“平成版”大阪天神めぐり 参考資料 1 調査状況 一覧 大阪府立大学 21 世紀科学研究機構 大阪検定客員研究員 高木 昌之 巡 拝 順 社寺名[通称] よみがな 1 大阪天満宮[天満の天神さん] おおさかてんまんぐう 2 寳珠院[天満寺] ほうしゅいん 3 天徳寺 てんとくじ 4 綱敷天神社[喜多埜天神] つなしきてんじんしゃ 5 綱敷天神社御旅社 つなしきてんじんしゃおたびしゃ 6 露天神社[お初天神] つゆてんじんしゃ 7 福島天満宮[上の天神] ふくしまてんまんぐう 8 天神社[下の天神] てんじんしゃ 9 朝日神明社 あさひしんめいしゃ 10 天満宮[三先天満宮] てんまんぐう 11 神明神社 しんめいじんじゃ 12 八坂神社[上のやさかさん] やさかじんじゃ 13 御霊神社 ごりょうじんじゃ 14 坐摩神社[ざま神社] いかすりじんじゃ 15 天然寺 てんねんじ 16 生國魂神社[生玉さん] いくくにたまじんじゃ 17 法泉寺 ほうせんじ 18 安井神社[安居天満宮] やすいじんじゃ 19 五條宮 ごじょうのみや 20 御幸森天神宮[しあわせの森] みゆきもりてんじんぐう 21 田島神社 たしまじんじゃ 22 天神社[桑津天神社] あまつかむやしろ 23 天満宮[天神ノ森天満宮] てんまんぐう 24 生根神社[上の天神] いくねじんじゃ 25 生根神社[奥の天神] いくねじんじゃ 圓通院 えんつういん 露天神社末社難波神明社 つゆてんじんしゃまっしゃなにわしんめいしゃ 福島天満宮行宮 ふくしまてんまんぐうあんぐう 茨住吉神社 いばらすみよしじんじゃ 大阪天満宮行宮 おおさかてんまんぐうあんぐう 御津宮[御津八幡宮] みつぐう 玉造稲荷神社[玉造神社] たまつくりいなりじんじゃ 三光神社 さんこうじんじゃ 高津宮 こうづぐう 法祐寺 ほうゆうじ 社寺所在地 菅原 道真 戦災 朱印 公 影響 祭祀 北区 本殿 天神橋 2-1-8 北区 鎮守社 与力町 1-2 北区 鎮守社 与力町 2-1 北区 本殿 神山町 9-11 北区 本殿 茶屋町 12-5 北区 本殿 曽根崎 2-5-4 福島区 本殿 福島 2-8-1 福島区 本殿 玉川 1-4-5 此花区 本殿 春日出中 1-6-21 港区 本殿 三先 1-5-40 大正区 境内社 鶴町 2-7-29 大正区 境内社 三軒家東 2-7-18 中央区 境内社 淡路町 4-4-3 中央区 境内社 久太郎町 4 渡辺 3 天王寺区 鎮守社 城南寺町 4-5 天王寺区 境内社 生玉町 13-9 天王寺区 鎮守社 生玉寺町 1-26 天王寺区 本殿 逢坂 1-3-24 天王寺区 境内社 真法院町 24-9 生野区 境内社 桃谷 3-10-5 生野区 本殿 田島 3-5-34 東住吉区 本殿 桑津 3-4-17 西成区 本殿 岸里東 2-3-19 西成区 本殿 玉出西 2-1-10 住吉区 境内社 住吉 2-3-15 北区 なし 兎我野町 7-8 北区 なし 曽根崎 2-5-4 福島区 社殿無 福島 4-1 西区 なし 九条 1-1-17 西区 行宮 千代崎 2-21 中央区 なし 西心斎橋 2-10-7 中央区 なし 玉造 2-3-8 天王寺区 なし 玉造本町 14-90 中央区 なし 高津 1-1-29 西成区 鎮守社 旭 3-4-9 難波八阪神社[なんばの八阪さん] 浪速区 なんばやさかじんじゃ 元町 2-9-19 