NEWS RELEASE 2016 年 10 月 10 日 報道関係各位 NPO 法人マギーズ東京 三井不動産レジデンシャル株式会社 がん患者とその家族や友人が、自分の力を取り戻す場所 『マギーズ東京』 新豊洲にオープン 2016 年 10 月 10 日(月・祝) NPO 法人マギーズ東京(共同代表理事:秋山正子・鈴木美穂)は、東京・湾岸エリアの新豊洲に、がん患者 の方とその家族や友人が通うコミュニティスペースとして、「マギーズがんケアリングセンター」(以下、「マギ ーズセンター」)である「マギーズ東京」を 2016 年 10 月 10 日(月・祝)より 2020 年秋までの期間限定施設と してオープンいたしました。 「マギーズ東京」は、がんになった人とその家族や友人など、がんに影響を受けるすべての人が、とまどい 孤独なとき、気軽に訪れて、安心して話せる、また自分の力を取り戻せるサポートもある英国生まれの「マギ ーズセンター」として、日本で初めて正式な契約を交わし運営していきます。 このたび本プロジェクトに賛同し、湾岸エリアの活性化を目的とした「WANGAN ACTION(ワンガンアクショ ン)」プロジェクトに取り組み、施設誘致にあたってのパートナーとなった三井不動産レジデンシャル株式会社 と NPO 法人マギーズ東京は、今後も、うるおいとやすらぎに満ちた心豊かな社会の実現をともに目指してま いります。 【マギーズ東京ができるまで】 1996 年、マギーズセンターは、「がんの治療中でも一人の人間として自分を取り戻せる空間やサポートが 欲しい」というマギー・ジェンクスの願いから英国で誕生しました。この「マギーズセンター」を日本に開設する ための「マギーズ東京プロジェクト」は、訪問看護を長く経験し「暮らしの保健室」を開設している秋山正子と 乳がん経験者の鈴木美穂によって 2014 年 5 月に立ち上がりました。活動開始から約 2 年、全国の大勢の 方々のチャリティや協力により、このたび英国外では香港に次ぐ 2 ヶ所目となる日本で「マギーズ東京」の開 設が実現しました。 【マギーズ東京で受ける事ができる無料サポート内容】 マギーズ東京に入ると、大きなキッチンテーブルが目に入り、自然を感じられる庭があります。医療的な知 識のある友人のような看護師・心理士などがいて、病院でも自宅でもない、第二の我が家のような居場所とし て、訪れた方をお迎えします。海風を感じながら、落ち着いた家庭的な雰囲気の中で、自由にお茶を飲み、く つろいだ時間をお過ごしいただけます。 マギーズ東京では、看護師や心理士が、心理的負担を和らげる専門的なサポートを行います。また、がん 治療中の食事や、暮らしに取り入れられそうな工夫など、実用的・心理的・社会的なサポートを見つけるお手 伝いをいたします。リラクゼーションや身体を動かすプログラム、がんに関するパンフレットなどを用意し、必 要な情報を選ぶサポートにも対応します。 湾岸エリアは、美しい水辺の景観と緑豊かで開放的な空間が広がり、都心部の美しい夜景の眺めを楽し むことができます。 今後マギーズ東京は、湾岸エリアで積極的に活動を展開し、数 km 範囲内にある著名ながん診療連携拠 点病院やがん診療を担う医療機関との協力体制の構築にも努めてまいります。 ※マギーズ東京は、宿泊施設ではなく、また治療や検査や投薬や施術を行う医療機関でもありません。 「マギーズ東京」外観 【マギーズ東京施設概要】 施設名称 事業者・運営者 所在地 電話 交通 敷地面積 建築面積 マギーズ東京 NPO 法人マギーズ東京 〒135-0061 東京都江東区豊洲 6 丁目 4 番 18 03-3520-9913 ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩 3 分 701.49 ㎡ 本館 122.75 ㎡ ANNEX 館 82.08 ㎡ 合計:204.83 ㎡ 本館:ダイニング、リビング、キッチン、トイレ、プライベートルーム、オフィス ANNEX 館:ヨガなどが体験できる多目的スペース 本館:設計施工 コスモスモア ANNEX 館:設計 日建設計 施工:ひらい建設 月曜~金曜日 午前 10 時~午後 4 時 土曜、日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日) http://maggiestokyo.org/ 無料でご利用いただけます。 ※オープン時間内であれば予約は不要です。 施設用途 設計・施工 開館日・時間 休館日 ホームページ 利用料金 ※本施設は、2020 年までの 4 年間の期間限定プロジェクトとして運営いたします。 本館 本館前 入り口 テラス 本館 ダイニングルーム ANNEX 館 【マギーズ東京概要】 所在地 センター長 設立 お問い合わせ 〒135-0061 東京都江東区豊洲 6 丁目 4 番 18 秋山正子 2016 年 10 月 10 日(月・祝) TEL:03-3520-9913 FAX:03-3520-9914 E-mail:[email protected] 本館 リビングルーム <ご参考> 三井不動産レジデンシャルは、東京湾岸エリアの活性化を目的とした「WANGAN ACTION(ワンガン アクショ ン)」(※)プロジェクトに取り組んでいます。「新しい都市生活の挑戦」をテーマに、住み続けたくなる街づくりを推進 しています。このたび、マギーズ東京プロジェクトの理念に共感し、「WANGAN ACTION」プロジェクトの一環とし て「マギーズ東京」の誘致をサポートしました。今後も、うるおいとやすらぎに満ちた心豊かな社会の実現をとも に目指してまいります。 ※東京湾岸エリア活性化プロジェクト「WANGAN ACTION」とは 三井不動産レジデンシャルでは、「住む人の幸せを提案していく」という思いのもと、東京都中央区および江 東区を中心とした湾岸エリアの活性化を目的としたプロジェクト「WANGAN ACTION」を 2014 年 9 月 4 日に発 足させました。 「WANGAN ACTION」では、「住んでからもお客様に幸せを届ける」をテーマに、マンションというハード面だ けではなく、「豊かな時間」「豊かな心」というソフト面も同時に提供する事業を推進します。さらに、新しい事業 領域に挑戦し、エリア全体を面で捉え、勝どき、晴海、月島、豊洲等の湾岸エリアの街の価値を高めていきます。 また、住民が一体となったコミュニティ形成を図り、住み続けたくなる街にするために、「食」「スポーツ」「アート」 「教育」「音楽」等の幅広い分野において、住民が楽しみを体験・共有できる様々な活動を支援に取り組んでい ます。 ■「WANGAN ACTION」概念図/施設・イベント開催マップ . 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc