敦賀市総合防災訓練

9時~ ピストン運行開始
9時~ ピストン運行開始
ブース型訓練
【体験型ブース】
実動訓練
(北、南、東浦地区対象)
【避難所訓練】
■ 避難所宿泊体験訓練
(防災キャンプ)
月5日㈯ 時~
と き
ところ 気比中学校体育館
■ 炊き出し訓練
■ 避難所開設・
運営訓練
会場周辺の方々へ
当日、防災ヘリコプターや
消防車が参加します。サイレ
ンなど、大きな音でご迷惑お
かけしますが、ご理解いただ
きますよう、よろしくお願い
します。
8
●
■ 地震体験(起震車にて)
■ はしご車搭乗体験
)体験
■ ロープ渡過体験(消防綱渡り)
■ 災害用伝言版(
■ ちびっこ消防服の着用体験
■ 消火体験 ■ 濃煙体験 など
【展示型ブース】
■ 防災関係車両展示
■ 消防資機材展示
■ 防災備蓄品展示 など
【その他】
■ 防災機関による災害対策本部
運営訓練
■ 消防車両と防災ヘリによる大
規模建物救出訓練
■ スタンプラリー
(スタンプを集める
と、非常食がもら
えます)
※ブース内容については、変更 する場合があります。
あなたのお家の住宅用火災警報器
住宅火災から命を守る !
昨年、火災による死者数の約6割は住宅火災によるものであり、そのうち約半数が「逃げ遅れ」が原因で
した。平成 年からすべての住宅に設置が義務付けられている『住宅用火災警報器』は、住宅火災の早期発
見・初期消火を可能にし、被害を最小限に防ぐことができます。まだ設置していない方は、一日も早く設置し、
※元比田バス停から東浦各地区に停車します。
詳しくは下記までお問い合わせください。
元比田バス停
新 し い 電 池 へ 交 換 す る 際 は、 取
扱説明書や販売店などで電池の種
らせてくれるものもあります。
ンプ表示などで電池交換時期を知
本体に交換期限が表示されてい
る も の は、 交 換 時 期 に 合 わ せ て 本
が目安となります。
あ り ま す。 本 体 の 寿 命 は 概 ね
年
住宅用火災警報器を設置した後
は、 定 期 的 に( 月 に 1 回 程 度 ) 作
類を確認してください。
体ごと交換してください。
動 テ ス ト を 行 っ て く だ さ い。 警 報
ふき取ってください。
に1回程度よく絞った布で汚れを
感知部分などにほこりなどが付
く と 感 知 し づ ら く な り ま す。 1 年
お手入れをしましょう
ります。
◆電池交換できないもの
鳴れば異常ありません。
電池切れに
注意しましょう
警報機の交換時期を
確認しましょう
本体のセンサーなどの寿命によ
り、 本 体 交 換 が 必 要 と な る 場 合 が
問合せ先
☎
・9988
消防本部予防課
管理をしましょう。
まうことのないよう、適切な維持・
置していた警報器を取り外してし
だ さ い。 電 池 切 れ な ど に よ っ て 設
どがされたら本体ごと交換してく
音 や 表 示 が さ れ ま す の で、 表 示 な
自 動 試 験 機 能 付 き の も の は、 交
換期限が近づくと機能異常を示す
10
いつ起こるか分からない災害。災害による被害を最小限にとどめ、その
既に設置している方は定期的に作動確認をしましょう 。
9時~ ピストン運行開始
器 本 体 の ひ も を 引 く か、 押 し ボ タ
池 寿 命 が 近 づ く と、 音 や 音 声、 ラ
元比田バス停⇔気比中学校
ン を 押 し た と き、 音 ま た は 音 声 が
警報機の設置後は
定期的な作動テストを
プラザ萬象⇔気比中学校
電池交換ができないタイプのも
の は、 本 体 ご と 交 換 す る 必 要 が あ
●
★ プラザ萬象
図書館
越前・河野
しおかぜライン
8
171
電池の寿命は概ね5年から 年
が 目 安 で す。 機 種 に よ っ て は、 電
◆電池の寿命
音が鳴れば正常に作動
しています。
10
自 動試験機能 付
23
ピピ、
ピーピーピー
14
2016 11月号
2016 11月号
15
20
防災体験・展示ブースは、誰でも参加 OK ! !
◆対象ブロック 北地区、南地区、東浦地区 ★
市民文化 ●
センター
港大橋
11
●
★
当日は、訓練会場の近くに駐車場が無いため、シャトルバスをご利用ください。
シャトルバスのご案内
敦賀駅
きらめき
みなと館 ●
「消しましょう その火その時 その場所で」
て
を回っ
ブース
を
プ
ン
スタ
う!
集めよ
貴船神社
旧フェリー
ターミナル
平成 28 年度全国統一防火標語
◆訓練会場 気比中学校グラウンドおよび体育館
その他、台所など火災の発生の恐れがある
箇所にも努めて設置するようお願いします。
旧フェリーターミナル⇔気比中学校
11 月9日㈬~ 15 日㈫
◆実施日時 11 月6日(日) 9時~ 11 時
階段 … 寝室がある階の階段の上端。
台所
階段
秋季火災予防運動 「見て、体験する」総合防災訓練を通して、いざという時に備えましょう。
23
寝室 … 普段の就寝に使用している部屋。
子ども部屋なども、就寝に使用して
いる場合は対象となります。
居間
交
拡大を防止するためには、日ごろから防災意識を高めることが必要です。
設置しなければならない箇所
寝室
子ども部屋
換期限 ○年○ 月
敦賀市総合防災訓練
設置場所の確認を
しましょう !
2階建住宅の設置箇所
問合せ先 危機管理対策課 ☎ 22 - 8166