JTB 東北 地方創生セミナー≫開催 地方創生セミナー≫開催

JTB東北
JTB東北
〒980-8520 仙台市青葉区一番町 3-7-23 明治安田生命仙台一番町ビル 3F
TEL:022-212-5550 FAX:022-711-8890
2016 年第 7 号
(2016.10.4)
≪JTB 東北 地方創生セミナー≫開催
~東北の今を見つめ、未来を目指す地方創生へ~
開催日
会 場
: 2016 年 10 月 17 日(月) 13:00~
13:00~
: 仙台国際センター 会議棟 2 階 大会議室「橘」
■ 広域連携を通じた地方創生のあり方、目指すべき観光地ブランド形成の方向性、各
広域連携を通じた地方創生のあり方、目指すべき観光地ブランド形成の方向性、 各 地域の
インバウンド取組事例など
インバウンド取組事例など、有識者が広く紹介
例など、有識者が広く紹介
■ セミナー対象者は、企業との連携を検討している自治体関係者、観光関連事業者、地方
での活躍場を探している方等 ( 募集期間 : 10 月 11 日(火)まで ) ※参加費無料
株式会社ジェイティービーと株式会社 JTB 東北は「東北の今を見つめ、未来を目指す地方創生へ」
というテーマの下、≪JTB 東北 地方創生セミナー≫を 10 月 17 日(月)、仙台国際センターにて開
催いたします。
地方創生に関心を持つ自治体関係者や観光事業者、また地方での活躍の場を検討している団体、事業
者等を参加対象者とし、参加費無料で募集人員は 150 名となります。
今回は、内閣府地方創生推進事務局、東北観光推進機構の有識者および㈱ジェイティービー観光立国
推進担当者による基調講演に加え、第二部として、東北エリアの観光関連施設や観光協議会、コンテン
ツ開発にかかわる民間企業によるパネルディスカッションを予定しています。
地方創生に関しては、様々なノウハウやネットワークを持つ民間企業との連携による取組が必要とさ
れています。
本セミナーは、広域連携を通じた地方創生のあり方や目指すべき観光地ブランド形成の方向性、日本
版DMO*のあるべき姿、また、各地域のインバウンド取組事例などに関し、様々な角度から情報を収
集したい自治体、団体や事業者の参加を想定しています。
*日本版 DMO とは(※観光庁HPより抜粋)…地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する「観光地経営」の
視点に立った観光地域づくりの舵取り役として、多様な関係者と協同しながら、明確なコンセプトに基づいた観光地域づくりを実現す
るための戦略を策定するとともに、戦略を着実に実施するための調整機能を備えた法人です。
<マスコミ各社様からのお問い合わせ先>
JTB 東北 本社 CSR推進室
℡ : 022-212-5550 Fax : 022-711-8890
担当:関口 E-mail: [email protected]
小川 E-mail: [email protected]
【一般参加者のお問い合わせ先】
JTB「地方創生セミナー」事務局 ℡ : 03-5949-1357(受付時間 10:00~17:30/土日祭を除く)
E‐mail: [email protected]
≪セミナー概要≫
タイトル:JTB 東北 地方創生セミナー
テ ー マ:東北の今を見つめ、未来を目指す地方創生へ
日
時:2016 年 10 月 17 日(月)
会
場:仙台国際センター 会議棟 2 階 大会議室「橘」
〒980‐0856 仙台市青葉区青葉山無番地
時
間:13:00~17:15
定
員:150 名
※ 受付 12:00~13:00
参 加 費:無料
対 象 者:自治体関係者や観光事業者、また地方での活躍の場を検討している団体、事業者等
参加方法:JTB ホームページ「地域交流プロジェクト」にてエントリー受付中
https://www.jtb.co.jp/chiikikoryu/shien/chihousouseiseminar.asp
参加締切:2016 年 10 月 11 日(月)23:59 まで
≪プログラム内容≫
第 1 部【基調講演】
≪12:00~13:00
1、開会挨拶
受付≫
JTB 東北
取締役営業部長 伊沢
13:00-13:05(05 分)
洋平
13:05-13:45(40 分)
2、基調講演① 「地方創生の実現に向けて」
内閣府 地方創生推進事務局 総括参事官 澤田 史朗 様
13:45-14:15 (30 分)
3、基調講演② 「東北の観光の現状と課題」
東北観光推進機構 専務理事推進本部長 紺野 純一 様
14:15-15:15(60 分)
4、基調講演③ 「これからの観光振興と日本版DMO」
㈱ジェイティービー 国内事業本部 観光立国推進担当マネージャー 山下真輝
15:15-15:30(15 分)
~休憩~
15:30-17:00(90 分)
第 2 部【パネルディスカッション】
【東北が目指すべきインバウンドの課題と方向性】
(1)岡崎 彌平治様(株式会社高見屋旅館 代表取締役社長(タカミヤホテルグループ CEO)
(2)杉澤 知恵様(鰺ヶ沢温泉 ホテルグランメール山海荘 若女将)
(3)貫牛 利一様(久慈広域観光協議会 専務理事)
(4)鈴木 富士雄様(最上峡芭蕉ライン観光株式会社 代表取締役社長)
(5)浅尾 芳宣様(株式会社福島ガイナックス 代表取締役)
※モデレーター JTB 東北
地域交流・MICE 事業部 担当部長 武田 研二
6、閉会の挨拶
JTB 東北 地域交流・MICE 事業部 事業部長 鈴木
雅之
17:00-17:15(15 分)
以上
当日取材
当日取材のお
取材のお申込み
のお申込み
送信先 FAX : 022-263-7481
JTB 東北 地域交流・MICE 事業部 天下谷(あまがい)宛
≪JTB 東北 地方創生セミナー≫
~東北の今を見つめ、未来を目指す地方創生へ~
日時:
会場:
平成 28 年 10 月 17 日(月)
仙台国際センター 会議棟2階 大会議室「橘」
第 1 部 基調講演
(13:00~15:15)
□ご出席
□ご欠席
第 2 部 パネルディスカッション (15:30~17:15)
□ご出席
□ご欠席
貴社名 :
貴媒体名 :
ご担当者名 :
取材人数合計:
TEL:
FAX:
当日の緊急ご連絡先(携帯電話番号):
ご撮影 :
□ムービー
□スチール
音声ラインのご希望 :
□有
□無
※ 大変お手数ですが上記項目にご記入のうえ 10 月 14 日(金)までに FAX にてご返信いただきますよう
お願い申しあげます。
※ 上記の情報は、本取材目的以外では使用いたしません。