も じ かい 世界は女性にシビアですが、プ へ通い始めました。古典芸能の と思い、再び狂言を習いに京都 もありましたが、今は自分にや 山崎さんは仲間の稽古を見守 り な が ら「 昔 は プ ロ を 志 し た 事 というメンバーもいます。 が落ち着く軽妙なテンポが好き 15 【佐渡狐】 むらかみ あつ こ 村上 温子さん 奥田 明美さん おく だ あけ み おく だ やすひろ けい こ 時代を超えて通じるおもしろさ い 狂言同好会 伊文字会 ロの先生と一緒に舞台に立つこ 奥田 康洋さん 伝統 芸能 構えや腹から頭の先に抜けるよ きるようになるまで何度でも繰 ともありました。 い と 思 っ て い ま す。 と も か く、 馬路石邊神社 (吉身四丁目) 月 日 (土) 10 ど ぎつね 30 ◆演目 さ りゅう た ろう おとし 登場人物の独特な存在感を醸す 年に一度の舞台間近 うな大きな発声で、古典芸能の もうげい こ かも 本番に向け猛稽古に励む のは大変です。 練習日には山崎さんが先生役 になり、出られない人の代役を 国語教師、介護職員、時代劇 大好きな小学生、大学生…狂言 同好会 「伊文字会」では、現在6 え したり、せりふや所作を確認し やまざき 人が山崎 すづ江さん宅に集まっ ながら、演目の通し稽古をしま す。 て狂言の稽古を積んでいます。 もうすぐ、一年をかけて稽古を してきた狂言を発表する舞台の メ ン バ ー の 一 人 は「 私 は も と もと飽き性だったんですよ。覚 ご こく ほう うま じ いそ べ じんじゃ 本番。毎年秋に馬路石邊神社で開 えるのも演じるのも不器用です。 そう もく せん とう さい 拝殿を舞台に熱演します。 ペースを大切にしてくれる、山 を祝い、 夕闇の参拝客が見守る中、 厳しくはないけれど、その分で じょう かれる 「草木千燈祭」で五穀豊穣 伊文字会代表の山崎 すづ江 さんをはじめ、メンバーそれぞ 崎さんの人柄のおかげでずっと 狂言の魅力は現代劇にも通じ るストーリーでありながら、現 られることと、見ている人に「こ 狂言を習い始めたのは良かっ たのですが、そのころの守山に 演じる人と見てくれる人が共に 奥野 隆太郎さん おく の ち あき す おう せりふ れ仕事や学業に忙しい身。言葉 続 い て い ま す 」と 話 し て い ま し 山崎さんは、京都の出身で高 現代劇にも通じる魅力 演者も観客も楽しく り返す、仲間それぞれの個性や の面白さは狂言の魅力の一つで た。 つづ すが、古語や独特の言い回しで 綴られる台本を覚えるのも大変 です。観客席からはゆったりと 演 じ て い る よ う に 見 え ま す が、 膝を少し曲げて腰を入れる体の 実とは違う別世界の実物を演じ 校 の 時 に 狂 言 と 出 会 い ま し た。 平成元年に起ち上げた狂言の同 もともと演劇部に所属していて、 好会が「伊文字会」です。 れ、その中に古典芸能も含まれ さまざまな役を演じることに憧 年間狂言を習い 続けましたが、結婚や子育ての こ 」と い う 場 面 で ど っ と 笑 っ て ていました。 ために狂言を離れ、ブランクも もらえることだそうです。スト 年に及びました。 リートダンスのようなアップ ふ と「 子 育 て 以 外 に 自 分 ら し い こ と が 何 も で き て い な い な 」 テンポではないけれど、日本人 は習うどころか、古典芸能を見 楽しめる舞台を長く続けていき 【延命袋】 【素袍落】昨年の舞台より しぐさ ぎゅう ば る機会も場所もありませんでし たいです」と話していました。 えんめいぶくろ 分ごろからの予定です。 問 馬路石邊神社 ☎ (582) 2993 れる形で狂言を続けられれば良 た。それならば、と山崎さんが おおにし ひろし 伊文字会のメンバーが山崎さんの自宅に集まって稽古 草木千燈祭 ◆演目 伊文字会による狂言奉納は、午後6時 大西 博さん 【牛馬】昨年の舞台より 10 奥野 千昌さん おく の 4 2016.10.1 No.1201 広報もりやま 広報もりやま 2016.10.1 No.1201 5 10 今年の舞台出演者 狂言とは、科と白によって 表現される喜劇です。 伊文字会の代表 山崎 すづ江さん
© Copyright 2024 ExpyDoc