2016 年 10 月 4 日 日本郵便株式会社 「Web レター」及び「Web レタックス」のサービス拡充 日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)は、2016 年 11 月 6 日(日)に 「Web レター」及び「Web レタックス」のサービスを拡充します。 請求書等の大量発送や冠婚葬祭等のメッセージの発送が更に簡単・便利になります。 1 サービス拡充の概要 (1) Web レター ア 「差込差出し」機能の追加 請求書や納品書の宛名や金額など文面の一部が異なる文書を最大 9,999 通まで同時に送るこ とができる「差込差出し」機能を新たに搭載します。 イ 販売管理ソフトとの連携 株式会社オービックビジネスコンサルタント社製の「商奉行 i10」と連携し、請求書を Web レターで簡便に差し出せるようになります。 (「商奉行 i10」に関する詳細はこちら(http://www.obc.co.jp/click/bugyo-i/akinai/)) 今後、他の販売管理ソフトにも拡大していく予定です。 <ファイル連携による差出しイメージ> Webレター用ファイル生成 アップロード 請求書発行 出力設定 ファイル連携差出し 申込み画面 C:...デスクトップ/○○○.zip 明細請求書(Webレター用) 実行 Webレター用 ファイル 日本郵便が 郵便物作成 配達 参照 アップロード <Web レターを利用した発送事務軽減のイメージ> 通数分の作業が必要 一般的な手作業での差出し 封筒・ 用紙等 の購入 請求書 データ 作成 Webレターでの差出し 請求書 データ 作成 請求書 印刷 封筒 詰め 切手 貼付 宛名 記載 投函 配達 申込み 配達 1回のお申込みで1~9,999通差出し可能 (2) Web レタックス ア 文例及びイラストの追加 結婚、入学・卒業、就任等のお祝いやお悔みなど、シーンに合わせた文例、イラスト及びイ ラスト付き文例を計約 300 種類追加し、それぞれ組み合わせてご利用いただけるようになりま す。(現在は文例及びイラスト付き文例が計約 150 種類で、組み合わせが不可。) 例えば、結婚のお祝いについては 1,350 通り(文例 50 種類×イラスト 27 種類)、お悔みに ついては 430 通り(文例 43 種類×イラスト 10 種類)の文面を作成できるようになります。 <サンプル> イ 文面編集機能の強化 テキストや図形、表、イラストをマウス操作で簡単に移動や拡大縮小ができるようにするな ど、文面の編集機能を強化します。 現在は 9 種類のレイアウトから選択して文面を作成の上、プレビュー画面での確認が必要で すが、今後はレイアウトの制約がなく、作成画面上で自由自在に編集いただけます。 なお、Web レターにおいても、同様に文面の編集機能を強化します。 <現在> 2 <サービス拡充後> 実施日 2016 年 11 月 6 日(日) 以 上 【参考】「Web レター」及び「Web レタックス」の概要 ・W e b レ タ ー:請求書や納品書などの文書データを Web 上で入力またはアップロードしていただ くと、日本郵便で印刷・封入封かんしてお届けします(1 通 97 円~)。 また、速達版の「Web 速達」では、最短でお申込み当日に配達します(1 通 512 円~) ・Web レタックス:冠婚葬祭などのメッセージをシーンに合わせてお選びいただいた台紙でお届けし ます(1 通 512 円~)。 ◆サービスの詳細はこちら(https://webyubin.jpi.post.japanpost.jp/webyubin/) <サービスのフロー> 印刷センター (Web レターのみ) 差出人さま Web ゆうびん システム Web レタックス及び Web 速達は郵便局で印刷 郵便局 受取人さま 【お客さまのお問い合わせ先】 お客様サービス相談センター <電話番号> 0120-23-28-86(フリーコール) 携帯電話からご利用のお客さま 0570-046-666 (通話料はお客さま負担です。) <ご案内時間> 平日:8:00~22:00 土・日・休日:9:00~22:00 ※おかけ間違いのないようにご注意ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc