添付資料

TOYAMA=CANBERRA 日豪ガラス作家 相互交流事業 2017
オーストラリア キャンベラ市でのアーティストインレジデンス
参加者募集
日豪ガラス作家 相互交流事業 2017 参加者募集
2016年10月
富山ガラス工房(一般財法人 富山市ガラス工芸センター)は、豪州メルボルン大学傘下の国際文化交流推進組織であるアジアリンク(Asialink)のコーディネートによ
って、同国のガラスアート先進地域であるキャンベラ市のガラス作家と、富山市在住のガラス作家の交流事業(相互滞在制作事業)を実施します。
「キャンベラ グラスワークス」において、6週間に渡り作品を制作し、その成果を展示会
富山側作家は、豪州屈指のガラス制作拠点であり、ガラス文化発信拠点である、
として現地で発表します。
また、帰国後には、富山市ガラス美術館ギャラリーにおいて、成果発表展示会(個展)の機会があります。
富山側作家に対しては、オーストラリア首都圏州政府(ACT 州政府)
、オーストラリア政府、オーストラリアンカウンシル、から6、000豪ドル、キャンベラ グラス
ワークスから1、000豪ドル、が、旅費、滞在費、制作費、等として支給されます。
(2016年10月5日付けレート換算 約55万円)
キャンベラ グラスワークスは、上記に加えて、現地での制作に際して、3、000豪ドル相当の、材料費、アシスタント人件費等を負担します。
このプロジェクトに参加希望の方は、下記の内容を確認の上、所定の用紙にてお申し込み下さい。(必要に応じて自由にコピー、プリントアウトしてご利用下さい)
尚、10月14日(金) 午後5時30分より、富山ガラス工房 第2工房にて、2016年度の当プロジェクト招聘作家である、光井威善氏による「キャンベラ滞在制作
報告会」を開催しますので、興味の有る方は、是非ご参加下さい。
1募集対象:富山市在住、又は富山市を拠点として活動しているガラス作家(学生は除きます)
2諸条件:・2017年6月初旬より7月中旬まで、豪州で作品制作の出来る方
・2017年4月初旬より5月中旬まで、豪州側作家の富山での滞在と制作をサポート出来る方
(週2日程度活動出来る方。作品制作のアシストに対しては工房からアルバイト料を支払います)
(富山側作家がキャンベラで制作する際には、富山に滞在した豪州の作家がサポートします)
・基礎的な英語力を持つ方(メールでのやり取り、制作作業の打合せ、日常会話、経歴書作成やコンセプト説明、等の出来る方)
・吹きガラスの技術を持つ方
・2017年10月から12月の期間中に、成果発表会を富山市ガラス美術館で実施出来る方
(会期は5日〜7日程度。同様のコンセプトであれば、帰国後に制作した作品の展示も可能です。当財団が主催します)
・成果発表会の準備や、期間中の運営に参加出来る方(会場の下見・打合せ、印刷物打合せ、設営・撤収、フロアトーク、オープニング、在廊、等)
3応募方法:以下の書類を提出して下さい=応募用紙、経歴書、代表作品のプリントアウト写真5点、
(原則として、提出書類は返却しません)
4提出先:富山ガラス工房 第2工房 名田谷 宛
5〆切:2016年10月19日(水)
6選考:第1次選考=(一財)富山市ガラス工芸センター内部審査で3名に絞り込みます
*3名の方には、選考通知より一週間以内に、10行程度の経歴書、現地での創作活動計画、自己紹介、等の英文データ、作品写真10枚(jpeg)、を USB データとして提出
して頂きます。英訳サポートが必要な場合は、その旨お伝え下さい。
*提出された資料は、第2次選考の資料として、アジアリンク、キャンベラ グラスワークスに送付します。)
第2次選考=上記の資料を参考にして、キャンベラ グラスワークスが3名の中から1名を選びます。
7スケジュール
10月初旬
10月14日(金)
募集開始
光井威善氏「キャンベラ滞在制作報告会」
会場:富山ガラス工房 第2工房
午後5時30分〜6時30分
10月19日(水)
募集〆切
10月21日(金)
候補者3名発表
10月28日(金)
英文資料、作品画像データ提出(USB で提出して下さい)
11月4日(金)
当工房から、キャンベラ グラスワークスに資料を送付
12月中旬
キャンベラより当工房に、選定された作家の通知
12月下旬
アジアリンクに、作家に関する追加データを送付
2017年 1月〜5月下旬
4月〜5月中旬
選考された方には、電話又はメールでお知らせします
決定した方には、電話又はメールでお知らせします
各種手続き、準備、
豪州作家 富山にて滞在制作&作品発表
作家は、豪州作家のサポートをします
6月初旬〜7月中旬
キャンベラ グラスワークスにて滞在制作&作品発表
富山で制作した作家が、サポートしてくれます
10月中旬
「キャンベラ滞在制作報告会=スライドショー」開催
10月〜11月
報告書(英文)を作成してアジアリンクにデータ送付
10月〜12月
富山市ガラス美術館にて成果作品発表会
8問合せ:富山ガラス工房 第2工房 富山市西金屋85番地 電話076−436−3322 担当 名田谷
日豪 ガラス作家 相互交流事業 2017 参加申込書
提出日 平成 年 月 日
氏名
日本語
英語
生年月日
現住所
連絡先
西暦で記入して下さい
郵便番号も明記して下さい
電話
メール
参加目的
字数に制限は有りません