たつの市臨時記者発表資料 発表年月日 担 電 当 平成28年10月18日(火) 課 ふるさと創生部広報秘書課 話 0791-64-3140 報道機関各位 たつの市まち未来創生・多文化共生社会推進事業 「第1回 ふるさと たつの創生 多文化共生シンポジウム」を開催 本市に暮らす25か国427名(平成28年9月末現在)の在住外国人の方 が、安心して暮らせるよう、国内外の様々な価値観を取り入れた地域づくりを 進めるとともに、多文化共生への意識の高揚を図るためのシンポジウムを開催 します。 初となる今年度は、 「青少年の国際理解教育を考える」をメインテーマとして、 兵庫県立大学環境人間学部の 乾 美紀 准教授をお迎えし、基調講演やパネル ディスカッションを実施します。 記 1 目 的 文化や言語、生活習慣の違いなどを認め、互いに尊重し合う多文化共生社会 の実現を目指し、「青少年の国際理解教育を考える」をテーマに、市民意識の 高揚を図るとともに、次代の郷土をつくる国際化時代に対応できる青少年の育 成を図るためのシンポジウムを開催するもの 2 日 時 平成28年11月6日(日)13時30分~16時30分 3 会 場 たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール中ホール 4 主 催 たつの市・たつの市国際交流協会 5 後 援 兵庫県教育委員会・たつの市教育委員会・(公財)兵庫県国際交流協会 6 対象者 学校関係者、保護者、学生、青少年の国際理解教育に関心のある方 7 参加費 無料 8 定 員 350名(事前申込制・先着順) 9 内 容 ・たつの市少年少女合唱団による童謡(英語バージョン)合唱 ・コビントン市ホームステイ体験報告 ・基調講演、パネルディスカッション(詳細は別紙チラシのとおり) 入場 無料 定員 350名 (先着順) 日時 会場 プログラム 13:30 オープニング/たつの市少年少女合唱団に よる童謡(英語バージョン)合唱 13:45 開会あいさつ 14:00 コビントン市ホームステイ体験報告/たつ の青少年国際ふれあい訪問団派遣生による発表 14:20 基調講演/「ひょうご発・グローカルな自分に 変わる~世界とつながる時代を迎えて~」 ・乾 美紀 兵庫県立大学環境人間学部准教授 15:30 パネルディスカッション <コーディネーター> ・乾 美紀 兵庫県立大学環境人間学部准教授 <パネリスト> ・中本 敏郎 ・田中 一典 ・今川 美幸 ・アナン ラムジン たつの市教育長 たつの市国際交流協会副会長 兵庫県教育委員会人権教育課指導主事 兵庫県立龍野高等学校外国語指導助手 16:30 閉会 ※お帰りの際に粗品を進呈します 兵庫県立大学環境人間学部 いぬい 准教授 乾 みき 美紀 氏 大学卒業後、日本語インターン 教師としてアメリカ・ウィスコン シン州に渡る。教鞭を取った地域の 高校で、ベトナム戦争に巻き込まれ、 難民としてアメリカに渡ってきたラ オスの難民に出会い、マイノリティの 子どもの教育に関心を持つ。 ウィスコンシン州大学ラクロス校で修士課程を終え、再 び教鞭を取った後、神戸大学大学院国際協力研究科博士後 期課程に入学。アメリカで出会った難民の出身地であるラ オスで調査を行ってから、ラオスの魅力に惹かれ、博士号 を取得。 専門は、多文化共生教育、国際教育協力学。現在も断続 的にラオスの山岳地帯で調査を続けており、ラオスに教育 支援を行う学生国際協力団体「CHISE」の顧問を務める。 日本に住む外国人の子どもへの教育支援にも関心を持ち、 NPO「こうべ子どもにこにこ会」の運営委員を務めている。 定員 350名 入場 無料 (先着順) 日時 会場 氏名 お住まい 区分 参加者① (代表者) □たつの市内 □たつの市外 ( ) □一般 □学校関係 □国際交流協会関係 □学生 参加者② □たつの市内 □たつの市外 ( ) □一般 □学校関係 □国際交流協会関係 □学生 参加者③ □たつの市内 □たつの市外 ( ) □一般 □学校関係 □国際交流協会関係 □学生 参加者④ □たつの市内 □たつの市外 ( ) □一般 □学校関係 □国際交流協会関係 □学生 代表者連絡先 団体名 (任意) T E L E-Mail
© Copyright 2025 ExpyDoc