広報千代田 サンキューイーワ 千代田区コールセンター ☎ 3264ー3910 No. 1433 28.10.5(10) 図書館の催し 日比谷図書文化館文化財事務室 (日比谷公園1 -4) 日比谷図書文化館 (日比谷公園1 -4) -各イベント共通- 費 500 円 (資料代) 師 日比谷図書文化館文化財事務室学 芸員 申 10 月 19 日㈬ (消印有効)までに 往復ハガキ (9 面 記 入 例 参 照 )で 日比谷図書文化館文化財事務室 (〒 100 − 0012 日比谷公園 1 − 4) へ。 問 ☎ 3502 − 3348 ■文化財めぐり 「江戸城ウォーク」 時 11 月 3 日(木・祝)13 時 30 分 ∼ 16 時 場 千代田区内 (皇居外苑・皇居東御 苑) 対 30 名 (抽選/区内在住者を優先) 内 将軍の城であり、近世最大の城郭 であった江戸城跡 (皇居外苑・皇 居東御苑) を歩く。 ■文 化財講座「紀伊国屋三谷家コレ クションの絵画-八代目長三郎と 美術について-」 時 11 月 16 日 ㈬ 19 時 ∼ 20 時 30 分 場 日比谷図書文化館 4 階小ホール 定 60 名 (抽選/区内在住者を優先) 内 浮世絵をはじめとする絵画の収集 でも知られる、神田塗師町 (現鍛 冶町二丁目)で金物問屋を営んだ 三谷家。三谷家寄託資料の絵画を 紹介。 -12共通- 申 電話または E メール (9 面記入例参 照)で日比谷図書文化館(☎ 3502 − 3340 [email protected])へ。 1区民講座 稲田御影石のおかたい話 時 11 月 11 日㈮ 19 時∼ 20 時 30 分 (開 場 18 時 30 分∼) 場 4 階スタジオプラス (小ホール) 定 60 名 (申込順) 内 日本の近代化を支えた稲田御影石の 歴史や施工実績、採掘と加工工程、 海外石材事情など「かたい」お話。 師 市田侑三さん ((株)想石 代表取締役)=写真 申 受け付け = 区内在住者 10 月 5 日㈬∼、その他 の方 10 月 12 日㈬∼。 2 「鎖国」と「開国」の実像を読み解く 時 =下表 (全2回) 場 地下 1 階日比谷コンベンションホー ル (大ホール) 東京一日合同行政相談所 時 10 月18 日 ㈫10 時 ∼16 時 (当日直 接会場へ) 場 JR 新 宿 駅 西 口 広 場 イ ベ ン ト コ ー ナー 内 行政に関する苦情・要望などの相談 会。 問 東京行政評価事務所 ☎0570 −090110 国立情報学研究所市民講座 正しいプログラムを簡単に書くには? プログラムの型とそのデバッグ手法 時 10 月 20 日 ㈭ 18 時 30 分 ∼ 19 時 45 分 場 学術総合センター (一ツ橋 2 − 1 − 2) 定 200 名 (申込順) 内 プログラムに制限を加えることでプ ログラムの正しさを高めようとする 「型」 という手法の、特徴や最先端の 研究を紹介。 師 対馬かなえさん (国立情報学研究所 助教) 申 ホームページで国立情報学研究所 と き テーマ 11 月 17 日㈭ 近 世 日 本 は「 鎖 国 」 だったのか 24 日㈭ 「開国」とは何か― ペリー来航絵巻から いずれも 19 時∼ 20 時 30 分(開場 18 時 30 分) ( http://www.nii.ac.jp/event/ shimin)へ。 問 ☎ 4212 − 2145 34歳以下の若年者合同就職面接会 時 10 月 28 日㈮ 13 時∼ 16 時 30 分 (受 け付け 16 時まで/当日直接会場へ) 場 東京しごとセンター地下 2 階講堂 (飯田橋 3 − 10 − 3) 対 34 歳以下の若年者 内 複数の企業との合同就職面接会。 問 ハローワーク飯田橋U− 35 ☎ 5212 − 8609 ボランティア養成講座 ヘルマンハープを学ぶ 時 11 月 12 日・26 日、12 月 10 日・ 17 日、平成 29 年 1 月 7 日・21 日、 2 月 4 日・25 日(いずれも土曜/全 8 回) 13 時 30 分∼ 15 時 30 分 場 かがやきプラザ 4 階研修室 3 ( 九段 南 1 − 6 − 10) 対 区内在住・在勤・在学で、講座終了 後にボランティア活動ができる方 20 名 (申込順) 内 五線譜が読めなくても音楽を奏でる 内神田を面白がる会 ~街中の面白いもの探し~ 内 「内神田まち歩き (夜編) 」 として、参加 者を複数のチームに分け、まちを歩 きながら 「面白い」 と思った写真をフェ イスブックに投稿。その後、山形県 飯豊町の郷土料理 「芋煮」 を食べなが ら、地域に詳しい方を交えて交流。 費 1,000 円 申 前日までに電話または E メール (9 面記入例参照)で内神田を面白がる 会 事 務 局 北 山( ☎ 090 − 6005 − 3159 yukitomokitayama@ gmail.com)へ。 