第 43 回堺まつり「利休のふるさと堺大茶会」 会場設営委託業務仕様書 公益社団法人 堺観光コンベンション協会 仕 1. 様 書 催事内容 (1)催事名 第 43 回堺まつり「利休のふるさと堺大茶会」 (2)開催内容 (ア) 南宗寺会場 ① 日時(雨天決行・荒天中止) 平成 28 年 10 月 15 日(土) 午前 9 時~午後 3 時 30 分(受付終了 ② 催事内容 午後 3 時迄) 15 日(土) 本席 5 席、野点席 1 席 ③ 協力団体 表千家・裏千家・武者小路千家 (イ) 大仙公園会場 ① 日時(雨天決行・荒天中止) 平成 28 年 10 月 16 日(日) 午前 10 時~午後 3 時 30 分 ② 内容 野点席、煎茶席、和菓子販売、お茶の販売、いけばな体験、 ③ 協力団体 大学茶道部、幼稚園茶道部、煎茶団体 2. 業務名等 (1)第 43 回堺まつり「利休のふるさと堺大茶会」会場設営委託業務 (2)履行期間 契約締結日 ~ 平成 28 年 10 月 18 日(火) (看板の設置:9/1 から 会場設営:10/12 から 撤収 10/17 まで) (3)業務場所 (ア)南宗寺山内(堺市堺区南旅篭町東3丁)及びその周辺 (イ)大仙公園(堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁)及びその周辺 (4)業務内容 ① 会場設営(南宗寺山内、大仙公園内の会場設営) ・各茶席のレイアウトは発注者側が提供する仕様をもとに事前に茶会参 加団体と打合せのうえ決定すること。 ・お点前席のレベルは全て水平にし、継ぎ目には段差がないようにする こと。 ・備品や物品は別紙のとおり。 なお、備品は汚れていない、美しいものを用意すること。汚れている 場合は交換を求める。 ・テントとテントのつなぎめには雨どいを設置し、雨漏れの無いよう にすること。 ・撤去後、現状復帰及び安全確認を行うこと。 ・茶会当日は大仙公園に待機し、発注者の指示に従い、会場設営のレ イアウト変更など臨機応変に対処すること。 ・南宗寺野点席の設営は、臨時駐車場の水道栓からホースを伸ばし、水 屋の流し台まで引き込む。 ② 看板の制作及び設置 看板は発注者側が提供する仕様を元に作成(既存看板については日 付を修正)し、設置すること。 設置場所については発注者側が指示する。 ③ 仮設電源工事 大仙公園会場については運営本部、場内放送設備に必要な電源を確 保すること。電気に関しては、その供給方法は問わないが夜間も本 部の電気を使用するので 24 時間供給可能な状態にすること。 南宗寺会場野点席には発電機1台を設置すること。 ④ 音響設備(大仙公園会場) 場内にBGM(CD等)や放送が出来る音響設備を整えること。 (設備は本部テントに設置) ⑤ 仮設トイレ等の設置(大仙公園会場) 仮設トイレ等の設置および撤去を発注者の指示に従い行うこと。 ( 設置:15日 撤去:17日 ) 規格については、ペーパーホルダー付きのタンク容量300リッ トル以上の簡易水洗トイレ(汲取り式)。 制作看板一覧(大仙公園・別紙参照) 看板入口用(大仙公園) 1 枚 450×1800 横看板 2 枚 1800×900 自立式 立看板 4 枚 450×600 自立式 立看板(矢印付) 3 枚 450×600 自立式 誘導看板 4 枚 150×1000 立看板 12 枚 300×900 自立式 立看板 5 枚 450×900 自立式 大仙公園会場案内板 2 枚 900×2100 ユポ紙 ポールスタンド 23 本 写真参照 誘導方向の角を落とす 制作看板一覧(南宗寺会場・別紙参照) 南宗寺会場案内板 2 枚 900×1800 南宗寺会場茶席表示板 6 枚 300×900 自立式 立看板 1 枚 450×900 自立式 ポールスタンド 7 本 写真参照 ・制作看板は別紙をもとに制作すること。