B型肝炎予防接種が 定期接種になります ■対象者 予防接種法施行令等が一部改正され、 10月からB型肝炎予防接種を定期接種(無 料)として実施します。対象の方には、個 別に通知します。 本市に住民登録があり、平成28年4月1日以後に生まれ、生後2カ月から 1歳に至るまでの間にある方 ※母子感染予防(母親がHBs抗原陽性)の対象児の場合、出生直後から健康保険による予防 接種が開始されるため、今回の定期予防接種の対象にはなりません。 ※平成28年10月1日以前にB型肝炎の予防注射を受けた方は、定期の予防接種を受けたとみ なして、以降の接種を行います。 ※1カ月以上にわたり里帰りなどで他市町村に滞在し、委託医療機関以外で接種を受ける場 合は事前に申請が必要です。接種費用については、助成額を上限に払い戻しがあります。 保健センター(西2北5) 01654②1486 FAX 01654②7267 開館 9時~17時30分 休館 土・日・祝日・年末年始 ふうれん健康センター (風連町本町76) 01655③2373 9時~12時(月曜のみ) 開館 ■接種回数 3回 高齢者の 高齢者を対象とした2つの予防接種について紹介し ます。いずれも接種料の助成があります。 予防接種助成 対象 インフルエンザ予防接種 肺炎球菌予防接種 本市に住民登録があり、接種日当日 本市に住民登録があり、過去に23価 肺炎球菌予防接種を受けたことがな い方で、今年度次の①または②に該 当する方 次の①または②に該当する方 ①65歳以上 ②60歳以上65歳未満で、次のいずれかに該当する場合 助成額 ・心臓、腎臓または呼吸器の機能に障がい(自己の身辺日常生活活動が極 度に制限される程度)がある。 ・ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障がい(日常生活がほとんど 不可能な程度)がある。 1,200円 5,170円 (生活保護世帯の場合は全額助成) (生活保護世帯の場合は全額助成) ※助成の手続き方法 事前に接種券の申請のため、健康保険 証を持参して保健センターまたはふう れん健康センター(月曜午前受付)へお 越しください。 補足 自己負担額については接種する医療 機関へお問い合わせください。 また、接種日などの詳細は、次号(11 月号)でお知らせします。 委託医療機関 ①市立総合病院 ②風連国民健康保険診療所 ③名寄東病院 ④名寄三愛病院 ⑤吉田病院 平成28年度に定期接種(65、70、75、 80、85、90、95、100歳)の方は、予防接 種法に基づく予防接種のため、健康 被害が生じた場合の補償は予防接種 法に基づいた救済になります。 また、定期接種以外の年齢の方は、 (独)医薬品医療機器総合機構法に基 づく救済になります。 ⑥片平外科脳神経外科 ⑦名寄中央整形外科 ⑧あかいし内科医院 ⑨たに内科クリニック ⑩あべクリニック ※3カ月以上にわたって他市町村の医療機関などに滞在し、委託医療機関以外で接種 を受ける場合は事前に申請が必要です。接種費用については、助成額を上限に払い 戻しがあります。 10月2日 市立総合病院 01654③3101 9日 名寄三愛病院 01654③3911 10日 市立総合病院 01654③3101 16日 たに内科クリニック 01654③1223 23日 片平外科・脳神経外科 01654③3375 30日 あべクリニック 01654⑨7011 11月3日 吉田病院 01654③3381 なよろ眼科 01654③0746 …救急医療情報案内…… フリーダイヤル 0120(20)8699 10月 11日(火) 12日(水) 13日(木) 17日(月) 18日(火) 22日(土) 24日(月) 25日(火) 26日(水) 27日(木) 28日(金) 31日(月) 7カ月児健診・BCG 発育相談 親子ふれあいひろば 股関節脱臼健診 お母さん教室① 3歳児健診 お父さんお母さん教室 赤ちゃん計測日 のびのび親子教室 お母さん教室③ 4カ月児健診 親子ふれあいひろば 1歳6カ月児健診 ※詳しくは母子保健カレンダーを ご覧ください。 広報なよろ平成28年 10月号 14
© Copyright 2024 ExpyDoc