「旅鰻献上」チラシ(PDF形式:222KB)

浦和博物館・東浦和図書館連携講座
た
び
う
な
ぎ
た か ば
け
ん
じ ょ う
ご よ う
無 料
定員30人
(先着順)
日時:平成28年11月25日(金)
14:00∼15:30(13:30開場)
場所:東浦和図書館
あめみや
イベントルーム
まさと
講師:雨宮 正人氏(浦和博物館学芸員)
申込は、11月4日(金)9時から
東浦和図書館へ
電話(048-875-9977)または案内カウンターへどうぞ
「旅 鰻 」とは……
江戸時代、地方で収穫され、江戸へ献上される鰻のことを、俗に「旅鰻」と呼
んでいました。
見沼田んぼの村々は、紀州徳川家の当主たちが鷹狩りをする「御鷹場」の一部
とり み
でした。日光御成道大門宿本陣の会田家は、鷹場の役人「鳥見」をつとめていま
した。鷹場の仕事の一つとして、紀州藩の江戸屋敷に鰻を献上する慣習があった
そうです。
会田家に伝わる古文書を中心に、鷹場と地域のかかわりについてご紹介します。
◇◆◇ 浦和博物館で特別展を開催中です ◇◆◇
紀州鷹場や旅鰻などについての史料をご覧いただけます。
会期
10 月 22 日(土)∼12 月 4 日(日) 9:00∼16:30
休館日 毎週月曜日(ただし 11 月 14 日(県民の日)は開館します)、
11 月 4 日(金)
、11 月 24 日(木)
会場
浦和博物館 展示室
さいたま市緑区三室 2458 電話・FAX 048-874-3960
JR 北浦和駅東口1番のりば 東武バス『市立病院』下車すぐ
講座問合せ先 、会場:さいたま市立東浦和図書館
〒336-0932
さいたま市緑区中尾 1440-8(プラザイースト 1 階)
電話 048-875-9977
FAX
048-875-9687
ホームページ https://www.lib.city.saitama.jp/
アクセス
・ JR 浦和駅東口 1 番のりば 国際興業バス 『緑区役所入口』下車
・ JR 東浦和駅 4 番のりば 国際興業バス
「浦和駅東口(浅間下経由)
」行き 『緑区役所入口』下車
「緑区役所」行き 『プラザイースト南』下車