児童発達支援センター 松原学園 支援者向けスキルアップ事業 発達障害児の理解と支援 ~コミュニケーションへの合理的配慮と支援~ ゆくみ えいし 講師:湯汲 公益社団法人発達協会常務理事 英史先生 関わりことばの会代表 児童発達支援センター所沢市立松原学園では、障害児やその家族の地域生活を支援し、障害児 支援に携わる職員のスキルアップなどを目的とした「障害児地域生活サポート事業」を実施して います。 今回は障害児の支援に携わる支援者向けのスキルアップ事業として、長年、王子クリニックで の診察や療育をはじめ巡回相談で多様な子ども達と関わり続けている湯汲英史先生を講師にお招 きして講演会を開催いたします。 障害者差別解消法が施行され、合理的配慮という言葉を耳にすることも多くなりました。私た ちができることは何か?コミュニケーションの観点から合理的配慮とはどのようなことなのか実 践的なお話をしていただきます。 ◆日 時 ◆会 場 ◆定 員 ◆申込み ◆参加費 ◆対 象 平成28年12月3日(土)10時00分~12時00分(受付 9時30分~) 所沢市役所 高層棟 8 階 大会議室 申込み先着150名 11月22日(火)までに申込書に必要事項を記入の上、FAX 又は E メールでお申 し込みください。 ※申込書は市 HP(「スキルアップ」で検索)で入手できます。 無料 保育園・幼稚園・小学校・特別支援学校・事業所等障害児の支援者 ※駐車場には限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。 湯汲英史先生のご紹介 申込み・問合せ先 早稲田大学第一文学部心理学専攻卒業 公益社団法人発達協会常任理事・関わりことばの会代表 言語聴覚士・精神保健福祉士 早稲田大学非常勤講師 公益社団法人発達協会王子クリニックリハビリテーション 室で、乳幼児~青年期の発達に関する診察や療育を行う。 また、保育園および学童保育巡回相談員として、現場で子 どもや保育士・指導員などの相談に応えています。 著書に、 「子どもが伸びる関わりことば26」 「感情をうま く伝えられない子への切りかえことば22」 「知的障害 発 達障害のある人への合理的配慮」 児童発達支援センター 所沢市立松原学園 担当:奥村・上田 E-mail:b29903488@city.tokorozawa.lg.jp TEL:04-2990-3488 FAX:04-2943-2322
© Copyright 2024 ExpyDoc