インターネット広告の種類

キ ジ ム ナ ー フ ェ ス タ 2 0 0 8
7 月 1 9 日 ( 土 ) ~ 2 7 日 ( 日 )
招待
待作品
1
舞台版ドラえもん「のび太とアニマル惑星」
脚本・演出:鴻上尚史(日本)
2
志の輔らくご
立川志の輔(日本)
3
きものものボクのもの
アスガーZAPシアター(デンマーク)
4
ふしぎの国にようこそ
つげくわえ(日本)
5
白のまほう
ノヴゴロド・マールイ劇場(ロシア)
6
カエルの王子さま
ジョイフルシアター(韓国)
7
[フリンジ] おおどろぼうホッツェンプロッツ
人形劇団ひとみ座(日本)
8
おと・おと・おどる
ロード236アンサンブル(フランス)
9
音楽劇「てるてる」~晴れ ときどき深呼吸~
作・演出:冨田めぐみ(日本)
10
読みがたり:なにもないねこ、他
常田富士男(日本)
11
読みがたり:花さき山、他
高見知佳(日本)
12
読みがたり:沖縄の民話 さるの寿命くらべ、他
多喜ひろみ(日本)
13
読みがたり:はらぺこあおむし、他
狩俣倫太郎(日本)
14
花咲かじいさん・金のさかな
伊東史朗(人形劇団ひとみ座)(日本)
15
カッパのおくりもの、他
丹下進(人形劇団ちんどん)(日本)
16
琉球子どもオーケストラ/おーいキジムナー
キジムナーキッズ(日本)
17
紙のものがたり 王子と巨人の娘
ノヴゴロド・マールイ劇場(ロシア)
18
ウグリ・ラ・ブレックへの旅 おじいちゃんをさがしに
劇団トリープベルク(ドイツ)
19
ミュージカル 夕立
(財)世宗文化会館、ソウル市ミュージカル団(韓国)
20
読みがたり:たいようのおなら、年老いた雌狼と女の子
市原悦子(日本)
21
ラーマーヤナ物語
クンバン・バリ(インドネシア)
22
音楽劇 チャロナラン~黒魔術の物語~
クンバン・バリ(インドネシア)
23
舟もなく~歩いていこう 海のむこう~
作・構成・演出:佐藤信(日本)
24
ココロとカラダで旅するイーハトーヴの世界
指導:神崎由布子(日本)
25
DANCE SHOWER 2008
指導:与那覇慶子(日本)
26
が~まるちょばサイレントコメディin OKINAWA
が~まるちょば(日本)
27
ゴドーを待ちながら
シリア国立劇場(シリア)
28
[フリンジ] アンデルセン「人魚姫」より にんぎょひめ
世田谷パプリックシアター(日本)
29
トロールの子
フェアプレイ劇場(デンマーク)
30
ストーン・プリンス
小さな劇場ドゥスコ・ラドヴィック(セルビア)
31
ある真夜中に・・・
Ozアジアフェスティバル・キジムナーフェスタ・フリンダース大学ドラマセンター
(オーストラリア・日本)
32
橋~金網のむこう~
エーシーオー沖縄・ドルゴジシアター・ハンニョンシアター(日本・イギリス・韓国)
33
美女と野獣~こどもとおとなのための琉球歌劇~
脚本・演出:加藤直(日本)
34
南の窓から・・・
作・演出:みうらもとお(日本)
35
沖縄の伝統舞踊公演
(日本)
36
知花のウスデーク・泡瀬の京太郎
(日本)
37
小さな家と五人の紳士
東京乾電池、柄本明(日本)
38
水の詩
ロード236アンサンブル(フランス)
39
地図マニア・扉の彼方に
作・演出:加藤直(日本)
40
[フリンジ] 春の夜想曲~菖蒲池の団欒~
TPS(シアタープロジェクトさっぽろ)
41
[フリンジ] 津嘉山正種ひとり語り・朗読劇「人類館」
津嘉山正種(日本)
42
ダモイ~収容所から来た遺書~
トム・プロジェクト企画(日本)
セミ
ミナー
1 アートマネ
ネジメント講座
2 ドラマ教育
育セミナー&ワークショップ~学校に置けるドラマワーク~
3 絵本読みが
がたり実践セミナー
シン
ンポジウ
ウム
1 国際シンポ
ポジウムI:世界の児童青少年演劇の現状と課題
2 国際シンポ
ポジウムII:第1回ウナイ(女性)シンポジウム:芸術は児童虐待・家庭内暴力に対して何ができるか
3 国際シンポ
ポジウムIII:児童青少年演劇の国際共同制作の可能性と課題
4 国際シンポ
ポジウムIV:アジアの子どもと絵本
ワー
ークショップ
1 手作り楽器
器で沖縄音楽を楽しもう!
2 宮沢賢治ワ
ワークショップ~ココロとカラダで旅するイーハトーヴの世界~
3 ひとみ座・人形づくりワークショップ
4 ワクワク演
演劇ワークショップ
5 日野晃 身
身体・表現ワークショップ
6 舟もなく創
創造ワークショップ
7 「アジアの
の表現とアジアのドラマ」ワークショップ
8 バレエワー
ークショップ
9 ダンスワー
ークショップ
絵本
本展
アジア子ど
ども絵本展(絵本販売コーナー併設)