日本機械学会 関西支部 第 347 回講習会 実務者のための機械加工・計測とマルチマテリアル接合技術 ∼基礎理論から最新技術の動向まで∼ 協 精密工学会関西支部,砥粒加工学会,溶接学会関西支部,日本塑性加工学会関西支部,プラスチック成形加工学会,日本接着 学会,日本材料学会関西支部,日本金属学会関西支部,日本複合材料学会,高分子学会関西支部,炭素材料学会,日本材料強 度学会,計測自動制御学会関西支部,自動車技術会関西支部,日本航空宇宙学会関西支部,日本船舶海洋工学会関西支部,日 本工作機械工業会,日本工作機器工業会,研削砥石工業会,ダイヤモンド工業会,大阪府溶接技術協会,日本鉄鋼協会関西支 部,強化プラスチック協会,日本セラミックス協会,京都工業会,兵庫工業会,滋賀経済産業協会,奈良経済産業協会,大阪 科学技術センター,日本技術士会近畿本部 賛 日 時 2016 年 12 月 1 日(木)9:00〜17:00,2日(金)9:00〜17:00 会 場 大阪科学技術センター 8 階 中ホール (大阪市西区靭本町 184 /電話 0664435324(代)/地下鉄四つ橋線「本町」駅下車,28 番出口北へ 400m) 趣 旨 機械加工は,民生機器から輸送・産業機械までモノづくりを支える基盤技術であり,高品質・高能率化の要求に応えるべく日々 改良・革新を重ねています.本講習会では,その基本である切削・研削・研磨加工と計測技術を取り上げ,基礎理論から加工機・ 工具・計測機器の最新動向まで幅広く学びます.加えて,昨今の輸送機械の軽量化に注目し,特殊鋼鈑・軽金属材料・CFRP など マルチマテリアルの接合について,溶接の基礎から接合技術の最前線まで紹介します.製造・生産技術系新人社員の教育に,ま た品質向上・工程設計・部品軽量化など機械加工に関わる課題の解決に,ご活用いただけるものと期待します. キーワード 切削理論,機械加工,切削加工,研削加工,研磨加工,バフ研磨加工,砥粒加工,溶接加工,接合技術,工作機械,研削盤,研磨 盤,切削工具,研削砥石,研磨パッド,研磨剤,難削材,マルチマテリアル,加工計測,精度,トレーサビリティ,不確かさ 題目・内容・講師 日 12 時 題 目 内 容 講 師 加工現象を理解して加工効率や加工精度の向上,加工コストの削減を考えるヒント 神戸大学 教授 9:00〜 切削加工の基礎−切削 として,2 次元切削モデルによる切削理論やテイラーの工具寿命方程式を紹介する. 理論,工具寿命方程式か 10:20 白 瀬 敬 ら加工現象を理解する 益々,加速するグローバル化に対して日本の製造業が生き残るためには,より高い DMG 森精機㈱ 10:30〜 最新の工作機械と先端 生産性・付加価値を提供出来る工作機械及び周辺技術が重要である.ここでは 執行役員 DMG 森精機㈱が提案するテクノロジーサイクルの紹介から,5 軸・複合加工機及び 11:30 加工技術の紹介 レーザ・超音波加工機,そして,アディティブマニュファクチャリング(AM)まで, 月 大 岩 一 最新の工作機械と加工事例を中心に紹介する. 従来の加工方法からコスト削減につなげる加工改善提案を中心に事例を交え紹介 三菱日立ツール㈱ 加工改善提案の考え方 11:30〜 主任技師 と難削材(インコネル・ する.また難削材加工における最新切削工具を紹介する. 1 城 戸 好 チタン・SUS)加工事例 研削加工の基礎理論について解説し,併せて研削加工を評価改善するために不可欠 岡山大学 教授 13:30〜 研削加工の基礎と加工 な研削プロセスの情報に基づいた研削現象解明の方法を紹介する. 日 大 橋 一 14:50 現象解明の方法 12:30 研削砥石の基礎とその使用技術,及び,新しい研削工具による高能率・高品位加工 ㈱ノリタケカンパニー 研削砥石の基礎と新し の両立について紹介する. リミテド 技師 (木) 15:00〜 16:00 い研削工具の紹介 大 彦 信 仁 新 治 高精度な運動精度を実現する動圧・静圧軸受の特徴と適用事例および高機能化によ ㈱シギヤ精機製作所 16:00〜 高精度を創り出す円筒 る多工程研削,ポリゴン研削などを紹介し,直接定寸研削と間接定寸研削の寸法誤 技術参与 17:00 研削盤の要素技術 差最小化技術にも言及する. 山 本 優 おもに初学者や新人の方を対象に,研磨加工の基礎知識を系統だって解説し,あわ 大阪大学 せて高精度研磨を実現するための有効な基本的アプローチ法を具体的に紹介する. 