16 2016年11月号 No.135 市長 と わがまち ● 市長とわがまち未来トーク ● かすかべ今昔絵巻 ● 特派員レポート 未来 トーク No.29 問い合わせ / 文化財保護課 ( 内線 4834) かすかべの民俗 ~東中野の獅子舞~ し し ま い こんにち 市内には、江戸時代より地域で育まれ、今 日まで伝えられ る民俗芸能があります。その一つに「 東中野の獅子舞 」があり、 今年は 11/13 ㈰に東中野の香取神社で奉納舞が公開されます。 し も ま く その由来については、享保 5 年( 1720 年 )に越谷市の下 間 り こ も ん じ ょ 久 里の獅子舞から伝授されたと記してある古 文書が残されて います。市内には、下間久里の獅子舞から伝授された獅子舞 が他にもあり、 「 銚子口の獅子舞 」が元禄 10 年( 1697 年 )に、 「 赤沼の獅子舞 」が享保 3 年( 1718 年 )に、また、千葉県野田 市には「 野田のばっぱか獅子舞 」が元禄 6 年( 1693 年 )に伝授 【 春日部市立保育所長 】 されています。 て ん か む そ う かく べ え し し ま い 東 中 野 の 獅 子 舞 は、 「 天 下 無 双 角 兵 衛 獅 子 舞 」と 呼 ば れ、 た ゆ う な か じ し め じ し 市内 10カ所の公立保育所では、保護者の皆さんが仕事をしながら安心し て子育てできる態勢づくりに取り組んでいます。今回は保育所の管理・運 太 夫、中 獅子、女 獅 子の 3 頭で構成され、勇壮な舞がその特 テーマに懇談を行いました。 神社で獅子舞が行われます。 営を行っている公立保育所長の皆さんと 「 安心して子育てできるまち」を 『 子育てを楽しめるまちを目指して』 市 長 今回は、 「 春日部市立保育所長 」の皆さんと大いに語り合いたいと 徴です。獅子舞が奉納される当日は、午前中に地区内 5カ所 えきびょう の村境で疫 病退散などの「 辻切り」が、そして午後には、香取 東中野の獅子舞は、市内に伝わる民俗芸能のうち、年内最 後の奉納となります。また、12/4 ㈰には、庄和地区公民館 で行われる第 6 回民俗芸能公開事業に出演しますので、ぜひ、 両機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 思います。 初めに、子どもたちと関わっていく際に、心掛けていることを聴かせて ください。 おおわき 第 4 保育所 大脇さん 子どもたちの目線に立つことが一番大事ですが、話 をよく聴いたり、積極的に声を掛けたりしています。 市 長 顔色や体調も含めて、子どもの目線で接することが基本ですよね。 次に、子育てに不安を持っている母親が増えていると感じますが、どのよ うに接していますか。 さんじょう 第 3 保育所 三城さん 不安などを抱えているお母さんたちに寄り添い、話 ▲辻切り ▲奉納舞 をよく聴くことを大事にしています。 い ま い 第 5 保育所 今井さん 信頼関係が無いと心を開いてもらえないので、日 ごろから子どもや保護者に声掛けをして、人間関係づくりに努めています。 市 長 それぞれの環境も違いますし、さまざまな悩みがあるかと思いま 「グラウンド・ゴルフの今昔 」 すが、やはりコミュニケーションが重要ですよね。 次に子育てにおいて、保育所としてできることはどのようなことでしょ うか。 しらかわ 担当者 / 白 川特派員 か ね こ 第 8 保育所 金子さん 子どもたちが元気で、輝く笑顔があふれる場所と なるように、日々心掛けて接しています。 今回はグラウンド・ゴルフを紹介します。グラウンド・ゴルフ うに、私自身もよい手本となるよう過ごしています。 り、文部省( 現文部科学省 )の補助事業として、昭和 57 年に鳥取 を見せることで、子どもたちにも自然と伝わると思います。 ツの開発を始めました。教育委員会を中心に、学識経験者、村内 すか。 ゴルフが誕生しました。 や ま き 第 6 保育所 八巻さん 子どもが保育士と関わる中で心の豊かさが育つよ 市 長 心を育てることは重要な役目ですね。大人が謙虚に自ら学ぶ姿勢 次に、 「 安心して子育てできるまち」にはどんな取り組みが必要と考えま か じ の 庄和第 1 保育所 梶野さん 保育所を地域の人たちに知っていただくPRも 必要ではないでしょうか。 お お く ぼ 庄和第 2 保育所 大久保さん 地域交流会を開くことや、保育士がいろい ろな場所に出向いて知識や技術を習得することも大事だと思います。 市 長 地域ぐるみで子育てをするのは理想です。ぜひ、地域に出向いて 協力関係を築いていただけたらと思います。 最後に、今後の抱負などを聴かせてください。 さ の 武里南保育所 佐野さん 子どもたちが大人になった時、保育所で過ごし た楽しい時間を思い出して 「 春日部で子育てがしたい」 と思ってもらえるよ うな場所にしたいと思います。 市 長 そうですね。子育てを楽しめるまちとなるよう、保育所の運営に 取り組んでいただきたいと思います。皆さんの活躍を期待しています。 * 詳しい懇談内容は市 WEB に掲載しています 春日部市の世帯数と人口( 10/1 現在 ) ● 世帯数 103,353 世帯 ● 人口 236,487 人 ( 前月比 11 人減 ) 男 117,595 人 女 118,892 人 の歴史をひもとくと、高齢化が進み健康づくりが重要課題とな とまりそん ゆ りはまちょう 県泊 村( 現湯 梨 浜町 )が指定を受け、高齢者にふさわしいスポー の老人クラブ連合と体育指導員の皆さんが協力し、グラウンド・ 春日部市には 32 年前に「 春日部市グラウンド・ゴルフ連盟 」が む ら せ かつ お 発足し、現在、会長の村 瀬 勝 雄 さんは 5 代目の会長です。会員 数は 280 人、加入団体は 10 団体 で、年 7 回程の大会を開催してい ます。また、高度な技術・体力は 必要なく、スポーツ経験の無い人 でもプレーの喜び、楽しさが堪能 できます。 市内のグラウンド・ゴルフ愛好 者は約 3 千人と推定され、日々楽 しんでいるとのこと。皆さんも、 見るよりもまず楽しくプレーをし てみてはいかがでしょうか。 ツイッター LINE フェイスブック
© Copyright 2024 ExpyDoc