5月 - 入新井第二小学校

新 泉
〈教育目標〉
人間尊重の精神を基に、心身の調和のとれた発達と
伸長を図り、自主性と創造性に富む人間性豊かな児
童の育成を目指し、教育活動を行う。
考える子
5月号 大田区立入新井第二小学校 H28.4.28
~
健康な子
校長
2016年度
やさしい子
菅原
清
スタート
~
副校長 塩野 恵
新しい学年がスタートして、一ヶ月が経ちました。一学期は、新しいクラス、そして、新しい友
達と学習することができます。
新しい環境は、子どもたちにとって、いろいろな期待に胸を膨らませる思いがあります。ぼんや
り過ごしては、もったいないのです。すばらしい『ひょう変?』のできる、年に一度の好機かもし
れません。環境の変化は、心身に大きな影響を及ぼし、『何かに挑戦してみよう!』という気持ちに
なりやすいのです。そんな決心を貫きやすいときが、新学期を向かえたこの時期なのです。
もしかすると、お子さんは、親しい友達と別れ別れになってしまったかもしれません。担任も、
ほとんどの子どもたちが新しくなったと思います。『さみしいなぁ、ふあんだなぁ』と思うことが
あるかもしれません。それは、一年間クラスで過ごすことによって、親しい人間関係が築かれ、子
どもたちの関係が安定する等、よいところがいっぱいあるからです。しかしながら、新しい学年は、
のびのびとした『新しい自分に出逢える』、そんな大きな飛躍が期待できるときなのです。実際に、
各教室をのぞいてみると、いきいきとした子どもたちの姿がたくさん見受けられました。
お子さんたちは、たくましく『2016年度・スタート』をきっています。お子さんが安心して
話をできるのは、保護者の方々だと思います。是非、学校での様子を、ご家庭で聞く時間をつくっ
てください。
= 子どもの話は、こうやって聞く(聴く) =
( 参考まで…。)
その① 子どもと同じ目線で聞く!(考え方も子どもの気持ちで。)
その② 子どもの言葉をフィードバック! ※アクティブリスニング→積極的な聞き方
(「ちかみちして帰ったんだよ」に対して、「新しい道を発見したのね」
但し、学校の登下校時ではありませんが…。)
その③ 子どもの気持ちを言葉にして返す。
(「この間、テストが○○点になったよ」に対して、「○○点になったの、うれしいね!」)
※教職員一同、一人一人の子どもたちへの寄り添った教育活動を展開するよう、努めてまいります。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
ようこそ、入二小へ!
2年担任 阿部 実果
4月 20 日(水)に、1年生を迎える会がありました。6年生にリードされ、4年生
の合奏に合わせて入場。一人ひとりの表情から、「これからどんなことが始まるのか
な?」と、ワクワクしていることが伝わってきました。5年生は入二小の約束を劇で紹
介しました。3年生からはメダル、2年生からはアサガオの種がプレゼントされました。
最後は1年生の出し物。元気に「さんぽ」を歌いました。全校が初めて集ったこの日。
会場は、1年生を仲間として歓迎する温かい気持ちに包まれました。
昨年度の代表委員が会の進行を務め
ました。6年生のお兄さん・お姉さんと
手をつなぎ、3 年生からもらったメダル
を首から下げて、ドキドキ、ワクワクし
ながら体育館に入場しました!
今からどんなことをするんだろう!
学校のことを教えてもらったお礼に、
「さん
ぽ」を元気いっぱい歌いました!
これから、どうぞよろしくお願いします!
離任式が行われました!
3月末をもって入二小から退職、異動された先生方
とのお別れの会が、4月22日(金)に行われました。
お世話になった先生方にお会いし、子どもたちは、嬉
しさ半分、さみしさ半分といった表情をしていまし
た。代表の子どもが読んだ手紙には、先生との楽しか
った思い出やこれからの抱負が込められていました。
最後に、当日までたくさん練習を重ねてきた「りに
んしきの歌」を一人ひとり心を込めて、歌いました。
先生方との思い出を胸に、今年度も学校生活を頑張
ってほしいと思います。
晴天!根岸森林公園に行ってきました!