9:00〜 研磨加工の基礎と応用 10:20 榎 塚 一 教授 本 俊 バフ研磨加工は,古くからある簡易的かつ効率的な表面仕上げ法である.様々な形 関西大学 名誉教授 12 10:30〜 バフ研磨加工の基礎と 状や材質のバフおよびバフ研磨材を適切に選定するために必要となる基本的な理 11:30 最新動向 論,およびそれらによる加工事例と最新動向を紹介する. 北 嶋 弘 之 一 産業機械には様々な金属材料が用いられており,接合方法の一つとして,母材を溶 ナイス㈱ 11:30〜 アーク溶接の基礎と接 融して接合するアーク溶接と母材をほとんど溶かすことなく接合できるろう付が 合技術/ろう付の基礎 ある.それぞれ利点や欠点は異なる為,基礎技術や同種材,異材の接合事例を交え 12:20 と接合技術 松本孝平,樽磨直希 て紹介する. 2 自動車の軽量化に向けて,超ハイテン材やアルミ・マグネ材,CFRP などの材料開 大阪大学 名誉教授 13:20〜 自動車の軽量化を支え 発とともに、これらの材料を組合せたマルチマテリアル構造の研究開発が進められ 14:40 る溶接・接合技術 ている.本講ではマルチマテリアル化に向けた溶接・接合技術の最前線を紹介する. 平 田 好 則 日 月 (金) 加工計測学を体系的に理解することを目的とする.メトロロジー,トレーサビリ 大阪大学 教授 ティ,不確かさなどの基礎理論を概説し,さらに加工計測に基づいた加工精度評価, 品質評価の基本的な考え方から最新動向までを講述する. 高 谷 14:50〜 加工計測学の基礎 16:10 裕 浩 16:10〜 生産工程内での機内計 生産現場での加工設備機で,BLUM の提案する機内計測機器が工程内でどのよう ブルームノボテスト㈱ な役割を担うことが出来るか,デジログスキャニングプローブを中心に紹介する. 森 本 靖 久 17:00 測の役割 定 員:100 名 聴講申込締切:2016 年 11 月 22 日(火)(締切り後でも定員に余裕があれば受け付けますので,お問合せください. ) 日本機械学会 関西支部 き り と り 線 第 347 回講習会 聴講申込書 (FAX 可) 下記の該当箇所を○で, お囲み願います. 2 日間とも参加 1 日のみ参加(1日,2日) 〒 送金方法 50, 000 円 会員外 8, 000 円 会員外学生 銀 現 行 金 振 書 込 ・ 郵 留 ・ 当 便 日 30, 000 円 8, 000 円 振 持 替 参 月 日 − 通信送付先 会員 会員 協賛学協会名( )協賛学協会名( )所 ・個人 30, 000 円 ・個人 20, 000 円 30, 000 円 ・法人 20, 000 円 聴 講 料 ・法人 ・大学,官公庁関係 15, 000 円 ・大学,官公庁関係 10, 000 円 ・学生 4, 000 円 ・学生 4, 000 円 会員外 会員外学生 2016 年 氏 属 名 電 話 F A X − − − − 内 今 後 の 本行事にお申込みいただいた方には,今後,DM または電子メールによる関西支部行事のご案内を送付させていただきます.お手数ですが,ご不要の方は 行事案内 申込先 下記にチェックをお入れください. □今後の案内不要 □電子メールによる案内のみ希望,メールアドレス: 一般社団法人日本機械学会 関西支部 〒 550-0004 大阪市西区靱本町 1-8-4 大阪科学技術センタービル内 TEL:06-6443-2073 FAX:06-6443-6049 E-mail:[email protected] ホームページ http://www.kansai.jsme.or.jp/ その他 (1)申込受付後,聴講券をお送りしますので両日とも必ずご持参ください.(2)協賛学協会員の方も本会会員と同様にお取り扱いいたします. (3)受講をキャンセルされる場合は 2 日前までにご連絡願います.2 日前までにご連絡のない場合は聴講料をお支払いいただきます. ※お申込みの際にご提供いただいた個人情報は,当該行事の運営業務のために利用するほか,当支部が主催する講習会・セミナーのご案内のために利用させて いただきます.本講習会で Web 掲載用に講習会の様子の写真撮影を行いますのでご了承ください.今後のご案内が不要の場合はお知らせください. 通 信 送 付 先 を 必 ず ご 記 入 願 い ま す .
© Copyright 2025 ExpyDoc