公益財団法人鳥取童謡・おもちゃ館職員採用試験 (平成29年4月1日採用) [専門職員(童謡・唱歌担当)] 受 験 案 内 公益財団法人鳥取童謡・おもちゃ館 〒680-0022 鳥取県鳥取市西町3丁目202 電話(0857)22-7070 1 勤務場所 わらべ館 鳥取県鳥取市西町3丁目202 わらべ館は、童謡・唱歌がテーマの鳥取県立童謡館と、おもちゃがテーマの鳥取世界おもちゃ館 (鳥取市立)からなる複合施設です。 「童謡・唱歌のふるさと鳥取」をPRし、‘89年に開催された 「鳥取・世界おもちゃ博覧会」を顕彰するため、平成7年7月7日に開館しました。 公益財団法人鳥取童謡・おもちゃ館は鳥取県と鳥取市により設立された財団で、指定管理者とし て、わらべ館の管理運営を行っています。 2 募集する職種及び採用予定者数、主な職務内容 募集する職種及び採用予定者数 主 な 職 務 内 容 ・学芸員相当職(資格不問)として、童謡・唱歌などに関 専門職員(童謡・唱歌担当) 1名 する資料の収集、調査・研究及び展示業務 ・童謡・唱歌に関する講演会などの企画実施 ・展示設備の保守管理に関する業務 3 など 受験資格(次の条件にすべて当てはまる人) ・昭和56年4月2日以降に生まれた人 ・大学、短期大学等において音楽または童謡・唱歌を専門に学んだ人で、童謡・唱歌について一定 の知識・理解を持ち、調査・研究に意欲を持つ人 ・小学校の教科書程度のピアノ伴奏が弾ける人 ・エクセル・ワードの基本的な操作ができる人 (注)ただし、次のいずれかに該当する人は受験できません。 ・成年被後見人、被保佐人 ・禁固以上の刑に処せられその執行を終わるまでの人、又はその執行を受けることがなくなるまで の人 4 試験内容 (1) 第1次試験 試験種目 配点 教養試験 30 点 専門試験 70 点 内 容 職員として必要な一般的な知識、能力についての筆記試験 (多肢選択式) 専門職員として必要な音楽全般や童謡・唱歌に関する専門的知識につ いての筆記試験(多肢選択式及び記述式) 専門職員として必要な音楽の専門的知識や、館内展示等の企画立案に 50 点 論文試験 関する識見や思考力、表現力等についての記述式試験 (1,000 字程度) (2) 第2次試験 試験種目 面接試験 5 内 容 個別面接による人物及び専門的知識についての口述試験 試験日程、試験会場 試験当日は、必ず受付時間内に受付を済ませてください。原則として遅刻者は受験できません。 車の方は、わらべ館駐車場(満車の際は片原駐車場)が利用できます。無料処理をしますので駐車 券をご持参ください。 (1)第1次試験 試 験 日 平成28年10月2日(日) 受付時間 9時50分~10時20分 教養試験・専門試験 10時30分~12時(90分間) 論文試験 13時30分~15時(90分間) 試 験 会 場 鳥取市福祉文化会館2階会議室 (鳥取県鳥取市西町2丁目311番地)※試験会場案内図参照 (2) 第2次試験 試 験 日 面接試験 6 平成28年10月30日(日)午前中 詳しい時間と試験会場については、第1次試験の合格者に通知します。 合格者の決定方法 (1) 第1次試験(教養・専門・論文試験)の評価を点数化して得点の高い順に合格者を決定しま す。 (2) 第2次試験(面接試験)の評価を点数化し、第1次試験の結果と経歴・資格を加味して総合 的に採用予定者を決定します。 7 合格者の発表 (1) 第1次試験の合否は、10月中旬に受験者全員に郵送で通知します。併せてわらべ館のホー ムページに合格者の受験番号を掲載します。電話による問合わせにはお答え出来ません。 (2) 第2次試験の合否は、11月上旬に受験者全員に郵送で通知します。併せてわらべ館のホー ムページに合格者の受験番号を掲載します。電話による問合わせにはお答え出来ません。 8 受験申込手続き (1) 受験申込書 1部 必要事項を記入し、写真を貼って提出してください。 提 出 書 類 (2) はがき 1枚 受験番号をお知らせするために必要ですので、官製はがき又 は52円切手を貼った私製はがきの宛名欄に受験申込者の住 所・氏名を記入して提出してください。 〒680-0022 鳥取県鳥取市西町3丁目202 受験申込 方 提 法 出 先 公益財団法人鳥取童謡・おもちゃ館(わらべ館)事務局 封筒の表に「専門職員受験申込書在中」と朱書きし、郵送ま たは持参してください。 平成28年8月15日(月)~平成28年9月20日(火) (1) 持参による申込みの場合は、わらべ館2階財団事務局 受 付 期 間 に提出してください。受付時間は、午前9時~午後5時で す。 (2) 郵送による申込みの場合は、9月20日までの消印の あるものに限り受け付けます。 9 受験申込 添付の受験申込書を使用するか、わらべ館ホームページから両面印刷によりダウ 書の請求 ンロードしてください。 (http://www.warabe.or.jp) 試験当日に持参するもの (1) 第1次試験 受験票(はがき)及び筆記用具(HB又はBの鉛筆・消しゴム) ※9月27日までに受験票が届かない場合は連絡してください。 (2) 第2次試験 第1次試験の結果通知書 10 勤務条件等 雇用形態 正職員 雇用期間 定年60歳 給 与 諸 手 当 雇用期間の定めなし(平成29年4月1日~) 初任給(月額)大学卒業 163,900 円(平成28年4月1日現在) 一定の職歴等のある人は、その経歴に応じて加算されることがあります 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、時間外勤務手当等がそ れぞれの条件に応じて支給されます 4週160時間 8時30分~17時30分(うち休憩60分)GW・盆等の繁忙期は変更 勤務時間 する場合があります 交替制勤務のため土日及び祝日、年末年始(12月29日~1月1日を除 く)についても勤務日となる場合があります 週休日:1週に2回又は4週に8回ほか 休 日 休 暇 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児・介護休業 昇 給 あり 社会保険等 年間休日123日(平成27年度実績) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度 11 その他 (1) 受験申込書の記載事項に虚偽があると、本試験に合格されても採用されない場合があります。 (2) 試験結果については、通知を受けた日から1ヶ月以内の期間に受験者本人が直接口頭で開示を 請求することができます。 12 個人情報の取扱い 本試験の実施に際して収集する個人情報については、採用試験及び採用に関する事務以外には利用し ません。また、申込書類は返却しませんので、予めご了承ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc