「LINEで問い合わせボタン」ができました! お手持ちのスマホで、LINEからいつでもお問合わせが可能です! 【物件詳細ページ】 お部屋の問い合わせも LINEで簡単! 不動産のスラッシュ 問い合わせしたいんですけど 物件名:日恵ハイツ(部屋コード: 123456)って空いてます? 問い合わせのやりとりも スムーズに! お問い合わせありがとうございます。 現在、そちらのお部屋は2Fに空き がございます。 一度、中をご覧になりますか? 気軽な更新をタイムラインで 物件名:日恵ハイツ(部屋コード:123456) お願いします。 明日の16:00~だと助かります。 PRページでクーポン配布や 抽選などを簡単に実施! かしこまりました。 一度お店までご来店いただけますと LINE@は、LINEとは異なるアプリです。 詳しい資料もお渡しできますよ! 「LINE」は、個人間で行われる1対1のコミュニ ケーションツールとして広く利用されています。 一方「LINE@」は、個人や企業がコミュニケー ※サンプル画面 ションやビジネスの用途に利用するものです。 無料で利用でき、LINE同様にタイムラインや1対1でのトーク、または一斉メッセージなどの送信が可能です。 ※詳しくはLINE@公式ページをご参照ください(http://at.line.me/jp/) オリジナルの宣伝ページを作成して、 お客様に広めましょう! LINE@に登録した後は、ホームページ上でお客様に宣伝するページを作成すると効果的です。 LINE@の企業ページから簡単に友達申請をしてもらえるようにQRコードやIDをあらかじめ 用意し、ホームページからスムーズに登録できるようにしておきましょう! 自社で作成も可能ですが、弊社でわかりやすくデザインしたページなら設置もお手軽。 TOPページからの導線も整えますので、サイトを訪れた人にもアピールすることができます。 【LINEお問い合わせ運用までの流れ】 LINE@アカウント開設 運用開始! ID情報を スラッシュに送る 設置作業
© Copyright 2025 ExpyDoc