若手社員ステップアップ

SERI経営セミナー
若手社員ステップアップ
~ 即戦力となる人の3つの実務能力向上 ~
<対象> 新入社員 ~ 入社5年目までの社員
●ねらい
●日 時
情報収集力・俯瞰力・気づき力の「3つの力」を理解し、ホスピタ
リティー・報連相・文書力の「3つの実務能力」を向上させる。
平成28年10月21日(金)
10:00~17:00
●会 場
●講 師
エンパワーモチベーション
代表
アゴラ静岡 7階会議室
きたがわ
静岡市葵区追手町1-13(JR静岡駅から徒歩8分)
かずえ
北川 和恵氏
●プログラム
【STEP1】
雇用される能力を高める3つの力
【STEP2】
「先読み仕事」で会社の利益に貢献
<CS・ホスピタリティー>
【STEP3】
正しい仕事の基本とコツ
<報・連・相・正しい指示の受け取り方>
【STEP4】
明瞭・簡潔・効率的に書く
<文書力>
●受講料
(円)
申込人数
会員区分
1~2名
3~4名
5~9名
10 名~
維持会員
12,300
10,300
8,200
6,200
賛助会員
24,700
20,600
16,500
12,300
非 会 員
37,000
30,900
24,700
18,500
(1人あたり:資料代、消費税を含む)
・熱く語りかける講義は、受講者
のモチベーションを高め、ポジ
ティブな思考と姿勢、能力を引
き出すことで定評。
・「学習した内容が実践に結びつ
いている」「受講者の意識改革
のきっかけになった」と、企業
の研修担当者から絶大な評価。
■プログラム
1.雇用される能力を高める3つの力
1)自分の価値を上げる仕事の仕方ができていますか?
2)なぜ「報告・連絡・相談」が重要なのか
【ディスカッション】
2)どこの組織でも通用する力を身に付ける!
3)上司とあなたに意図と解釈の違いはないか
3)仕事がうまくいく人の3つの力
4)気がきく人の指示の受け方はここが違う
5)「で、何が言いたいんだ!」と言われない伝え方
①情報収集力 ②俯瞰力 ③気づき力
<気づく→作戦→行動>
6)事実と所感を一緒にしない
4)自分の付加価値を上げる仕事のコツを掴む!
7)周囲に喜ばれる報・連・相の留意点
5)巻き込み力のある人の伝え方のコツ
【トレーニング】
【演習】
4.伝えたい内容を明瞭・簡潔・効率的に書く
2.「先読み仕事」で会社の利益に貢献する
【ディスカッション】
<「文書力」>
1)「書ける人財」=仕事ができる人
<「CS・ホスピタリティー」>
2)相手の納得を得るのに必要な「書く力」強化
1)調査で明らかになったCSがうまくいかない理由
3)論理的思考とは「筋道立ててきちんと物事を考える力」
2)+αの先読みであなたの価値はもっと上がる
4)「誰」に対して「何のため」なのか目的を明確にする
3)顧客満足の原理原則を理解し先回りする
5)読み手の立場に立った文書作成とは
4)気持ちを表現する「挨拶」とは 【トレーニング】
6)報告書各種・議事録・稟議書の書き方参考例
【演習】
・あなたの報告書が上司の意志決定に影響する
3.正しい仕事の基本とコツを掴んでおこう!
・議事録・稟議書外せないポイント
<「報・連・相・正しい指示の受け取り方」>
7)社内メール 誤解ないメールとは
【演習】
1)目的・背景を先読みして信頼される仕事をする
8)明日から取り組むこと
【演習】
●お申込み要領
①「参加申込書」に必要事項をご記入の上、当研究所あてFAXでお送り下さい。
②後日、参加証と請求書を郵送いたします。
③欠席される場合は、セミナー前日までにご連絡下さい(当日欠席の場合、受講料は返戻いたしませんのでご了承下さい)。
参加申込書(10/21・若手ステップアップ)
FAX 054-250-8770
貴社名
ご住所
参加者
〒
静岡経済研究所 行
業種
連絡
ご担当者
電話
FAX
(フリガナ)
(所属・役職)
(フリガナ)
(所属・役職)
(フリガナ)
(所属・役職)
ご氏名
会員区分
(いずれかに○)
維持会員
・公共交通機関をご利用下さい。
お問い合わせ先
賛助会員
非会員
Eメール
※セミナー等のご案内メールを希望される方は、アドレスをご記入ください。
・ICレコーダーなど、録音機器のお持ち込みはご遠慮下さい。
一般財団法人静岡経済研究所 セミナー担当
TEL 054-250-8750
静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡5階
・当所では、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に基づき、セミナーにお申込いただいた皆様の個人情報を取り扱っております。
詳細につきましては、当所ホームページ(http://www.seri.or.jp)「プライバシーポリシー」にてご確認下さい。