4年担任 牧野 友里
4月26日(火)
、3年生と4年生は根岸森林公園へ遠足に行ってきました。幸い、お
天気に恵まれ、とてもさわやかな気持ちで学校を出発することができました。
大森駅から京浜東北線で山手駅まで向かい、そこから坂道を登ると、目の前に広がっ
たのは辺り一面緑の絨毯。新緑鮮やかな木々でした。
「広いね!」
「何しようかな。
」到着
した瞬間から期待で心がいっぱいの様子の子どもたちでした。
根岸森林公園は昔、競馬場があったそうです。ポニー広場では、昔は馬に乗って道を
移動していたことを教えていただきました。また、馬は 1 年間で人間の年でいうと4歳
も、年をとるということを聞いてびっくりしていました。馬の博物館では、真剣なまな
ざしで展示物を見たり、馬の乗り物に乗ってみたり、自分の力が何馬力か測定したり…
さまざまな体験ができました。
お昼を食べた後には、3年生と4年生で事前に決めていた遊びを一緒にやりました。
4年生は3年生をリードして遊ぶ姿が見られ、お兄さん、お姉さんになったことを感じ
ているようでした。3年生は、4年生に協力する姿が見られ、とても良い時間となりま
した。
今回の遠足では、集団行動の大切さがよくわかったことと思います。全体での話の聞
き方や電車でのマナーがとても上手でした。この経験を生かして、これからの学校生活
も頑張ってほしいと思います。
ポニーに乗れる日
もあります。
元気いっぱい!
楽しいな!
0.5馬力も力が
あったぞ!
次は何をして遊ぼうか?
SC…スクールカウンセラー来校日
…土曜にこにこスクール(お話会・スナッグゴルフ)
校庭開放…14:30~16:30△,10:00~16:00○
5月行事予定
行事
SC
月
聴力(5年) 委員会活動(5h) 4年生以下午前授業
○
3
火
4
水
5
木
6
金
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
5時間授業 入二タイム会議
7
土
8
日
ガーデンパーティー
9
月
家庭訪問(午前授業) 聴力(3年)
10
火
11
水
家庭訪問(午前授業) 音楽朝会
歯科(1・3・4年) 尿検2次追加
12
木
尿検2次追加
13
金
内科(2・4年生) 音楽鑑賞教室(5年)
移動教室説明会(6年)
14
土
土曜補習
15
日
16
月
17
火
18
水
19
木
20
金
21
土
22
日
23
月
クラブ活動 体育集会
24
火
家庭訪問(午前授業) 遠足(1・2年)
25
水
校外班編成(5h) 時程変更(昼休みなし) 水曜補習
26
木
27
金
眼科(全) 入二会食
学校公開始
28
土
学校公開終(5h) セーフティ教室
29
日
30
月
振替休業日
31
火
5時間授業 児童集会
日
曜日
1
日
2
校庭開放
○
補習
備考
家庭訪問のため、午前授業が多くなりま
す。午後の過ごし方にご注意ください。
○
○
今月は6年生が発表し
ます。
8:25~体育館で行い
ます。保護者の皆様もどう
ぞご参観ください。
移動教室説明会は、15:00から行
います。よろしくお願いいたします。
○
スナッグ
○
家庭訪問(午前授業)
避難訓練
午前授業
家庭訪問(午前授業)
○
3年3組は、研究授業の
ため、5時間授業です。
家庭訪問(午前授業)
遠足(5・6年)
○
お話会
○
○
○
○
給食あり
○
5月生活目標「気持ちのよいあいさつをしよう」
さわやかな風に春の息吹を感じる今日この頃です。そんな朝に「おはようございます」という一言は、とても
気持ちよく感じられます。たくさんのあいさつをしてもらい、いつのまにか笑顔になります。
「早寝・早起き」
を意識して毎日の生活リズムが整うと自然と気持ちにゆとりができます。ゆとりをもって登校すると気持ちのよ
い挨拶もできます。さわやかなあいさつが、家族に、友達に、学校の職員に広がっていくようにしていきたいと
思います。
心と身体向上委員会 本島 孝幸
入新井第二小学校ホームページ http://homepage3.nifty.com/iriarai2-e/