募集要項《裏面》 - 日和佐八幡神社 秋祭り ホームページ

第7回 日和佐八幡神社秋祭り
■ 募集締切:平成28年11月4日[金]必着
■ 主催:日和佐ちょうさ保存会/協賛:道の駅日和佐・さくら企画
日和佐八幡神社秋祭りホームページ
http://hiwasahachiman.com/
今年の八幡神社秋祭り
10/8[土] 町廻り
10/9[日] 本祭り
八幡神社秋季例大祭[秋祭り]
八幡神社のちょうさは「よろづひかへ覚(大
工重兵衛の記録)」によれば、一番古いもの
は寛政7年(1795)に作られ、その後、各町
のものが作られたと記録がある。現在では
御神輿と8台のちょうさが、本祭り前日は町
廻り、当日は大浜海岸へのお浜出でで祭り
はクライマックスを迎える。
N
●日和佐診療所
●美波町役場
●漁協
★八幡神社
●うみがめ博物館カレッタ
大浜海岸
平成28年
審査員紹介
大和 健司
やまと たけし
森住 博
もりずみ ひろむ
日和佐八幡神社のちょうさは
記録︶
﹂
によれば、
一番古いものは
7
﹁よろづひかへ覚
︵大工重兵衛の
台のちょうさが、
寛政 年
︵1795︶
に作られ、
その後、
各町のものが作られたと
記録がある。
8
現在では御神輿と
宵宮には町を り本祭りの
受賞歴等
・二科展写真部「50周年記念
大竹省二賞」受賞
・県展 徳島県知事賞
・写真展 旅のスケッチ開催
大浜海岸へのお浜出でで
受賞歴等
・二科展賞歴多数
・県展 徳島県美術家協会長賞
・写真展 県展回顧録開催
特賞 撮影/坂東 美智代
祭りはクライマックスを
一般社団法人二科会写真部会
員・徳島県美術家協会写真部招
待・徳 島 新 聞 カ ル チャー セン
ター講師
迎える。
一般社団法人二科会写真部会
員・徳島県美術家協会写真部招
待・放美展運営委員・徳島新聞
カルチャーセンター講師
真が
写
の
た
あな
!
ーに!
ダ
ン
レ
カ
第7回 日和佐八幡神社秋祭り
フォトコンテスト
募集要項
募集締切
応募条件
平成28年11月4日(金)必着
・平成28年度の日和佐八幡神社秋祭りで御神輿、太鼓台(ちょうさ)、風景を撮影したもの
・サイズは、A4(カラー、モノクロは問いません)
(デジカメのデータの場合は、
800万画素以上のカメラで撮影したもの)
・未発表の作品に限ります
・応募作品は返却いたしません
・入賞作品の版権は主催者に帰属します
・組写真、合成写真は不可
・入賞作品は来年度のカレンダーに使用させていただきます
・入賞作品については、ポジ・ネガフィルム又はデジタルデータ
(CDかDVDに焼いた状態)
で提出してもらいます(返却はしません)
・祭りの進行を妨げることがないよう十分配慮し、関係者の指示には従ってください
・事故、怪我等が発生しても主催者は責任を負いません
応募方法
応募票に必要事項を記入し作品を添えて、下記宛に郵送して下さい
〒779−2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦135 日和佐ちょうさ保存会事務局
TEL.090-7786-1164
(外礒)
とのいそ
入 賞
審査・発表
賞
点数
選考内容
特賞
1点
ちょうさを写したもの
御神輿賞
1点
御神輿を写したもの
カレンダー、特産品
一番太鼓賞
1点
本年度の1番太鼓を写したもの
カレンダー、特産品
ちょうさ賞
8点
各地区のちょうさを写したもの
カレンダー、特産品
風景賞
2点
祭りの風景全般
カレンダー、特産品
賞品
カレンダー、豪華特産品
厳密に審査の上、平成28年11月中旬、入賞者に直接連絡いたします
きりとり
第7回 日和佐八幡神社秋祭りフォトコンテスト応募票
氏名
住所
電話番号
〒 -
※応募作品の裏にしっかりと貼って応募してください※