標準化専門委員会及び 実装部品包装標準化専門委員会 活動

標準化専門委員会及び
実装部品包装標準化専門委員会
活動報告会
御案内
一般社団法人電子情報技術産業協会
(JEITA)
の標準化専門委員会及び実装部品包装標準化専門委員会では、
IEC(国際電気標準会議)から発行される文書の審議、JIS 原案、JEITA 規格の作成など、国内外における
電子部品及び包装の標準化を行うための実務的な作業を行っております。
標準化は業界戦略の最も有効なツールのひとつであり、標準化を制するものが業界を制すると言っても過言
ではありません。また、標準化された規格が各国の法令に組み込まれる場合には、その規制に対する優位性
をいち早く確保することができます。制約緩和への対応を迅速に進めるうえでも、標準化動向の把握とその
推進は非常に重要となっています。
しかし残念ながら、JEITA の標準化関係委員会から関係者への情報提供に関しては、日頃十分であるとは
言い難いところがあります。そこで、電子部品の標準化業務への関与の有無に拘わらず、当業界および関係
業界の多くの方々を対象として、JEITA における標準化活動(電子部品周辺分野)について周知し、ご理
解いただくことを目的に、このたび第 11 回目の報告会を開催する運びとなりました。
今回は、各標準化専門委員会の活動概要及びトピックス、並びに各 IEC/TC・SC 国内委員会での国際的な標
準化活動状況報告のほか、基調講演では、CPS や IoT、ビッグデータや AI をキーワードに、変貌するビジ
ネス環境・ビジネスモデルに対してどう方向付けをすべきかについて、東京大学の小川紘一様から「
『IoT
時代の日本企業をどう方向付けるか』=オープン&クローズの戦略思想を必要とする時代の到来=」の題目
でのご講演を企画しており、国際標準化の重要性等、貴重で且つ幅広い情報が入手できる報告会となってお
ります。
この機会に、是非ともできるだけ多くの方々にご参加頂き、今後の業務にご活用頂ければ幸甚に存じます。
日 時:2016 年 12 月 2 日(金)13:00~17:10
場 所:JEITA 401 ~403 会議室(大手センタービル 4 階)
共 催: JEITA 標準化専門委員会(電子部品部)
実装部品包装標準化専門委員会(知的基盤部)
JEITA 電子部品部会/技術・標準戦略委員会/標準化専門委員会及び
[傘下 WG/G 及び IEC TC・SC 国内委員会含む]
標準化政策委員会/電子実装技術委員会/実装部品包装標準化専門委員会 活動報告会
講演テーマ及び講師
開催日時:2016 年 12 月 2 日(金)13:00~17:10
(12:30~ から受付開始)
場所:大手センタービル JEITA401 ~403 会議室
司会:八百谷毅
アルプス電気(株)
小池重充
太陽誘電 (株)
(敬称略)
講演テーマ
発表者
所属
講演時間
1
開会挨拶
内山郁夫
13:00~13:05
2
基調講演
「IoT時代の日本企業をどう方向付けるか」
=オープン&クローズの
戦略思想を必要とする時代の到来=
質疑応答(10 分)
小川紘一
日本ケミコン(株)
代表取締役社長
東京大学
政策ビジョン研究センター
シニア・リサーチャー
工学博士
3
標準化専門委員会の組織と活動概要について
八百谷 毅
アルプス電気(株)
14:45~14:50
4
受動部品標準化 WG 及び IEC TC 40 国内委員会の
標準化活動概要
休憩(10 分)
青木 仁
反保 昌博
KOA(株)
(株)村田製作所
14:50~15:30
5
接続部品標準化 WG 及び IEC SC 48B 国内委員会の
標準化活動概要
石和 正
佐藤 賢一
日本航空電子工業(株)
ヒロセ電機(株)
15:40~16:05
6
フェライト技術 G 及び IEC TC 51 国内委員会の
標準化活動概要
安倍 健
TDK(株)
16:05~16:15
7
低圧サージ防護G及び IEC SC 37A/B 国内委員会の
標準化活動概要
佐藤 秀隆
NTT ファシリティーズ(株)
16:15~16:30
8
実装部品包装標準化専門委員会の活動概要
小池 重充
太陽誘電(株)
16:30~16:50
14:35~14:45
15:30~15:40
質疑応答(10 分)
9
おわりに
13:05~14:35
16:50~17:00
八百谷 毅
アルプス電気(株)
17:00~17:05
(標準化専門委員会主査)
10
閉会の挨拶
畠山 孝
経済産業省
17:05~17:10
※講演テーマ及び講師につきまして、急遽変更となる可能性がございます。
その旨ご了承の程、よろしくお願い致します。
※基調講演につきましては、講師著書「オープン&クローズ戦略」を事前にお読みいただいたほうがより理解が
深まるものと思われます。
お申し込み要領
■定員
:90 名(先着順とし,定員に達し次第,締切りとさせて頂きます。
)
■ 参加費
:2,000 円(資料代:当日領収書を発行致します。
)
■ 申込方法 :受講申込書に必要事項をご記入の上,事務局宛に FAX 又は電子メールにてお送り下さい。
■ 申込締切 :2016 年 11 年 30 日(水)
◇お問合せ先
東京都千代田区大手町 1 丁目 1 番 3 号 大手センタービル
一般社団法人 電子情報技術産業協会 電子部品部 小元(こもと)
、横倉
TEL:03-5218-1056
FAX:03-5218-1075
E-mail:[email protected]
会場案内図
電車でお越しの場合
●大手町駅(C9出口 徒歩1分)地下鉄 千代田線・丸の内線・半蔵門線・東西線・三田線
●東京駅
(丸の内北口 徒歩5分) JR各線
*各路線・各駅共に、ビル地下 1 階より直結
お車でお越しの場合
矢印の進路でお進みください。
(永代通りからの進入はできません)
運転手付のお車での乗降は、1階西側の車寄せでお願いいたします。
お車はビル地下駐車場(事前にご登録場合無料)にお停めください。