演者・司会・座長の先生方へ

演者・司会・座長の先生方へ 1 .司会・座長の先生方へ
ご担当のセッション開始15分前までに会場内の次座長席にお越しください。ご着席を
もって出席の確認をさせていただきます。
一般演題の発表時間は発表 7 分、質疑 3 分です。定刻通りの進行をお願いいたします。
一般演題、シンポジウム、講演のセッションごとの開始、および終了のアナウンスはご
ざいません。
2 .演者の方へ
1 )発表時間
すべて口演で、一般演題の発表時間は、発表 7 分、質疑 3 分といたします。
スライド枚数に制限はありませんが、プログラムの円滑な進行のため、発表時間は厳守
いただきますようお願いいたします。
発表の際は、演者ご本人にてPCを操作してください。
2 )発表者受付
発表セッションの30分前までに、PC受付にて受付し、試写をお済ませのうえ、発表セッ
ション開始時刻の10分前までに次演者席にご着席ください。
3 )データ作成
すべて口演で、Windows版 Microsoft PowerPointを使用した発表を原則とさせて
いただきます。
3 .発表データについて
<発表データをUSBメモリで持参される場合>
①ご使用になるアプリケーションは以下ものをご使用下さい。
Windows版 PowerPoint2003/2007/2010/2013
②‌データはUSBフラッシュメモリーに保存してデータ受付にお持ちください。USBメ
モリに保存した後、別のパソコンにコピーして正常に再生できることを確認してくだ
さい。なお、バックアップとして、予備データをお持ちください。
③PC受付でのファイルの修正はできませんので、ご了承ください。
④‌USBメモリには発表データのファイルのみを保存していただき、ファイル名は演題
番号と発表者名を記載してください。Ⅰ-1_山田太郎. ppt
─4─
⑤フォントはOS標準のもののみご使用下さい。
⑥画像の解像度は、XGA(1024×768)でお願い致します。
⑦発表データを保存するメディア媒体は、USBメモリをご使用下さい。
⑧動画ファイルをご利用の場合
・会場にてPC受付のスタッフに動画ファイルがあることをお知らせください。
・全てのデータを同一フォルダに入れて下さい。
・‌Windows 8 等で標準状態のWindows Media Playerで再生できる動画ファイル
をお持ちください。
・動画ファイルはWMV形式をお奨め致します。
・‌PowerPoint2010、2013で動画ファイルを埋め込み処理された場合でもバックアッ
プとして元ファイルをご持参ください。
・トラブルに備えて、ご自身のPC本体を持ち込みいただくことを推奨します。
⑩USBメモリ内のデータは整理の上、ご持参下さい。
⑪USBメモリは、各自にて必ず最新のウイルスチェックを行った上、ご持参下さい。
⑫プログラム終了後にお預かりした発表データは完全消去いたします。
<ノートパソコンを持参される場合>
①‌MacintoshおよびWindows10以上のバージョンをご利用の方はご自身のPCをご持
参ください。
②D-sub15ピン(ミニ)のケーブルをご用意致します。
‌Macintoshおよび一部のWindowsノートパソコンでは本体附属のコネクターが必
要な場合がありますので、必ず持参下さい。
③スクリーンセーバー、省電力設定、パスワードは必ず解除して下さい。
④付属のACアダプターを必ずご持参ください。
─5─