(今年度の内容は後日指示) ・看板は全て自立式とし、固定すること。 ・設置場所に細かな起伏があるため、なるべく面でたつスタンドではなく下記 の写真のようなもので対応すること。 既存看板・横断幕 ブリキ看板(日付は付替え必要) 10 枚 450×1800 車両通行協力お願い ブリキ看板 1 枚 600×1800 本部 ブリキ看板 1 枚 450×1800 関係者駐車場 ブリキ看板 2 枚 450×1800 自転車乗入れご遠慮 ブリキ看板 2 枚 450×1800 駐輪場 ブリキ看板 1 枚 450×1800 手洗い案内 ブリキ看板 7 枚 600×1800 駐車禁止 ブリキ看板 1 枚 600×1800 トイレ 竹枠アーチ用横断幕 2 枚 800×5000 告知用横断幕(日付は付替え必要) 1 枚 2840×4800 (9/1 に設置) ・設置に関しては固定を基本とするが、自転車案内に関してはスタンドウエイト 置きとする。 ・設置に必要な材料に関しては、現地を確認した上受注者側で用意すること。 (例 蝶番) ・既存看板・横断幕は委託者側と協議のうえ、事前に当協会倉庫まで取りにく ること。大茶会終了後、撤去し当協会倉庫に返却すること。 ・告知用横断幕については、掲出中の横断幕を張替え、設置すること。大茶会 終了後、設置前の横断幕に張替え、現状復帰すること。なお、第●回及び開 催日は、必ず付け替えておくこと。 (素材:ターポリン、マジックテープ留め) ×1枚(南宗寺) 生生 9 菓菓 0 0 子子 付付 堺 市 い け ば な 協 会 ×2枚 中 学 生 以 下 対 象 ×各1枚 和 菓 子 の 販 売 1800×450 お 茶 の 販 売 大仙公園会場 利休のふるさと堺大茶会 無 料 開 放 堺市博物館・日本庭園 10 月15 日(土) ・16 日 (日) 堺まつり期 間 中 ×2 枚(大仙公園) 5 0 0 野本 点 席席 無 料 ミ ニ い け ば な 体 験 ×2枚 ×1 枚 ト イレ ×1枚 ×2枚 ×1枚 ×2枚 ×1枚 ×3枚 (南宗寺)各1 900×1800 ユポ紙(各1) 900×2100 茶会本部 (南宗寺会場・堺駅行き) 堺市博物館前臨時バス停 仁徳天皇陵正門 筝曲 尺八:琴古流 琴:生田流 仮設トイレ 18日(土) 中央幼稚園 大阪芸術大学 19日(日) 附属幼稚園 櫟聖舎 どら池 竜佐山古墳 平和塔 平和塔前広場 緑の鐘 南 児童の森 会 場 案 内 図 野 点 席 海 会 寺 天 慶 院 本 源 院 南宗寺 (客殿) 南宗寺 (実相庵) 表千家同門会大阪支部 表千家同門会大阪支部 茶道裏千家淡交会堺青年部 茶道裏千家淡交会堺支部 野 点 席 海 会 寺 天 慶 院 本 源 院 南宗寺 (客殿) 表千家同門会大阪支部 表千家同門会大阪支部 茶道裏千家淡交会堺青年部 茶道裏千家淡交会堺支部 武者小路千家堺支部 武者小路千家堺支部 武者小路千家堺支部 10月15日(土) 南宗寺 10月15日(土) 南宗寺 (実相庵) 現在地 徳泉庵 本部 野点席 武者小路千家堺支部 徳泉庵 野点席 現在地 天慶院 天慶院 本部 本源院 堺まつり臨時バス停 会場案内図 利休のふるさと堺大茶会 本源院 南宗寺 堺まつり臨時バス停 会場案内図 利休のふるさと堺大茶会 日本礼道小笠原流娥泉会 堺市茶室 孫太夫山古墳 帝塚山学院大学 裏千家流茶道部 ●いけばな無料体験 堺市いけばな協会 和菓子 販売● 伸庵 茶席 お茶券 販売◎ ◎世界の いこいの広場 お茶 ●人力車受付 茶器の展示販売 (18日) 帝塚山学院大学 ● お茶の販売 (19日) 茶道部 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス ◎ 茶道部 お茶券販売 太成学院大学 茶道部 現在地 ★ 18日(土) 茶松風清社 (堺市女性団体協議会) 19日(日) 日本礼道小笠原流娥泉会 桜雲亭 売店 杉風舎 東 堺市博物館 北 西 帝武 塚者 小 山路 学千 院家 大茶 席 学 茶 道 部 茶裏 道千 裏家 海 千茶 家席 会 淡 交 寺 会 堺 青 年 部 裏帝裏 千 千塚家 茶 家山席 流学 茶院 道大 部学 茶裏 道千 裏家 本 千茶 家席 源 淡 交 院 会 堺 支 部 ※300×900 計14枚 表表 千千 家家 茶野 同席 門 点 会 席 大 阪 支 部 中大 裏 百 千 家 舌阪 茶 鳥 席 キ府 ャ ン立 パ ス大 茶 道学 部 表表 千千 天 家家 茶 同席 慶 門 会 院 大 阪 支 部 太裏 千 成家 茶 学席 院 茶 道 部 園 稚 幼 家 央茶 席 中裏 千 大裏 阪千 家 芸茶 術席 大 学 付 属 幼 稚 園 日煎 本茶 席 礼 道 小 笠 原 流 娥 泉 会 日煎 本茶 席 礼 道 小 笠 原 流 娥 泉 会 部 武武 南 者者 小 小路 宗 路千 寺 千家 「 客 家茶 席 堺 殿 支 」 部 武武 南 者者 小 小路 宗 路千 寺 「 千家 実 相 家茶 席庵 堺 支 」 南宗寺(実相庵) 天慶院 表千家同門会大阪支部 本源院 茶道裏千家淡交会堺支部 武者小路千家堺支部 平成28年度 茶道裏千家淡交会堺青年部 海会寺 本部 会場案内図(本部前) 駐車場 ◎お茶券販売 武者小路千家堺支部 南宗寺(客殿) 野点席 表千家同門会大阪支部 徳泉庵(使用しない) 会場案内図(総門前) 1 2 2 1 1 本部 駐輪場 自転車乗り入れご遠慮 お手洗いは平和塔 トイレ 枚数 2 ② ⑤ ⑥ 竹枠アーチ横断幕 既存看板 煎茶席/伸庵 ×1枚 ×3枚 ×1枚 野点席<抹茶席>会場 トイレ ① I H G F D C 図面番号 会 場 案 内 図 ×2枚 児童の森 ⑤⑥ 北 南 平和塔 ④ 売店 杉風舎 緑の鐘 東 平和塔前広場 ×2枚 どら池 仮設トイレ 堺市博物館・日本庭園 無料開放 桜雲亭 櫟聖舎 18日(土)中央幼稚園 19日(日)大阪芸術大学 附属幼稚園 茶会本部 竜佐山古墳 堺まつり期間中 伸庵 茶席 18日(土) 茶松風清社 (堺市女性団体協議会) 19日(日) 日本礼道小笠原流娥泉会 和菓子 販売● I 仁徳天皇陵正門 (南宗寺会場・堺駅行き) 堺市博物館前臨時バス停 お茶券 販売◎ ◎世界の いこいの広場 お茶 ●人力車受付 茶器の展示販売 (18日) お茶の販売 (19日) ● H 筝曲 尺八:琴古流 琴:生田流 10月15日(土) ・16日(日) 堺市博物館 現在地 ★ 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス ◎ 茶道部 お茶券販売 太成学院大学 茶道部 帝塚山学院大学 茶道部 孫太夫山古墳 ③ F ③ C D 堺市茶室 ① ●お茶券売場 ②④ 日本礼道小笠原流娥泉会 G ④ 各大学 帝塚山学院大学 裏千家流茶道部 ●いけばな無料体験 堺市いけばな協会 ×2枚 F ③ 各大学 西 堺市博物館・日本庭園 無料開放 ① G ⑤ 利休のふるさと堺大茶会 大仙公園会場 ●お茶券売場 C 堺まつり期間中 10月15日(土) ・16日(日) ⑤ 幼稚園 各大学 各大学 【関係車両通行】 A - 告知看板 ― ◆会場周辺看板設置場所◆ 設置場所(案) 南宗寺会場周辺 A A A A 【駐車禁止】 B C 【大茶会 PR 幕】 A 大仙公園会場周辺 【関係車両通行】 - 告知看板 ― ◆会場周辺看板設置場所◆ A A 設置場所(案) A B B A B A B B B C B A
© Copyright 2024 ExpyDoc