今井地区文化祭プログラム(参加団体コメント集)(PDF:452KB)

展示の部(順不同)
参加団体及び個人よりお寄せ頂いた声を掲載させて頂きました
紹介
団体名・個人名
松本市文化財基本構想に基づく、地区の文化財調査として発足した委員会が昨年調査を終え、
今井地区文化財 今年から今井地区文化財の学習・保存・継承を目的に、月1回楽しく活動しております。
今回は調査報告書と、公民館所蔵の今井村役場金庫に保存された、若沢寺の襖絵の掛け軸等
委員会
を展示します。ぜひご覧ください
文化委員会
今井公民館の文化委員会は、文化事業を見直しながら芸術・文化の振興活動に努めています。
今回は公民館所蔵の今井村役場金庫に保存され、地区の方から寄贈された「聖徳記念絵画の
一部」(明治天皇のご生誕から崩御までを描いた)と、今井小学校資料室所蔵の「下今井村の高
札」を展示します。ぜひご覧ください
葱坊主俳句会
毎月2火曜日の午前中福祉ひろばで、豊科地区在住元高校国語教師の西村先生をお迎えして、
和やかなうちに句会が開かれています。事前に投句された句を選び、それに対して会員の会話
が弾みます
葱坊主俳句会
(今井小学校
児童の俳句)
今年新たに葱坊主俳句会主管により、今井小学校児童に俳句の指導・普及を目的に、初めて作
品を展示します。俳句会会員のとなりに、3年生、6年生の作品を展示します。ぜひご覧ください
NHKの「チョイス」「ためしてガッテン」で紹介され、信州大学で開発された「インターバル速歩」。
いきいき健康ひろば 能勢先生の提唱によって判るように「健康を維持し10歳若返る3分速歩3分ゆっくり歩き」の
実践例を紹介します
丸山 昭
(個人)
掛け軸(3幅)色紙4枚を展示します
(新)上條 安人
掛け軸(2幅)中国旧満州時代の漢学博士の書を展示します
(個人)
(新)稲垣 富士子
アートフラワー
(個人)
展示の部へ参加いただく団体(順不同)
写真集団 草里
高樹会
華道部 花・花
今井保育園
絵画クラブ
プルシャン・ブルー
竹堂
手まりづくり教室
オープン趣味の会
今井地区福祉施設の皆さま
今井小学校
以上の皆さまです。ぜひご覧ください!
発表の部(順不同) 参加団体よりお寄せ頂いた声を掲載させて頂きました
平成28年4月に「スポーツボイス今井」として発足。文化祭発表を目標にトレーニングと
(新)スポーツボイス 歌の練習を重ねてきました。俺たちにしか歌えない歌がある!磨き上げた“男声”を響か
せたいと思います。どうぞお聴きください
元今井小学校の音楽教師であった鈴木先生の指導のもとに、昔歌ったなつかしい唱歌や戦後に
コールフレンド今井 流行し、今でも歌い継がれている歌謡曲など、幅広く歌を楽しみながら、月2回集まります。
とにかく、楽しく歌うことが一番の目的です
小林姉弟
(こばやしきょうだい)
プアメリア
今井地区
健康づくり
推進委員会
今年も参加させていただきます、小林姉弟です!仲良く連弾(ピアノ)させていただきます
ので、皆さんもぜひ、手拍子で参加してください♪
私たちフラダンス教室「プアメリア」は、ALOHA(あろは)の精神を大切にしながら仲間・健康つ
くり、技術習得を目指しています。 A:優しく親切である L:一緒に一つの心になる
O:いつも温和な態度で H:謙虚に慎み深く A:忍耐強く辛抱強く勝利は訪れる
一年目同様に、多くの講演を聴いたり健康教室にも参加し、学習・体験し、まずは自分が健康へ
の関心を高め、更に今年は、家族や友人、地域の方にの感心を持っていただくように、広報活動
も頑張っています
発表の部へ参加いただく団体(順不同)
鉢盛中学校吹奏楽部 今井小学校太鼓演奏
今井舞踊会
信濃優扇会
出店の部(順不同)
きつねとたぬき
以上の皆さまです。ぜひご覧ください!
参加団体よりお寄せ頂いた声を掲載させて頂きました
福祉ひろば
ひろばまつり「ひろばの蕎麦屋」として、地区の皆様に馴染んでもらえたら幸いです。
ひろばの蕎麦屋 毎年来て頂いている方も、まだの方も、よってきましょ!
出店の部へ参加いただく皆さま(順不同) 婦人部の皆さん(おでん)
館報編集委員会の皆さん(コーヒー)
今井体育協会の皆さん
大槻伊佐男さん(やきいも)
以上の皆さまです。お楽しみに!