大阪 市立 住 まいのミュージアム (大阪 くらしの今昔館 ) ~ の 案内 ~

おおさか し り つ す
大阪市立住まいのミュージアム
~
おおさか
あんない
の
こんじゃくかん
案内~
(大阪くらしの今 昔 館 )
ごう で ぐ ち
3号出口
おお
みち
大きな 道
みやこじまどおり
=《 都 島 通 》
地
下
鉄
天
神
橋
筋
六
丁
目
駅
ち
か
て
つ
て
ん
じ
ん
ば
し
す
じ
ろ
く
ち
ょ
う
め
え
き
ば
てん じんばし ろくちょうめ
お
店
が
み
せ
おおさか し り つ す
大阪市立住まいのミュージアム
おおさか
お
お
道
=
《
天
神
橋
筋
》
み
ち
ば
天神橋六丁目
た
く
さ
ん
大
き
な
す
バスのり場
と
こ
ろ
=
《
天
神
橋
筋
商
店
街
》
て
ん
じ
ん
ば
し
す
じ
こんじゃくかん
(大阪くらしの今 昔 館 )
あ
る
おおさか し り つ す
じょうほう
かい
<大 阪 市立住まい 情 報 センター8階 >
て
ん
じ
ん
ば
し
す
じ
し
ょ
う
て
ん
が
い
じぇいあーる て ん ま えき
J R 天満駅
ばしょ
おおさかし
★ 場所
: 大阪市
きたく
てんじんばし
ちょうめ
ばん
ごう
北区 天神橋 6丁目
4番
20号
でんわばんごう
★ 電話番号 : 06-6242-1170
でんしゃ
つか
電車を
使う 人
ち か て つ さかいすじせん
●
ひと
たにまちせん
地下鉄 堺 筋 線
または
ち か て つ
い
谷町線で
行く
てんじんばしすじろくちょうめえき
とき
★ 地下鉄の
お
「天神橋筋六丁目駅」で
てんじんばしすじろくちょうめえき
降りて
ごう で ぐ ち
で
★ 「天神橋筋六丁目駅」の 3号出口から
ごう で ぐ ち
す
★ 3号出口から
ち
おおさか
い
行く
じぇいあーるかんじょうせん
とき
てんまえき
J R 環 状 線の
「天満駅」で
てんじんばしすじしょうてんがい
お
降りて
みぎ
きた
で
ある
ところ)に
出たら
すす
右(北)に
ある
ください。
みせ
天神橋筋商店街 (お店が たくさん
進んで
ください。
ぷん
★ 歩いて
10分ぐらいです(650メートルぐらいです)。
つか
ひと
バスを 使う
おおさか し え い
★ 大阪市営バスに
人
の
乗って ください。
てんじんばしろくちょうめ
★ 「天神橋六丁目」で
す
こんじゃくかん
つながっています。
J R 環 状 線で
★
ください。
住まいのミュージアム(大阪くらしの今 昔 館 )まで
じぇいあーるかんじょうせん
★
出て
か
地下で
●
ください。
お
降りて ください。
おおさか
こんじゃくかん
★ 住まいのミュージアム(大阪くらしの今 昔 館 )の
いりぐち
入口が
あります。
す
おおさか
こんじゃくかん
住まいのミュージアム(大阪くらしの今 昔 館 )が
あ
じかん
開いている 時間
ごぜん
●
じ
ご
午前10時から
ご
ご
じ
ご
じ
午後5時まで
ふん
はい
(午後4時30分までに
やす
入って ください。)
ひ
休みの 日
か よ う び
●
●
か よ う び
しゅくじつ
火曜日(火曜日が
しゅくじつ
つぎ
祝 日の
次の日は
しゅくじつ
ひ
つぎ
(祝 日の
つぎ
ひ
やす
祝 日 のときは 次の日が
休みです。)
やす
休みです。
ひ
にちようび
次の日が
しゅくじつ
日曜日と、 祝 日 の
つぎ
ひ
次の日が
げつようび
月曜日のときは
あ
開いています。)
まいつき
かいめ
げつようび
●
毎月 3回目の
●
12月29日から
●
ほかにも 時々
がつ
にち
がつ
ときどき
やす
●
休みの
ひ
日を
げつようび
月曜日(月曜日が
にち
しゅくじつ
すいようび
やす
祝 日 のときは
水曜日が
休みです。)
やす
1月3日までは 休みです。
やす
休むことが あります。
とくべつ
特別に
あ
開けることが あります。
す
おおさか
こんじゃくかん
住まいのミュージアム(大阪くらしの今 昔 館 )に
はい
かね
入るには、お金が
●
おとな
えん
大人
:600円
こうこうせい
●
いります。
だいがくせい
えん
高校生・大学生
み
:300円(生徒手帳などを
かね
ひと
【お金が
せ い と てちょう
見せて
ください。)
えん
いらない人(0円)】
ちゅうがくせい
●
中 学 生 までの
●
大阪市に
おおさかし
しょう
●
●
こども
す
さい
住んでいる
しゃてちょう
障 がい者手帳を
とくべつ
てんじ
特別な
展示を
も
うえ
ひと
上の
人
65才よりも
ひと
てちょう
持っている 人(手帳を
み
かね
見るとき、お金が
み
見せて
ください。)
べつ
別に
いります。