西東京市学校ICT活用支援業務委託プロポーザル競技実施要領 1.概要 西東京市立小中学校における授業、校務、教員研修等のICT支援を目的として、 専門的な知識を生かした専門スタッフによるサポート体制を構築する。また、学校か らの要請に基づくトータル的な学校支援を行うとともに、教員のICT活用や意識の 向上を積極的に推進する。 2.主催者 西東京市教育委員会 3.参加手続方法 (1) 公表 平成 28 年 10 月 11 日(火)西東京市ホームページにて公開 (2) 参加意向届の提出及び要件定義書の送付 本プロポーザル競技に参加を希望する場合は、平成 28 年 10 月 21 日(金)17 時(必着)までに参加意向届(様式1)をメールにて提出すること。受領後、参 加意向届(様式1)に記載された E-Mail アドレス宛に、要件定義書をメールにて 送付する。なお、回線障害やサーバ障害などネットワーク上の不都合によって期 限内に提出できなかった場合においても、提出期間の延長等の特別な措置は行わ ない。 【参加意向届送信先】 E-mail:[email protected] *メールタイトルについては、「【企業名】プロポーザル競技参加意向届の提出につ いて」とすること。 (3) 企画提案書等の提出 平成 28 年 11 月 7 日(月)17 時(必着)までに企画提案書及び本要領9に示す 提出書類を簡易書留郵便又は宅配便にて提出すること。なお、メールによる電子 データでの提出、FAX及び持ち込みによる提出は不可とする。 (4) 質問書の提出 作成または提出に際し質問がある場合は、平成 28 年 10 月 26 日(水)17 時まで に質問書(様式2)を作成し、メールにて提出すること。受領した質問書につい ては、平成 28 年 11 月 1 日(火)17 時までに一斉回答する。 1 なお、電話、FAX及び訪問による質問は一切受け付けない。 【質問書送信先】 E-mail:[email protected] *メールタイトルについては、「【企業名】プロポーザル競技質問書の提出について」 とすること。 ※注意 ・参加意向届を提出した企業には、今回のプロポーザルにおける全ての質問及び回答 を報告する。 (5) 辞退届の提出 参加意向届提出後に企画提案書の提出を辞退する場合は、辞退届(様式3)を 簡易書留郵便にて提出すること。 4.選定スケジュール 提出された企画提案書等を「西東京市学校ICT活用支援業務委託審査選定委員会 (以下「審査選定委員会」という。)」において評価及び検討を行い、第1位事業者を 決定し、仕様等について契約のための交渉を行う。 (1) 第1次選考 書類選考を行い、点数の高い上位3社までを第2次選考対象事業者として選定 する。 ① 日時 平成28年11月17日(木) ② 選考結果 平成28年11月21日(月)17時までにメールにて通知する。 (2) 第2次選考 プレゼンテーションを行い、審査選定委員会が総合的に評価し第1位事業者を選 定する。 ① 日時 平成28年12月6日(火)~平成28年12月13日(火)の間の1日を予定。 ※詳細は、第1次選考結果と同時に通知する。 ② 会場 西東京市役所保谷庁舎 (西東京市中町一丁目5-1) ③ プレゼンテーション 企画提案書の内容について 30分以内で補足説明を行うこと。入室できる人 数は3名以内とする。なお、説明に際し、プロジェクタ、スクリーンは西東京 2 市が用意する。パソコン等は事業者が用意し、準備は10分程度で行うこと。 プレゼンテーション後、企画提案書及び補足説明の内容について、審査選定 委員会からの質疑を10分程度行う。 ④ 選考結果 平成28年12月22日(木)17時までにメールにて通知する。 5.評価基準 NO. 評価項目 評価基準 1 活動方針 活動方針は本市の意向に沿っているか。 2 業務実績 実績が十分あるか。信頼できる実績か。 3 社内体制 社内体制が明確であるか。信頼できる人材が配 置されているか。 確実に人材を確保できる体制があるか。 4 人材確保・育成・管理体制 初年度に品質の高い支援を受けられる体制が あるか。事業を継続していく上で品質を維持向 上する仕組みがあるか。 5 支援業務の信頼性 業務支援および後方支援業務が信頼できるか。 支援員に対する研修は十分に実施されている 6 研修体制 か。教員に対する研修は学校への配置を考慮し た研修内容となっているか。 実施される業務の効果を検証する体制がある 7 業務検証体制 か。検証結果はその後の業務に反映されている か。 要求する業務内容を確実に実施することがで 8 業務内容 きるか。業務内容に対する配慮がされている か。 9 その他の提案内容 本市にとって有益な提案がされているか 10 価格評価 提供するサービス内容に対して金額が適正か。 6.参加企業の要件 西東京市Webサイトからのダウンロード及び電子メールによる送受信(添付ファ イルを含む。)が可能な環境と、本委託業務の遂行に必要な能力を有し、企画提案書 提出日において、次に掲げる要件を満たす企業とする。 ① 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定(一般競争入札参 加者の欠格事由)のいずれにも該当しないこと。 3 ② 西東京市において競争入札参加資格を有していること。 7.主任担当者 本委託業務を遂行するにあたり、主任担当者を1名置くこと。 (1) 経験及び資格 ① 他区市町村または都道府県において、同様の支援業務の主任担当者経験を有す ること。 ② 主任担当者は、教育情報化コーディネータ取得者またはICT支援員能力認定取得 者であること。 (2) 役割 ① 市担当者との総合調整連絡窓口を担うこと。 ② 定例会議(月1回実施予定)に出席し、議事録を作成すること。 ③ 本件委託契約の管理を行うこと。 ④ スケジュール管理を行うこと。 ⑤ その他、必要と思われる情報提供等を行うこと。 8.企画提案書作成の留意点 (1) 企画提案書の内容 次の項目については、企画提案書に必ず盛り込むこと。 ① 会社概要 社名、代表者名、所在地、資本金、従業員数、事業内容、経営理念等を明記す ること。 ② 活動方針 本業務を受託するための活動方針を明記すること。 ③ 業務実績 小中学校における学校ICT支援関連の実績を具体的に明記すること。 ④ 社内体制 本業務を受託するための社内体制を明記すること。 ⑤ 労務管理体制 学校ICT支援員の雇用形態及び管理体制を明記すること。 ⑥ 研修・教育体制 学校ICT支援員の初任者研修及び定例研修等の教育体制を明記すること。 ⑦ 学校ICT支援員に対する後方支援 本業務を遂行するために必要な後方支援体制及び後方支援者の同業務における 経験年数等を明記すること。 ⑧ 小中学校教員に対する研修 小中学校教員に対する研修の内容、方法、スケジュール等を記載すること。 4 ⑨ 事業成果の検証方法 学校ICT支援員業務の成果検証方法について、具体的に記載すること。 ⑩ 提案内容 学校のICT活用が向上するための、貴社が考える支援提案を記載すること。 なお、企画提案書の目次は、①から⑩の順序とし、その他の記載事項について は、⑪以降とすること。 (2) 企画提案書の書式 ① A4判横20ページ以内(表紙及び裏表紙を含まない。)とする。 ② 使用言語は日本語とする。 ③ 提出部数は13部とする。 ④ カラー、白黒は問わない。 ⑤ 両面印刷とする。 ⑥ 前述の①から⑤以外の企画提案に関する追加資料は認めない。 9.提出書類 企画提案書と同時に次の関係書類を提出すること。 提出書類 提出部数 企画提案書提出表(様式4) 1 見積書 ※1 1 注意事項 見積書に記載のない費用が発生しないようにするこ と。 ※1:委託料の総額には、本委託業務履行のための受託者の人件費、旅費、通信費、印刷製本費及び契約 費用等一切の経費が含まれるものとし、可能な限り詳細に記載すること。見積額については、税抜 価格、消費税価格及び税込価格を記載すること。 10. 失格事項 (1) この要領に定める手続以外の方法により、市職員及び市関係者にプロポーザル競 技に対する援助を求めた場合は、失格とする。 (2) 提出された見積額が、予算額を超過している場合は、失格とする。 (3) 提出方法及び提出期限に適合しない場合は、失格とする。 (4) 記載すべき事項の全部又は一部が記載されていない場合は、失格とする。 (5) 虚偽の内容が記載されている場合は、失格とする。 (6) 要件定義に適合しない提案の場合は、失格とする。 (7) その他、提案にあたり著しく信義に反する行為があった場合は、失格とする。 11. プロポーザル競技への参加費用 5 企画提案書の作成、郵送料等、本件に係る全ての費用は提案者の負担とする。 12. 予定金額(執行上限額) 41,192,000 円(消費税込み)※3年間の総額 13. 契約期間 平成 29 年4月 1 日から平成 32 年3月 31 日まで 14. その他 (1) 選考結果に関する問い合わせについては、一切対応しない。 (2) 企画提案書の提出は、1社につき1つの案とする。 (3) 提出期間後の企画提案書等の提出書類の変更及び差し替えは認めない。 (4) 提出された全ての書類は、返却しない。 (5) 提出された企画提案書等は、企業選定及び契約以外の目的に使用しない。 15. 事務局 西東京市教育委員会 教育部教育指導課教育情報係(担当:髙橋・菊地) E-mail:[email protected] 6
© Copyright 2024 ExpyDoc