文部科学省 課題解決型高度医療人材養成プログラム (健康長寿社会の実現に貢献する歯科医療人養成)選定事業 健康長寿社会を担う歯科医学教育改革 - 死生学や地域包括ケアモデルを導入した医科歯科連携教育体制の構築 - 平成28年度 連携シンポジウム 日 時 場 所 23 SUN. 2016 年 10 月 23 日(日)・24 日(月) 九州大学医学部 百年講堂(中ホール 1・2) 16:30 ∼ 17:30 特別講演1 <演題>歯科教育における死生学の役割 講師 座長 清水 哲郎 特任教授 東京大学大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター 平田 雅人 教授 九州大学歯学部長 10:00 ∼ 11:50 特別講演3 <演題>大学の取り組み紹介 司会 24 MON. 西村 英紀 教授 九州大学大学院歯学研究院 副研究院長 九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座 歯周病学分野 1. 口腔健康科学特論から高齢者歯科・ 全身管理歯科学の整備へ(15 分) 西村 英紀 教授 九州大学大学院歯学研究院 副研究院長 九州大学大学院歯学研究院 口腔機能修復学講座 歯周病学分野 2. 九州大学病院における医科歯科連携と 高齢者歯科の充実に向けた取り組み(15 分) 中村 誠司 3. 周術期口腔機能管理の診療・教育体制の 充実化に向けて(15 分) 教授 九州大学病院 口腔総合診療科 特別講演2 <演題>歯学教育の今後の方向について 講師 座長 島居 剛志 課長補佐 文部科学省 高等教育局 医学教育課 平田 雅人 教授 九州大学歯学部長 4. 新たな方向性について ∼高齢者歯科・全身管理歯科学の展望と体系化∼(60 分) 柏﨑 晴彦 講師 北海道大学病院 歯科診療センター 高齢者歯科 13:30 ∼ 14:20 ポスター討論 場所:九州大学医学部 百年講堂 中ホール 1・2 ロビー 14:30 ∼ 15:50 特別講演4 <演題>健康長寿社会の実現のために 歯学教育ができること 教授 九州大学病院副病院長 九州大学大学院歯学研究院 口腔額顔面病態学講座 顎顔面腫瘍制御学分野 和田 尚久 17:40 ∼ 18:10 提供:福岡市 講師 座長 水口 俊介 教授 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 医歯学系専攻 老化制御学講座 高齢者歯科学分野 窪木 拓男 教授 本事業責任者 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野 ◆連携大学:北海道大学、金沢大学、大阪大学、岡山大学、九州大学、長崎大学、鹿児島大学、岩手医科大学、日本大学、昭和大学、兵庫医科大学 ◆協力施設:東京大学高齢社会総合研究機構、東京大学死生学・応用倫理センター、東京都健康長寿医療センター、国立長寿医療研究センター ◆主 催:歯学教育改革コンソーシアム ◆共 催:九州大学大学院歯学研究院 ◆問い合せ:平成28年度 連携シンポジウム担当者 西村 英紀 〒812-8582 福岡市馬出3-1-1 九州大学大学院 歯学研究院口腔機能修復学講座 歯周病学分野内 TEL 092-642-6356 FAX 092-642-6246 e-mail [email protected] 本講演ならびにシンポジウムは平成28年度文部科学省大学改革推進等補助金(事業名:健康長寿社会を担う歯科医学教育改革−死生学や地域包括ケアモデルを 導入した医科歯科連携教育体制の構築−)により実施されます。 ◆会場アクセス 九州大学医学部 百年講堂(九州大学 病院キャンパス内) 〒812-8582 福岡市東区馬出3丁目 1ー1 TEL:092ー641ー6257(百年講堂事務室) ● JR「吉塚駅」下車 徒歩 9 分 ●地下鉄 2 号線「馬出九大病院前」下車 徒歩 2 分 福岡空港から 13 分 中洲川端乗換 博多駅 から 10 分 天 神 から 6 分 ●西鉄バス「九大病院」下車 徒歩1分または「警察本部前・九大病院入口」徒歩3分 博多駅から約 15 分(系統番号⑨⑩ ) 天 神から約 15 分(系統番号①⑫⑬ など) 地下鉄 西鉄(私鉄) 都市高速 東浜RP 天神北RP 福岡都市高速道路 昭和通り 天神 箱崎九大前 九州大学 病院キャンパス 九州大学 貝塚 中洲川端 馬出九大病院前 大博通り 千代RP 薬院 博多駅 吉塚駅 空港通RP 箱崎駅 ゆめタウン 警察本部前・ 九大病院入口 九州大学病院 正門 東門 県庁 福岡空港 国道3号線 県警 東公園 地下鉄 馬出九大病院前 JR吉塚駅 建物配置図 医学部百年講堂 ●ロイヤルホスト 九州自動車道 明治通り 呉服町RP 国道3号線 貝塚RP 福岡IC
© Copyright 2024 ExpyDoc