敷津松之宮[木津の大国さん] 浪速区 しきつまつのみや 敷津西 1-2-12 1749 年(延享 4 年) 『浪花寺社巡』 天神廿五社廻 1 天満大自在威徳太政天神 1772 年(明和 9 年) 『大坂寺社順拝記』 1777 年(安永 6 年) 『安永版難波丸綱目』 天満宮廿五社 1 天満御本社 てんま 1 天神宮 てんま 2 宝珠院内 同東寺町西中筋角 2 宝珠院 同東寺町 1841 年(天保 8 年) 『難波巡覧記』 天満天神宮順拝 1932 年(昭和 7 年) 『郷土研究上方第十五号』 新撰天神廿五社巡り(藤里好古) 1986 年(昭和 61 年) 『大阪史蹟辞典』 大阪天神めぐり なし 可 あり 可 あり 可 2 天徳寺鎮守天神 3 天徳寺内 同少シ西 3 天とくじ 同少し西 あり 可 3 北野天満天神 4 天神社 きたの村 4 綱しき天神 きたの なし 可 4 常案梅塚天神 5 常安寺内 同てんじん南となり 5 常安寺 同南となり あり 可 7 曾根崎露天神 8 天神社 そねさき村 8 露の天じん そねさき なし 可 8 上福島綱敷 9 天神社 上ふくしま 9 天神宮 上ふくしま なし 可 10 下福島天神 11 天神社 下ふくしま あり 可 16 松や町朝日神明 22 朝日神明内 まつや町 なし 可 あり 可 あり 可 あり 可 13 御霊宮社内 24 御霊社内 ひらの町 24 御霊社内 ひらの町 1907 年(明治 40 年)西区川岸町皇大神社へ合祀、1931 年(昭和 6 年) 現在地移転。 旧境内地:中央区粉川町 6(南大江公園) 1965 年(昭和 40 年)に現在地に移転 旧境内地:港区三先町 1-5-28(大阪市立港南中学校) 出世天満宮、1924 年(大正 13 年)移転 旧境内地:中央区内平野町 2 天満宮 ※1932 年(昭和 7 年)港区→大正区 東宮十二社(菅原社) あり 可 14 座摩飛梅ノ 23 座摩社内 わたなべすじ 23 座摩社内 あわなべすじ 天満宮 17 内平野町照日神明 25 神明社内 内ひらの町 11 同 下ふくしま 22 朝日神明宮 まつや町 25 神明社内 可 18 生玉社内 あり 不可 22 法泉寺鎮守 17 法泉寺内 あり 可 23 安居天満大自在威徳太政霊道 16 安居神社 なし 可 なし 可 なし 可 なし 可 なし 可 あり 可 なし 可 18 生玉社内 同 いくたま中寺町 17 法せんじ いく玉中寺町 てんわうじ 16 安居てんま宮 てんわうし 24 天下茶屋 25 住吉奥ノ天神 あり 非公開 5 円通院鎮守 7 圓通院内 西寺町西中すじ角 7 ゑんつういん てんま西寺町 あり 6 北野夕日神明ノ天神 6 神明社内 同所 6 神明社内 きたの あり 無人 あり 可 9 中福島天神 10 天神社 中ふくしま 10 同 中ふくしま 11 茨住吉天神 13 茨住吉社内 九条 13 茨住よし社内 九条 あり 無人 12 御旅所亀井ノ 12 御旅所 12 御旅所 戎じま あり 可 15 三津八幡難波ノ 14 三津神社内 しまの内 14 三津八まん社内 嶋之内 あり 可 18 玉造稲荷神霊ノ 21 稲荷社内 21 とよづいなり社内 同 あり 可 19 宰相山出世天満 20 真田山社内 玉つくり 20 さなだ山いなり社内 玉つくり あり 可 20 高津宮仁徳天王 19 高津社内 19 高津社内 なし 非公開 なし あり 可 なし あり 可 1 天満宮 北区 2 宝珠院 北区 3 郷社 綱敷天神社 北區 神山町 3 綱敷天神社 北区 15 法祐寺内 戎しま 同所 さか町うら 15 法ゆうじ 4 郷社 露天神社 5 村社 天満宮上之社 7 村社 天神社 北區 曾根崎上二丁目 此花區 上福島南二丁目 此花區 下福島二丁目 4 露天神社 北区 5 天満宮上之社 福島区 7 天満宮下之社 福島区 10 村社 天満宮 港區 三先町一丁目 10 天満宮 港区 11 村社 八阪神社 港區 三軒家濱通三丁目 11 八阪神社 大正区 16 官幣大社 生國魂神社 東區 上本町四丁目 天王寺區 生玉町 18 天然寺 16 生国魂神社 天満宮上之社が、戦後、社殿を戦災で失った天満宮中之社を合祀し て、福島天満宮と改称 ※1943 年(昭和 18 年)此花区→福島区 ※1943 年(昭和 18 年)此花区→福島区 天王寺区 潮待天満宮(おちつき天神) ※1943 年(昭和 18 年)東区→天王寺区[一部] 天王寺区 天満宮 潮待天神 「天満宮巡拝所」石碑 2 箇所あり 14 無格社 安井神社 15 村社 五條宮 20 村社 天神宮 21 村社 田島神社 22 村社 天神社 23 村社 天満宮 24 村社 生根神社 25 郷社 生根神社 天王寺區 逢坂上之町 天王寺區 眞法院町 東成區 猪飼野町 東成區 生野田嶋町 住吉區 桑津町 住吉區 天下茶屋三丁目 西成區 玉出本通四丁目 住吉區 住吉町 14 安居神社 天王寺区 15 五条宮 天王寺区 七神合堂[しちしんごうどう](天満宮) 20 御幸森天満宮 東成区 21 田島神社 東成区 菅原神社 ※1943 年(昭和 18 年)東成区→生野区 ※1943 年(昭和 18 年)東成区→生野区 22 桑津天神社 住吉区 ※1943 年(昭和 18 年)住吉区→東住吉区 23 紹鴎森天満宮 住吉区 ※1943 年(昭和 18 年)住吉区→西成区[区境調整] 24 生根神社 西成区 25 住吉大社 住吉区 天満宮 1834 年(天保 5 年)堂島新地の大火で堂宇を焼失、その後再建 6 村社 天満宮中之社 8 郷社 茨住吉神社 9 天満宮行宮 此花區 上福島南三丁目 港區 九條北通一丁目 西區 花園町 6 天満宮中之社 8 茨住吉神社 9 天満宮 1910 年(明治 43 年)露天神社に合祀 旧境内地:北区曽根崎 1-6-6 福島区 天満宮上之社が、戦後、社殿を戦災で失った天満宮中之社を合祀し 現存せず て、福島天満宮と改称 ※1943 年(昭和 18 年)此花区→福島区 西区 ※1943 年(昭和 18 年)港区→西区[一部] 西区 1875 年(明治 8 年)戎島御旅所から松島御旅所(現所在地)に正遷宮 現存せず 旧境内地:西区川口 1(戎島御旅所) 19 府社 稲荷神社 東區 半入町 19 玉造稲荷神社 東区 ※1989 年(平成元年)東区→中央区 17 府社 高津宮 南區 高津一番丁 17 高津宮 南区 ※1989 年(平成元年)南区→中央区 さか町うら 天満宮(阪町天神)は 1907 年(明治 40 年)紹鷗森天満宮に合祀、法祐 寺は 1923 年(大正 12 年)移転 旧境内地:中央区千日前 1-4(関西電力千日前変電所の裏手) 12 郷社 浪速區 八阪神社 元町四丁目 13 村社 浪速區 敷津松之宮神社 敷津町二丁目 1 天満宮 「天神二十五社巡り霊場」木看板あり 白髭天神社[戦災で焼失したが 2003 年(平成 15 年)10 月に再建] 「うめづか天満宮」石碑側面に「第廿三番常安寺」とあり 1872 年(明治 5 年)遷座。