12月4日から10日は「人権週間」です。

あ い
第168号
平成 28(2016)年10月1日
茨木市立沢良宜いのち・
愛・ゆめセンター
茨木市沢良宜浜三丁目12番19号
TEL 635-7667
FAX 637-0794
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sawaragi/index.html
12月4日から10日は「人権週間」です。
人権とは、誰もが生まれながらに持っている、人間が人間らしく生きていくための権利です。
昭和23(1948)年12月10日、国際連合総会で「世界人権宣言」が採択されました。これは基
本的人権と自由を尊重し確保するため、世界のすべての人々とすべての国々とが達成すべき共通の基準
となるものです。
我が国では、昭和24(1949)年から、毎年12月10日の人権デーを最終日とする1週間を「人権
週間」と定め、茨木市でもこの期間中、人権尊重思想の普及高揚をはかるための啓発活動を実施してい
ます。
また、12月10日から16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。平成18年6月に「拉致問題そ
の他の北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律」が施行されました。拉致問題をはじめと
する北朝鮮当局による人権侵害問題に関する関心と認識を深めましょう。
(あいセンター館長)
人権を考える市民のつどいを開催します。
今回の「人権を考える市民のつどい」は、人権週間を記念して 12 月に開催
します。講師に女優、タレントの奥山 佳恵さんをお迎えし、「生きてるだけで
100 点満点!」と題してお話しをしていただきます。
・開催日時:12 月 20 日(火)午後 6 時 30 分~8 時 30 分
・開催場所:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
・申込方法:広報いばらき 11 月号に掲載しますので、ご覧ください。
人権啓発研修会を開催します。
・第1回目 10 月 19 日(水)午前 10 時~11 時 30 分
テーマ: 子どもの貧困「子どもたちのごはんを、どう支えるか?」
講 師: NPO 法人 CPAO 大阪子どもの貧困アクショングループ
代表 徳丸 ゆき子さん
・第2回目 10 月 26 日(水)午前 10 時~11 時 30 分
テーマ: 自殺防止のために ~茨木を生き心地の良い町に~
講 師: 一般財団法人 大阪府人権協会 事業部主事 澤井 登志さん
会 場:茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)302号室
申込先:茨木市人権啓発推進協議会事務局(市人権センター内)
定員:各45名
☎622-6613
識字(読み書きする力)教育は、部落差別等によって「奪われた文字を取り戻す」運動として知られています。
また、非識字者の存在は世界的な課題でもあり、国連は、平成2(1990)年に国際識字年を定め、非識字者を
無くす取り組みを進めました。
このような流れを受けつぎ、当センターでは日常生活に困難がないよう、日本人・外国人の方が一緒になって日
本語の読み書きの学習に励んでいます。 今回、この識字・日本語教室の活動の様子を写真でご紹介します。
◎月曜日 午後7時30分~9時
新
学
期
の
自
己
紹
介
↓
新
学
期
の
自
己
紹
介
送
別
会
の
後
、
み
ん
な
で
ポ
ー
ズ
◎木曜日 午前10時~11時30分
楽
し
く
、
真
剣
な
学
習
会
現在、受講生の方は24人で、国籍は、
日本、中国、韓国、ベトナム、インドネシア、
ネパールと国際色豊かな教室です。講師は
は16人で、月・木毎週学習に励んでいます。
現在、定員の関係で、受講生・講師ともに
「申込の登録のみ」受付しています。
教室の参加は、待って頂いています。
悩んでいること、苦しんでいることを相談することは、とても勇気がいることです。でも、相談することによって
市や地域、関係機関の援助の輪が広がり、みんなで力を合わせて問題解決を考えることができます。
どんな相談でもお受けしています。
受付:月~土曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時 45 分から午後5時まで
※ お電話・ご来館どちらでも結構ですが、ご来館の場合は事前にお電話をください。
夜間電話相談は → 毎週木曜日(祝日、年末年始を除く)17 時 45 分~20 時です。
お仕事じっくり相談会は → 毎月第1金曜日(10/7、11/4、12/2…) 14 時~
7 日前にお電話をください。
電
電話
話は
はい
いず
ずれ
れも
も 6
63
35
5-
-7
76
66
67
7で
です
す。
。
☆沢良宜地区納涼祭が開催されました!
8月 27日に沢良宜浜公園で、沢良宜地区納涼祭が開催されま
した。昼間には猛暑にもかかわらず、子どもが自分達で作った
だんじりを、元気に引いて地域を練り歩きました。
カラオケ&パフォーマンス大会やゲストの川門正彦さんによる
沖縄音楽のステージなどがあったほか、会場では多数の模擬店が
出店され、子どもから大人まで多数の人が参加し、お祭りを楽し
まれていました。
☆ベンポスタ・こども食堂
子ども達で作った、子どもだんじり
【日時】 毎月第1土曜日 午前11時オープン 12時30分まで
【場所】 沢良宜いのち・愛・ゆめセンター分館
親の仕事や家庭の事情で、子どもたちだけで食事を取っていること
も多いと聞いています。
そのような子どもたちに、安心して食事のできる場所を提供するた
め、今年5月から、一人で来ても、みんなと楽しくカレーライスを食
べられる「ベンポスタ・こども食堂」をオープンしました(
「ベンポ
スタ」はスペイン語で「良好な状態」という意味です)
。
9月には、30人を超える子どもたちが来てくれて、友だちや兄弟
「みんなで食べるとおいしいね」
姉妹で楽しく過ごしました。午前9時から部屋を開けていますので、
勉強や遊びをとおして、友だちと過ごすスペースとしても活用して
ください。
※10月の第1土曜日は葦原小学校運動会のため、10月3日(月)です。
★お問い合わせは NPO法人はっちぽっち ☎072-648-7980 まで
◎この事業は、茨木市提案公募型公益活動支援事業補助制度を活用しています。
★あいセンター利用団体・サークル紹介 ①
NPO法人 はっちぽっち
『NPO法人はっちぽっち』は、「地域の課題は地域で解決」をめざし、2005年に設立しました。はっち
ぽっち(hotchpotch)は英語で「ごった煮」という意味です。ごった煮の鍋を地域社会とし、障がい者や高
齢者、子どもはもちろん、地域に暮らす全ての人が人間としての尊厳を保ち、希望をもって生きられる社会
の実現のため、さまざまな事業に取り組んでいます。
● 街かどデイハウス事業「ほっとスル」 高齢者の閉じこもりや寝たきりをふせぎ、みんなが安心して
楽しく過ごせるところです。
● 子育て・子育ち支援事業「ほっとメイト」 地域の子どもたちに遊びと学びの場を提供し、生きる力を
育みます。保護者にも子育てへの充実感を持ってもらえる、みんなが豊かに育ちあう場です。
● 「子育てすこやかセンター」(茨木市指定管理) 子育てについてお父さん・お母さんを応援する地域
子育て支援拠点事業「ちゃお」と、家庭で保育が困難になった時や保護者のリフレッシュなど、子ども
を一時的に保育する「はっぴぃ」を開設しています。
● CSW(コミュニティ・ソーシャルワーカー)配置事業「いきいきネット」 日常生活での困りごとを抱え
た人たちの地域の身近な相談窓口です。福祉サービス情報や利用方法などにお応えし、地域で支え
あうネットワークに取り組んでいます。
【場所】 茨木市沢良宜浜3-14-1 交竜館はっちぽっち
【連絡先】 ☎072-648-7980 e‐mail:[email protected]
茨木市立南中学校創立50周年記念式典
日時:平成 28 年(2016)年 10 月 22 日(土)10:00~13:30
場所:南中学校 (電話番号 633-1601)
9:30 受付開始
10:00 オープニング・記念式典開会
(南中学校吹奏楽部)
記念講演「人生をポジティブに生きる。
」
(武田双雲さん)※お席は卒業生優先・先着順とさせて頂きます。
講演終了後 同窓の部
(各教室で同級生や当時勤めていた先生と交流)
「武田双雲さんプロフィール」
1975 年、熊本県生まれ。3歳より書家である母・武田双葉に師事し、
書の道を歩む。音楽家、彫刻家などさまざまなアーティストとのコラボ
レーション、斬新な個展など、独自の創作活動で注目を集める。
映画「春の雪」
、
「北の零年」
、NHK 大河ドラマ「天地人」など、数多く
の題字、ロゴを手がける。
◎南中学校の卒業生の方々、地域の方々、皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
あいセンター貸館のご案内
あいセンターには、本館と分館が、また最大140名の大会議室から定員8名の小会議室まで様々
な部屋があり、低料金でどなたでも(営利目的等を除く)ご利用いただけます。施設見学もできま
すので、当センターまでお問い合わせください。
《利用時間と利用料金》
利用時間
大会議室
和室1
料理教室
本館
学習室
実習室
研修室1
会議室
小会議室
多目的室1
多目的室2
調理実習室
研修室2
分館
和室2
工作室
多目的室3
多目的室4
音楽室
定員
140名
20名
15名
30名
15名
15名
15名
8名
60名
30名
10名
15名
20名
15名
30名
30名
8名
※( )の金額は、高校生以下の団体利用料金
おおよその面積
196㎡
37㎡
42㎡
63㎡
31㎡
40㎡
33㎡
22㎡
80㎡
53㎡
28㎡
22㎡
38㎡
26㎡
40㎡
40㎡
39㎡
午前9時~午後1時
1,150円 (550円)
400円 (200円)
600円 (300円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
200円 (100円)
700円 (350円)
400円 (200円)
250円 (100円)
150円 ( 50円)
400円 (200円)
150円 ( 50円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
午後1時~午後5時 午後5時~午後9時30分
1,150円 (550円)
1,300円 (650円)
400円 (200円)
400円 (200円)
600円 (300円)
650円 (300円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
200円 (100円)
200円 (100円)
700円 (350円)
800円 (400円)
400円 (200円)
400円 (200円)
250円 (100円)
300円 (150円)
150円 ( 50円)
250円 (100円)
400円 (200円)
400円 (200円)
150円 ( 50円)
250円 (100円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
400円 (200円)
450円 (200円)
●休館日:日曜日、祝日、年末年始
●利用の申請は、利用日の1月前の月の初日から受付します。(受付時間 8:45~17:15)
●営利目的の利用はできません。市外居住者の方は利用料が2倍になります。
●高校生以下の団体利用は、利用料が半額程度になる場合があります。
●利用開始日の30日前までのキャンセルは全額還付、3日前までのキャンセルは半額の還付となります。
(その他詳細は、センターまでお問い合わせください。)