発した囲碁ソフト「アルファー碁」が、世
界ナンバーワン棋士「李・セドル九段(韓国)」
と対戦して 4 勝 1 敗と圧勝したことです。
予想外の結果に、これ以降の新聞には毎日の
ように「人工頭脳」「A・I」(ArtificialIntelligence)という単語を見るようになり
ました。続いて 4 月には 27 歳のプロ棋士・
井山裕太が日本の囲碁七大タイトルを独占
して前人未到の七冠王となりました。現在
の七冠制度がスタートした 1977 年以来
黒:A・I 白:人間(李・セドル)
39 年間、誰もできなかったことです。
七冠制度発足に遅れること 6 年、本郷台自治会に囲碁を趣味とす
る人達が集まって「棋楽会」を発足させています。以降 33 年を経
過して現在の会員数は 21 名、ピーク時の半数です。自治会内の囲
碁人口は 100 名を超えるといわれています。今一度棋楽会との「ご
(碁)縁」をもっては如何でしょう。囲碁は老若男女あらゆる世代
で楽しめる「一生の友」です。 囲碁好きの方はお集まりください!
棋楽会は月 3 回、日曜日に集まり囲碁を楽しんでいます。
開催・・通常、第 1,2,3 日曜日の午後 12:30~16:30
会場・・本郷台自治会館
対局・・ 例会での手合い割りは持ち点の差で行い、月例大会の
手合い割りは段級位制をとっています。
毎年 1 月に開催される栄区囲碁連盟
主催の地域交流囲碁大会(6 名編成)
には 2 チーム出場し、平成 24 年、25
年、27 年に優勝の実績があります。
入会ご希望の方はお気軽に棋楽会開
催時、会場にお越しください。お待ち
しております。
なお、お問い合わせは棋楽会幹事・澤田(1 丁目)、桜井 (1 丁目)、
加藤 (4 丁目)までご連絡ください。
(棋楽会代表幹事・澤田)
≪編集後記≫
「日本晴れ」の青空には恵まれませんでしたが、
秋祭りは雨のち晴れの盛会でした。スポーツの秋、
芸術の秋、そしていろいろな趣味の秋ですね。
自治会では若葉会やふれあいサロン、漫歩の会などの楽しい趣味の
会が活動していますが、そのほかにも色々な趣味のサークルがあり
ます。今号では囲碁クラブ「棋楽会」を紹介しました。
『趣味と思い出のコーナー』で順次紹介します。(5 丁目 福山)