旧境内地:中央区太融寺町 18 潮待山天然寺 21 生玉社内 可 北區 大工町 北區 東寺町 内ひらの町 あり 不可 あり 1 府社 天宮 2 寳珠院 備考 12 八坂神社 浪速区 13 敷津松之宮神社 浪速区 “平成版”大阪天神めぐり 参考資料 2 巡拝モデルコース 大阪府立大学 21 世紀科学研究機構 大阪検定客員研究員 高木 昌之 ≪1日目≫ 9:00- 9:20 第 1 番 大阪天満宮 大阪天満宮-(徒歩 11 分)→寶珠院 9:32- 9:52 第 2 番 寳珠院 寶珠院-(徒歩 2 分)→天徳寺 9:54-10:09 第 3 番 天徳寺 天徳寺-(徒歩 10 分)→堀川小学校前 10:20-(バス 36 号・大阪駅前行 9 分)→10:29 太融寺町-(徒歩 4 分)→綱敷天神社 10:33-10:48 第 4 番 綱敷天神社 綱敷天神社-(徒歩 16 分)→綱敷天神社御旅社 11:04-11:19 第 5 番 綱敷天神社御旅社 綱敷天神社御旅社-(徒歩 21 分)→露天神社 11:40-12:00 第 6 番 露天神社 露天神社-(徒歩 14 分)→大阪駅前 12:32-(バス 56 号・酉島車庫前行 8 分)→12:40 浄正橋-(徒歩 3 分)→福島天満宮 12:43-13:03 第 7 番 福島天満宮 福島天満宮-(徒歩 3 分)→浄正橋 13:15-(バス 55 号・鶴町四丁目行 3 分)→13:18 堂島大橋北詰-(徒歩 3 分) →下福島公園(下の天神) 13:21-13:51 下福島公園≪昼食≫ 下福島公園-(徒歩 5 分)→天神社(下の天神) 13:56-14:11 第 8 番 天神社(下の天神) 天神社(下の天神)-(徒歩 11 分)→大阪福島税務署 14:25-(バス 56 号・酉島車庫前行 18 分)→14:43 春日出-(徒歩 5 分) →朝日神明社 14:48-15:03 第 9 番 朝日神明社 ≪2日目≫ 9:30- 9:45 第 10 番 天満宮(三先天満宮) 天満宮(三先天満宮)-(徒歩 7 分)→夕凪 9:54-(バス 60 号・なんば行 14 分) →10:08 大正橋 10:13-(バス 71 号・鶴町四丁目行 21 分)→10:34 鶴町三丁目-(徒歩 3 分)→神明神社 10:37-10:57 第 11 番 神明神社 神明神社-(徒歩 3 分)→鶴町三丁目 11:03-(バス 71 号・なんば行 17 分)→11:20 三軒家東四丁目-(徒歩 7 分) →八坂神社(上のやさかさん) 11:27-11:47 第 12 番 八坂神社(上のやさかさん) 八坂神社(上のやさかさん)-(徒歩 7 分)→三軒家東四丁目 11:56-(バス 55 号・大阪駅前行 15 分)→12:11 岡崎橋-(徒歩 2 分) →靭公園 12:13-12:56 靭公園≪昼食≫ 靭公園-(徒歩 10 分)→御霊神社 13:06-13:21 第 13 番 御霊神社 御霊神社-(徒歩 17 分)→坐摩神社 13:38-13:53 第 14 番 坐摩神社 坐摩神社-(徒歩 5 分)→本町 14:00-(地下鉄中央線学研奈良登美ヶ丘行 2 分) →14:03 谷町四丁目 14:07-(地下鉄谷町線八尾南行 1 分)→14:08 谷町六丁目-(徒歩 14 分)→天然寺 14:22-14:37 第 15 番 天然寺 天然寺-(徒歩 4 分)→上本町四丁目 14:53-(バス 62 号・住吉車庫前行 2 分)→14:55 上本町六丁目-(徒歩 14 分)→生國魂神社 15:09-15:29 第 16 番 生國魂神社 生國魂神社-(徒歩 6 分)→法泉寺 15:35-15:50 第 17 番 法泉寺 5 “平成版”大阪天神めぐり 巡拝図(OpenStreetMap) 4 5 綱敷天神社御旅社 2 4 綱敷天神社 3 6 1 7 3 天徳寺 7 福島天満宮 6 露天神社 8 13 1 大阪天満宮 2 寳珠院 13 御霊神社 9 14 8 天神社 14 坐摩神社 9 朝日神明社 15 15 天然寺 16 17 16 生國魂神社 12 10 17 法泉寺 20 19 18 12 八坂神社 10 天満宮 20 御幸森天神宮 18 安井神社 ≪3日目≫ 9:00- 9:15 第 18 番 安井神社(安居天満宮) 安井神社(安居天満宮)-(徒歩 21 分)→五條宮 9:36- 9:51 第 19 番 五條宮 五條宮-(徒歩 6 分)→四天王寺東大門前 10:03-(バス 12 号・布施駅前行 7 分)→10:10 生野区役所-(徒歩 12 分)→御幸森天神宮 10:22-10:37 第 20 番 御幸森天神宮 御幸森天神宮-(徒歩 13 分)→中川西公園前 10:59-(バス 35 号・杭全行 6 分)→11:05 田島三丁目-(徒歩 6 分)→田島神社 11:11-11:26 第 21 番 田島神社 田島神社-(徒歩 6 分)→田島三丁目 11:38-(バス 13 号・あべの橋行 8 分)→11:46 百済-(徒歩 14 分)→天神社(桑津天神社) 12:00-12:15 第 22 番 天神社(桑津天神社) 天神社(桑津天神社)-(徒歩 6 分)→中桑津 12:27-(バス 1 号・あべの橋行 7 分)→12:34 あべの橋-(徒歩 7 分) →天王寺公園てんしば 12:41-13:11 天王寺公園てんしば≪昼食≫ 天王寺公園てんしば-(徒歩 6 分)→天王寺 13:19-(地下鉄御堂筋線新大阪行 2 分) →13:21 動物園前 13:25-(地下鉄御堂筋線新大阪行 4 分)→13:29 天下茶屋-(徒歩 17 分)→天満宮(天神ノ森天満宮) 13:46-14:01 第 23 番 天満宮(天神ノ森天満宮) 天満宮(天神ノ森天満宮)-(徒歩 17 分)→生根神社(上の天神) 14:18-14:33 第 24 番 生根神社(上の天神) 生根神社(上の天神)-(徒歩 9 分)→地下鉄玉出 14:44-(バス 3 号・地下鉄住江公園行 2 分)→14:46 南粉浜-(徒歩 12 分) →生根神社(奥の天神) 14:58-15:18 第 25 番 生根神社(奥の天神) 19 五條宮 11 22 11 神明神社 22 天神社 23 24 23 天満宮 24 生根神社 (注 1)移動手段については、徒歩以外は全て大阪市交通局の地下鉄・路線バスを利用している。 (注 2)交通機関の時刻は、平成 27 年(2015 年)12 月 13 日現在の休日ダイヤに基づいている。 25 25 生根神社 2 21 21 田島神社
© Copyright 2025 ExpyDoc