10月1日は浄化槽の日、健康フェスティバル2016

 今年も楽しみながら健康づくりができるイベント「健康フェスティバル」を
開催します。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
【とき】10
全コーナー
無料!
月 23 日(日)午前 9 時 30 分~正午 【ところ】総合福祉保健センター
保守点検(※ 1)
法定検査(※3) 清 掃(※ 2)
台所で使った野菜くず、天ぷら油
等は排水口へ流さない
排水管の詰ま
りや浄化槽内へ
の 付 着 に よ り、
浄化槽の機能が
低下してしまう
恐れがあります。
トイレでは、必ずトイレットペー
パーを使う
検業者に連絡してください。
消毒剤の補充と、排水状態を確
認する
常に消毒されるよう、消毒剤は
切らさないでください。
また、浄化槽から
の排水に悪臭や汚物
流出がないかを確認
し、異常があれば保
守点検業者に連絡し
てください。
︻各種問い合わせ︼
平成 28 年 10 月号(4)
(5)広報もおか
広報10月号4-5P(市政ニュース)最終版.indd
・
浄化槽全般について
下水道課農業集落排水係
☎83 ・ 8144
83 ・ 8142
【申し込み・問い合わせ】
健康増進課 成人健康係 ☎ 83 ・ 8122 母子健康係 ☎ 83 ・ 8121
FAX83 ・ 8619 Eメール:[email protected]
・
︵※1︶保守点検業者について
県ホームページまたは
栃木県環境森林部環境保全課
☎028 623 ・ 3189
※内容は変更となる場合があります。
︵※2︶ 清掃依頼について
環境クリーンセンター
☎0285 72 ・ 2522
◆無料健康測定!メタボ撃退コーナー
からだ年齢(体組成測定)、血管年齢測定、肺年齢測定、骨密度測定
◆食育コーナー ◆薬の相談コーナー ◆献血コーナー
◆塩分当てクイズ ◆ウイルス撃退コーナー ◆親子体操
◆我が子を守る救急法講座 ◆スタンプラリー
︵※3︶指定検査機関について
一般社団法人 栃木県浄化槽協会
☎028 ・ 633 ・ 1650
当日楽しめるコーナー(申し込み不要)
ご家庭でもきちんと行っている
か確認しましょう。
育児や健康に関する内容であれ
ば、テーマは自由です。
作品は、健康フェスティバルで
掲示します。
【申込期限】10 月 14 日(金)
※応募用紙に必要事項を記入の
上、持参またはFAXにてご
応募ください。
※応募用紙は健康増進課窓口に用
意してあるほか、市HPからも
ダウンロードできます。
排水が詰まる
恐れのある紙や
紙 お む つ、 衛 生
用 品、 微 生 物 に
影響を与えるた
ばこの吸い殻な
どは絶対に流さ
ないでください。
赤ちゃんとのスキンシップやママ
アロマの香りでリラックスしな
のストレス解消にもなります。
がら行うハンドマッサージです。 【時間】①午前 11 時から 心と体のタッチングで、パパと
②午前 11 時 30 分から
ママのやさしい時間が作れます。
【対象】H27.7 ∼ H28.6 生まれで
【時間】①午前 11 時から
首がすわっているお子さまとそ
②午前 11 時 30 から
の保護者 【対象】妊娠週数 20 週以降のご夫婦
【持ち物】抱っこ紐またはスリング
※あぐらのかける服装でご参加ください。
NEW
⑥育児 ・ 健康川柳大募集!
浄化槽は、トイレ・お風呂・台所などの生活排水をきれいに
してくれる装置です。
浄化槽に設置してあるブロワ
︵浄化槽内に空気を送る送風機︶
を点検する
⑤ベビーダンス <各回 15 組>
微生物が活発
に活動するには
空気が必要です。
ブロワが作動し
て い な い、 異 常
な音が出るなど
の不具合がある
場 合 は、 保 守 点
④マタニティアロマオイルハンド
マッサージ <各回 10 組>
強い歯をつくりましょう。
【時間】午前 9 時 45 分から
※受付は午前 10 時まで
【対象】
◇年少児(H24.4.2 ∼ H25.4.1 生)
◇年長児(H22.4.2 ∼ H23.4.1 生)
昭和 60 年 10 月1日に浄化槽に関する法律が施行されました。
浄化槽を正しく
使いましょう
上手にハイハイできるかな。
3ポーズ撮影して、体のゆがみを
一番早くゴールにたどり着こう。
測定します。筋肉のバランスも確認
【時間】午前 10 時∼ 10 時 30 分
できます。
【対象】月齢 9 カ月∼ 11 カ月
【時間】①午前 9 時 45 分から
(H 27.11 ∼ H28.1 生まれで ②午前 10 時 15 分から
当日ハイハイしているお子さま)
③午前 10 時 45 分から
④午前11時15分から(当日受付のみ)
【対象】20 歳以上の市民の方 ※専用機器で撮影して測定する
ため、3
ため、3 分程度かかります。
③フッ素塗布 < 60 人>
正しく使って快適な生活を!
浄化槽が本来の性能を発揮でき
るよう、次の点に注意して、浄化
槽を正しく使いましょう。
②赤ちゃんハイハイグランプリ
< 24 人>
浄化槽の日
台 所・ 風 呂・ 便 器 の 掃 除 に 大 量
の洗剤や薬剤を使わない
①姿勢ゆがみと筋肉バランス
チェック
チェック <各回 15 人>
浄化槽内の
微生物が死ん
だ り、 弱 っ た
り し て、 浄 化
槽内の機能が
失われてしま
事前申し込みが必要なコーナー
10 月 1 日 は
家庭用 の 浄 化 槽 を
お使いの皆さまへ
健 康フ ェスティバル 2 0 1 6
浄化槽は微生物 の働きを利用し
て汚水等を処理する装置です。微
生物 が活発に活動できるような状
ごう健康の輪
態を保つため、次の3つが大切です。 います。
未来につな
1
2016/09/13
16:48:21