なんでも尿検査 健康診断を尿検査だけで行う未来

生体液バイオマーカーセンター
(BBC) 研究のご案内
Investigation platforms of Biofluid Biomarker Center (BBC)
新潟大学 地域創生推進機構 生体液バイオマーカーセンター(BB-C)Booth: A−49
平成25年から文科省・科学技術進行機構の「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」
で東芝・東北大学拠点の「さりげないセンシングと日常人間ドック」拠点のサテライト(COI-s)として、
新潟大学で「なんでも尿検査」プロジェクトが始められました。平成27年には生体液バイオマーカーセン
ター(Biofluid Biomarker Center, BB-C)が五十嵐キャンパスの環境・エネルギー棟に設置され、プロ
ジェクトが本格的に稼働しました。生体液のうち、特に、非侵襲的に採取できる尿などで、日常的に健康状
態を把握し、病気の予兆、早期発見などを可能にすることの実現を目指しています。現在、「日本尿バン
ク」として生体液バイオマーカーセンターでは健常者からあらゆる病気の人までの尿を集め、保存し、その
尿中の全タンパク質(プロテオーム)と全ペプチド(ペプチドーム)を網羅的解析を行い、健康の指標や疾
患バイオマーカーとなるタンパク質やペプチドを探索しています。また、創薬ターゲットの探索のプラット
フォームも提供しています。
v 尿プロテオーム解析
プラットフォーム
健常者
尿
v  バイオバンク検体情報
患者
尿
SensorTip
v  プロテオミクスによる
製品評価
v  創薬ターゲットの探索
健
常
者
組
織
患
者
組
織
LMD
問い合わせ先☛ 新潟大学 地域創生推進機構 生体液バイオマーカーセンター 代表:山本 格
E-mail:[email protected];TEL:025-262-7554 FAX:025-262-7513
担当者:許 波 E-mail:[email protected]
ターゲット
生体液バイオマーカーセンター
(BBC) 研究のご案内
Investigation platforms of Biofluid Biomarker Center (BBC)
BBCとは 新潟大学 地域創生推進機構 生体液バイオマーカーセンター(BB-C)Booth: A−49
新潟大学地域創生推進機構 COIサテライト 生体液バイオマーカーセンター。英語名 COI-sBiofluid
BiomarkerCenter,InsAtuteofResearchCollaboraAonandPromoAon,NiigataUniversity.略称 BB-C
(ビービーシー)。平成25年11月設立。尿は英語で、urineと言います。その語源はギリシャの父なる
天の神、Uranusに共通した由来をもち、天から地へ雨を降らせ、肥沃な大地にすることも尿と共通
のイメージを持たれています。Uranusは天王星の英語名で、BB-Cのシンボルはこれを用いて、「な
んでも尿検査」をイメージしています。
シンボル 組織図
研究・運営スタッフ
山本 格
特任教授
研究統括
問い合わせ先☛ 新潟大学 地域創生推進機構 生体液バイオマーカーセンター 代表:山本 格
E-mail:[email protected];TEL:025-262-7554 FAX:025-262-7513
担当者:許 波 E-mail:[email protected]
尿プロテオーム解析プラットフォーム
Urine Proteomics Platform (UPP)
[1] 尿バイオマーカー探索・検証技術
Urine biomarker; discovery, validation
検査診断薬、健康診断・⼈間ドック、健康機器、製薬などの企業の⽅々・・・
尿で分かるバイオマーカーをお求めではありませんか?
⽣体液バイオマーカーセンター
パートナー企業
① 尿バンク
健常者 ・患者尿
4,000検体
を超える
② 質量分析 プロテオーム
ペプチドーム
解析
③ バイオ
マーカー
探索・検証
社会実装プロセス
BBCでは、即戦⼒となる尿を利⽤したバイオマーカー
探索・検証プラットフォームを確⽴しています
基盤技術
ニーズ
バイオマーカー
健康指標
創薬
問い合わせ先 新潟大学 生体液バイオマーカーセンター センター長: 山本 格、 担当:平尾 嘉利
TEL:025-262-6924、FAX:025-262-6925
E-mail:[email protected]
ブース
A-49
尿プロテオーム解析プラットフォーム
Urine Proteomics Platform (UPP)
[2]プロテオミクスによる製品評価
健康食品、サプリメント、または健康機器メーカーの方々・・・
・ 製品の機能や効果をお客様に示す為の科学的根拠が欲しい!
・ 他社の類似製品との違いを強調したい!
・ 後続製品開発に向け、現行製品の改良を目指したい!
このようなことでお困りではありませんか?
私たちが
サポートします!
沈殿法
凍結尿
サンプル
ペプチド化
精製
タンパク
質抽出
質量分析・データ解析
新潟大学生体液バイオマーカーセンターでは、尿を用いた
プロテオミクス(ペプチドミクス)解析により、製品使用前後
の身体的変化を、科学的根拠に基付いた明確なデータとし
て提供いたします。
問い合わせ先 新潟大学 生体液バイオマーカーセンター センター長: 山本 格、 担当:齋藤 卓
TEL:025-262-6924、FAX:025-262-6925
E-mail:[email protected]
ブース
A-49
創薬組織プロテオミクスプラットフォーム
DrugDiscoveryTissueProteomicsPlaUorm(DDTPP)
[3] 創薬ターゲットタンパク質探索技術
医薬品メーカー、新薬開発に取り組んでいる企業の方々・・・
創薬ターゲットタンパク質の選定お困りではありませんか?
概要
新潟大学生体液バイオマーカーセンターの創薬組織プロテオミクスプラットフォーム((DDTPP:Drug
Discovery Tissue Proteomics Platform)は、創薬プロセスの初期段階である創薬のターゲットとなり
うる候補タンパク質を選択する技術です。
当センターでは、国内外から集めた様々な疾患組織サンプルを保有しており、高度な研究技術と独
自のノウハウを用いて、疾患関連タンパク質の同定、解析を行い、創薬のためのターゲットタンパク
質を探索します。
当センターは、COIサテライトとして、最新の質量分析機を整備し、高い精度のデータを得ています。
また、国内のみならず海外の研究施設と共同研究を行なっており、最新の情報を共有することで、よ
り信頼性の高い確実な候補タンパク質の選択を可能にしています。
ワークフロー
尿検査プラットフォーム
生体液バイオマーカーセンター
パートナー企業
① 疾患組織と
正常組織の
プロテオーム
定量比較
② 創薬ター
ゲット候補
タンパク質
選定 標的組織採取 ペプチド精製
疾患
③ 疾患組織
でのターゲット
タンパク質存
在検証
発現変動分子
スクリーニング ・ Phase I, II. III
免疫組織化学
パスウェイ解析
遺伝子オントロジー解析
MS/MS データ取得
Ç√
正常 タンパク質同定・定量
遺伝子ネットワーク
機能情報
構成分子名
ぜひ、一度ご相談ください。
臨床試験
における尿
の
プロテオミ
クス解析で
のサポートも
行えます
抗体を用いた検証など
私たち、
新潟大学 Biofluid Biomarker Center (BB・C) が
サポートします!
問い合わせ先 新潟大学 生体液バイオマーカーセンター センター長: 山本 格、 担当:山本 恵子
TEL:025-262-6924、FAX:025-262-6925
E-mail:[email protected]
ブース
A-49