Z会進学教室 葛西通信 10月号

2016 年度
Z会進学教室
葛西通信
10月号
葛西教室に通う本科生の皆さんは、以下の四点を心がけるようにしましょう。
1
進学塾に通う中学生としての自覚を持つこと。
2
信頼の土台となるあいさつをきちんとすること。
3
書くことを大切にし、ノートをしっかりとること。
4
自習室を上手に利用し、自分で考えてもわからないことは遠慮なく先生に質問すること。
葛西教室の先生の声をお伝えします。
葛西教室より
「意外と知らない『内申点』」
英語科 黒磯直行
2学期が始まってもう1ヶ月が過ぎました。早いですね。受験生は模擬試験が
スタートしそれぞれの夏の成果を確認したところです。2年生も英語においては、
『不定詞・動名詞』
『比較』といった、中学英語の大きな山となる単元を迎え、
1年生は覚えるべき単語や知識の量も多くなっています。各学校、合唱祭や文化
祭などのシーズンになりますが、しっかりやるべきことをこなして頑張って両立
してほしいと願っています。
さて、10月には多くの学校で中間試験を迎えます。
ご存知のとおり、区立市立の中学校の内申は5段階の絶対評価になっています。各科目の内申は、4つな
いしは5つの観点の評価によって決まります。
観点というのは、国語・英語以外では、科目ごとに表記は違いますが、以下の4種類に分類されます。
A:関心・意欲・態度
B:思考・判断
C:技能・表現
D:知識・理解
英語では、B が『話す・書く能力(表現能力)』、C が『聞く・読む能力(理解能力)
』に、国語では、B
が『話す・聞く能力』
、C が『読む能力』と『書く能力』とに分かれており、全部で5種類の観点となりま
す。
関心・意欲・態度は、主に授業態度、提出物や忘れ物、発言の回数や内容、質問の頻度などから評価され
ます。非常に主観的な評価となりがちで、数値にしづらいのが問題視されているものですが、どれだけ意欲
的に学習に取り組んでいるかを評価されるということです。
思考・判断は、主に定期テストの思考判断問題、レポート、ノートなどの提出物、授業中の投げかけに対
1
する反応などから評価されます。単純な暗記ではなく、覚えたことをいかに活用できているか、他のことに
応用したりまとめたりできるか、ということが大切になります。
技能・表現は、主に定期試験の記述問題、器具・道具の使い方、覚えた公式や法則の理論を理解している
かなどが判断材料となります。得た知識を使ったり説明できるかどうか、という部分が問われる観点です。
知識・理解は、主に定期試験の選択問題、小テストや提出物、プリント・ワークなどから評価されるもの
です。従来『勉強』といわれていたものが、ここを指すことになります。
さあ、ここからが少々ややこしいお話です。
例えば理科の内申が3で、これから4に上げたい!と考えたとします。観点評価がAACAとなっていれ
ば、Cになっているところを注意していけば良いですし、BBBBだったら、まずは定期試験で得点が取れ
るよう勉強を進めれば、全体的に底上げができて、目標に近づくことができます。
ところが、5に関係する部分は複雑で、学校によってはAAAAでも4になる場合もあれば、AAABで
も5になるケースもあるのです。これは、なぜ起きるのか。原因は大きく2つあります。
1点は、観点評価の幅と、5段階評価の幅が違うこと。もう1点は、各観点における比重、つまり、どの
観点を重視しているかが、科目によって変わることです。
「幅」というのは、例えば5段階で『5=90%以上、4=80~90%』、さらに観点別評価は3段階
ですので、
『A=80%以上、B=50~80%』などと中身が決まっていたとします。この例だと、観点
AAAAのすべてが80%の点数だったとすると、平均して80%となり、5段階だと4になります。逆に、
AAABで、Aはすべて100%で、Bだけ70%だったとすると、92%で5が付くことになります。実
は、評価の中身が細かく決まっている可能性があるわけです。
「比重」というのは、4つの観点でも「特にこれを重視する」という観点が科目によって(学年によって)
存在する場合があるということです。例えば、2番目の観点を重視する科目だった場合、A”B”AA、と、
A”A”ABでは、前者が4で、後者が5になるという可能性も出てきます。
以上のように、5段階の内申を上げたい!と考えた場合、観点別の評価を見ることは必要不可欠なのです
が、それだけでは解決しない場合がある、ということを知っていて欲しいのです。納得がいかない、分から
ない場合は、学校の先生に率直に聞いてみることをお勧めします。そして、
『何を頑張れば/何を重視すれ
ばよいのか』を明確にしてみてください。学校の方針によっては、教えられないと言われることも多々ある
のですが、多くの場合、
「ここがこうなったら5だよ」、「これをこうしたらよくなるよ」などと、適切なア
ドバイスがもらえるはずです。
特に受験生はこの2学期の成績が受験に大きく影響します。私立高校志望であっても、内申点を持ってい
ることによって、推薦などへも選択肢が広がり、自分の可能性を広げることにつながります。また、千葉県
立であれば、1年生からの成績が必要なことは知られているとおりです。内申点の上下で高校の選択が変わ
ってくることもあります。大切なのは、自分の課題を自分で見つけて自分でこなすことです。今から自分の
2
努力のポイントを発見し、目標にスムーズに向かえるように心がけてください。もちろん、Z会葛西教室で
も、全力でサポートしていきます。
葛西教室からのお知らせです。
中学生の皆さんへ
「葛西教室の特別企画に参加してみませんか?」
Z会進学教室 葛西教室では11月から12月にかけて、入試研究会、公開授業、学力診断テストなど様々
な特別企画を行います。お申し込みは総合案内(0120-46-2828)
、または葛西教室(03-5878-0844)ま
でお電話ください。またZ会進学教室のホームページからもお申し込み可能です。スタッフ一同、心よりお
待ち申し上げております。
11月13日(日)10:00~11:10 ★公開授業★ 中2生対象
公開授業国語「論説文
~全体を把握する方法~」
それぞれの文にはどんな役割があるのか、それを学ぶのがこの授業です。論説文を構成する文の役割、全
体把握に必要な分類整理の方法をお伝えします。※Z会進学教室本科生は本公開授業を受講することができ
ません。
11月19日(土)10:00~12:50 ★テスト★ 中1・中2生対象
「中1・中2学力診断テスト」+個別カウンセリング
冬休みを目前に、このテストで学習到達度を確認しませんか。テストの結果を踏まえ、今後どのように学
習を進めたらよいか、Z会スタッフよりカウンセリング時にお話しします。※Z会進学教室本科生は本テス
トを受験することができません。
11月27日(日)10:00~12:00 ★入試研究会★ 全学年対象
「東京都立高校入試研究会」+Z会進学教室説明会
都立高校の入試制度(内申点と総合点、推薦入試、一般入試、グループ作成問題、共通問題など)につい
て、今年度の入試結果を含めて説明します。また、冬期講習や本科入会についての説明も同時に行います。
12月4日(日)10:00~12:00 ★入試研究会★ 全学年対象
「千葉県立高校入試研究会」+Z会進学教室説明会
千葉県の公立高校の入試制度について、千葉県トップ高校(県立千葉・千葉東・船橋・薬園台・東葛飾・
佐倉・長生・市立千葉など)の選抜・評価方法を含めて説明します。また、冬期講習や本科入会についての
説明も同時に行います。
3
月 日 曜 受付時間
10
1
土 12 ~ 22
2
日 10 ~ 20
3
月 14 ~ 22
4
火 14 ~ 22
5
水 14 ~ 22
6
木
7
金 14 ~ 22
8
土 12 ~ 22
9
日 10 ~ 20
授業・テスト・模試など※Vもぎは3年生が任意で受ける模試です
10月度②
保護者会・研究会など
私立Vもぎ(千葉) 県立Vもぎ(千葉) 私立Vもぎ(東京) 都立Vもぎ(東京)
休室
10月度③
10:00~12:00
1V 保護者会
10 月 14 ~ 22
11 火 14 ~ 22
12 水 14 ~ 22
13 木
休室
14 金 14 ~ 22
15 土 12 ~ 22
16 日 9 ~ 20
10月度④
県立Vもぎ(千葉) 都立Vもぎ(東京)
10:00~12:00
3K 保護者会
17 月 14 ~ 22
18 火 14 ~ 22
19 水 14 ~ 22
20 木
休室
21 金 14 ~ 22
22 土 12 ~ 22
23 日 9 ~ 20
11月度①
3K 第4回
実力テスト
2V 10月度
月例テスト
2K 10月度
月例テスト
1V 10月度
月例テスト
Vもぎ(東京)
24 月 14 ~ 22
25 火 14 ~ 22
26 水 14 ~ 22
27 木
休室
28 金 14 ~ 22
10:30~12:00
2V 保護者会
29 土 10 ~ 22
30 日 10 ~ 20
11月度②
私立Vもぎ(千葉) 県立Vもぎ(千葉) 私立Vもぎ(東京) 都立Vもぎ(東京)
10:00~12:00
2K 保護者会
31 月 14 ~ 22
11
1
火 14 ~ 22
2
水 14 ~ 22
3
木
4
金 14 ~ 22
5
土 12 ~ 22
休室
〒134-0084 江戸川区東葛西 6-2-3 第三須三ビル 6 階 ℡03-5878-0844
Z会進学教室 葛西教室 受付時間 平日 14:00~22:00 日曜日 10:00~20:00 休室日 木曜日
『葛西通信』の記事(バックナンバー)は Web からもご覧いただけます。
4
Z会 葛西
検索