Taro-07 進路学習便りNo.7

金沢市立犀生中学校
H28.6.17
第7号 第3学年
第2回実力テストにむけて(7/7実施)
テスト範囲・・・セミナー5-2まで
毎日取り組んでいるセミナー学習。ちゃんと家で勉強して、問題シートに取り組ん
でいますか?
解説シートを見たり、1,2年の教科書を見たり、厚物テキストで同
様の問題を練習したりすれば、毎日最低1時間はかかるはずです。朝学習の時間に、
答えを写していても全く意味はありません。家庭学習の中でがんばっていきましょう。
学習マラソン
6/17(金)~6/30(木)
学習マラソンは、17日(金)の家庭学習の分からカウントを始めます。14日間
の合計目標時間は3 5 時 間 以 上 です。計画的にテスト勉強を進めていきましょう。
部活動のない時は、「学年+1時間」=4時間
放課後全員学習
を目標にがんばって下さい!
6/27(月)・29(水)
終礼後
テ ス ト に 向 け て 終礼後40分間自 習 し ま す 。 教室では、絶対しゃべってはいけま
せん。 何 を 勉 強 す る の か 考 え て 、学 習 道 具 を 忘 れ ず に 持 っ て き ま し ょ う 。
6/29(水)
、30(木)は
「ノーゲーム」
、
「ノーテレビデー」
表彰目的
表
彰
選考方法
応
募
金沢が生んだ偉大な科学者高峰譲吉博士にちなみ、理数科に興味・関心が強
く、成績優秀であり、中学校での科学に関する調査・研究の実績を有する生
徒に対し、その努力と成果を称える。
(1)高 峰 賞
特 に 「 理 科 」「 数 学 」 に 興 味 ・ 関 心 が 強 く 、 か つ 成 績 優 秀 で あ
り、中学校において科学に関する調査・研究の実績を有する
生 徒 10名 程 度 に 授 与 。( 金 沢 市 内 で )
(2)高 峰 奨 励 賞 1次 試 験 合 格 者 の う ち 、 高 峰 賞 に 準 ず る 成 績 を 挙 げ た 生 徒 若
干名に授与。
(1)1次 試 験 学 力 試 験 ( 理 科 60分 ・ 数 学 60分 ) 7/22 ( 金 ) 9:30~ 12:00
(2)2次 試 験 個 人 面 接 ( 科 学 レ ポ ー ト の 発 表 と 質 疑 応 答 )
6月 2 5 日 ( 金 ) ま で に 、 宮 﨑 先 生 ま で 申 し 出 る こ と 。
第1回
〔3-1〕 浅香
鈴木 詩織、髙村
〔3-2〕 岩尾
川田 龍成、佐藤
田村 吏桜、中村
学習マラソン33時間以上達成者
祐介、飯田 圭太朗、大谷 音乃、笠松 杏理、新谷 はるの、
知伽、出口 輝、中村 真紀、中屋 万由子、林 大樹、的場 太陽
黛 樹 、上 田 竜 也 、浦 結 衣 、浦 本 侑 、笠 松 蒼 生 、加 藤 ひ な た 、
大誠、高木 里子、髙木 若菜、髙村 泉葵、辰野 由依、
遼介、土生 いつき、向 美樹、山川 素拓、吉田 貴洋
1学期期末テスト範囲
30日(木)
1日(金)
国
語
1限
国語
英語
2限
社会
(金1)
会
数
p 226 ~ 243
ワーク p 58 ~ 69
プリント ⑪ ・⑫
公 民 p 4 ~ 11
ワーク p 2 ~ 3
教 科書 ~ p57
ワ ーク ~ p41
授 業プ リ ント など
学
理
術
・歴史については年表を自分でつくってみて、同じ年に
起こ っ たで きご と 等を ま とめ てみ る など する と 良い 。
・文章記述問題は、指定語句がある場合は正しく使うこ
と。
・ワーク、プリントはしっかりと問題文を読んでから答
えを 確 認す る。
・今回は、範囲は最初からです。ただし、計算問題以外
は、 前 回の テス ト の範 囲 以降 を中 心 に出 題し ま す。
・ 乗法 公 式は 必ず 覚 えて く ださ い。
・ √の 計 算は、ル ー ルを しっ かり 覚 えて く ださ い。特に 、
a √ b の 形 への 変 形が で きな いと 、 ほと んど の 問題 が
解け な くな りま す 。
・中間テスト範囲の1章「水溶液とイオン」を再び範囲
とし 、 単元 「化 学 変化 と イオ ン」 全 部を 出題 し ます 。
・ イオ ン 式、 電離 の 式や 、 イオ ンの モ デル (電 気 分解 、
電池、イオ ンの 移 動、中 和)を 説明 でき る よう にす る。
・ワーク、プリントを2回以上やる。間違った問題は分
かる ま で教 科書 ノ ート を 読み 、質 問 して 取り 組 む。
教 科書
ワ ーク
・ワークを丁寧にとき、間違えた問題を2回以上繰り返
し練 習 する こと 。
・〈 have + 過 去 分 詞 〉 の 形 を 使 っ た 3 つ の 用 法 ( 完 了 、
継続 、 経験 )を 確 認し て おく こと 。
・「 (人 )が… す るの は~ で す。」〈 It is ~ (for + 人 )to... 〉
とい う 表現 を確 認 する こ と。
・「 ~の 仕方 を 知っ てい る」〈know how to ~ 〉と い う表
現を 確 認す るこ と 。
p. 18 ~ 27
p. 20 ~ 39
提 出物 = ノー ト・ ワ ーク
語
技
5限
理科
(金4)
教 科書 p8 ~p 5 7
ワ ーク p2 ~p 2 1
プ リン ト 1 ~4
科
英
4限
数学
(金3)
試験範囲
学習のポイント ♡一言アドバイス♡
p 44 ~p 52 p 63 ~ p 70
・ 単元 末 テス ト・ ワ ーク ・ プリ ント 等 しっ かり 目 を通 し、
「 月の 起 源を 探る 」
文章での解答などは必ず自分の手で書いて確認してお
「 俳句」「 言葉 1」
く。
ワ ーク p 24 ~ p 32 p 36 ~ ・ 漢字 は 正し く丁 寧 に書 け るよ うに し てお く。
p 47
・ 俳句 の 約束 事に つ いて は 漢字 で書 け るよ うに し てお く。
歴史
社
3限
技術
(金2)
勉強のアドバイス
「 テス ト 対策 プリ ン ト」
教 科書 P224 ~ 233
技 術ノ ー ト P114 ~ 118
・「 テ ス ト 対 策 プ リ ン ト 」 の 内 容 を 理 解 し な が ら 、 す べ
て暗 記 する。(こ のプ リ ント か ら1 00 % 出題 )
・ 技術 ノ ート や教 科 書は 、 参考 にす る 程度
(補 足 的に 図や イ ラス ト 、写 真な ど を確 認す る 程度 )