内 近年の歴史学研究に基づき、当時の 資料を用いながら「鎖国」と 「開国」 の 実像を読み解く。第 2 回ではペリー 来港絵巻「金海奇観」の復刻版を展 示・解説。 師岩 下 哲 典 さ ん (東洋大 学文学部史学科・大学 院文学研究科史学専攻 教授)=写真 費 各日 1,000 円 (区内在住者各日 500 円〈住所を確認できるものをお持ち ください〉) 千代田図書館 (区役所9・10 階) ■千代田図書館ミュージアムセミナー② 国立公文書館 「書物を愛する人々」 展 時 11 月 10 日㈭ 19 時∼ 20 時 30 分 (開 場 18 時 30 分) 場 区役所 4 階 401 会議室 定 50 名 (申込順) 内 国立公文書館のコレクション形成に 大きく寄与した江戸時代の蔵書家を 紹介すると共に、書物の世界の奥深 さを、写真などで紹介。 師 土屋裕史さん (国立公文書館統括公 文書専門官室職員) 申 千代田区立図書館のホームページ (区立図書館の貸出券をお持ちの 方のみ/ http://www.library. chiyoda.tokyo.jp)・ 電 話 ま た は 直接千代田図書館(区役所 10 階☎ 5211 − 4289)へ。 ことができる楽器「ヘルマンハープ」 の演奏方法を学ぶ。講座終了後、ボ ランティア活動を実施予定。 師 梶原千沙都さん (日本ヘルマンハー プ振興会会長) 費 4,000 円 申 前 日 ま で に 電 話・フ ァ ク ス ま た はE メ ー ル(9 面 記 入 例 参 照 )で ちよだボランティアセンター (☎ 6265 −6522 3265 −1902 [email protected]) へ。 赤い羽根共同募金運動 10 月は赤い羽根共同募金の強化月 間です。皆さんからの募金は、地域社 会での子育て、家庭支援活動、NPO などの市民活動団体が行う地域福祉活 動などに使用します。 地域・街頭・会社などのほか、郵便 振込・インターネット・コンビニエン スストアでも募金ができます。皆さん のご協力をお願いします。詳しくは、 赤い羽根共同募金のホームページ ( http://www.akaihane.or.jp)をご覧 ください。 問 千代田区社会福祉協議会総務課総務 係☎ 3265 − 1901 ※手話通訳を希望する場合は、11 月 1 日㈫までにお申し込みくだ さい。 とうば ▲重要文化財 「宋版東坡集」 (国立公文書館蔵) 四番町図書館 (四番町1) 四番町図書館ラウンジセミナー④ 「1 日 1 分 1 行~夢をかなえる日記 の書き方」 時 10 月 22 日㈯ 14 時∼ 16 時 場 四番町図書館ラウンジ 定 18 名 (申込順) 内「夢を見つけ、かなえる日記」 「毎 日が楽しくなる未来に続く日記」 なら書くのが楽しくなる。誰でも 簡単にできて効果が実感できる日 記の書き方と活用法を紹介。 師 コボリジュンコさん (手帳カウン セラー) 申電 話 ま た は 直 接 カ ウ ン タ ー (☎ 3239 − 6357) へ。 他 持ち物=筆記用具 東京都最低賃金 時間額932 円に改正 東京都最低賃金 (地域別最低賃金) は、10 月 1 日 か ら 時 間 額 932 円 に 改正されました。 この額は、都内で労働者を雇用する すべての事業場と事業場で働くすべて の労働者 (都内の事業場に派遣中の労 働者を含む)に適用されます。詳しく は、お問い合わせください。 問 東京労働局賃金課☎ 3512 − 1614 10 月は不正軽油防止強化月間 情報があったら連絡を 不正軽油は、主にディーゼル車の燃 料となる軽油に、重油などを不正に混 ぜ、軽油と偽り販売・使用されている ものです。これは、軽油引取税の脱税 行為であるとともに、大気汚染の原因 にもなる犯罪行為です。 都は、不正軽油を一掃するため、調 査の手がかりを探しています。不正軽 油に関する情報をお持ちの方は、ご連 絡ください。 連絡 先 不正軽油110番 (24 時間受け ふせい なくそう 付け) ®0120 − 231 − 7 9 3 問(都)主税局課税指導課 ☎5388 −2958 いのちの電話チャリティ・バザー いのちの電話では、さまざまな重 荷を負って生きる人々の力になるこ とを願い、多数のボランティアが助 けを求める声に応えています。 今回、いのちの電話の活動を支援 するチャリティ・バザーを開催しま す。 時 10 月 22 日 ㈯ 10 時 30 分 ∼ 13 時 30 分 場 東京ルーテルセンター (富士見 1 − 2 − 32) 内 日用雑貨・衣料・アクセサリー・ 食品などのチャリティ・バザー。 収益は(福)いのちの電話の活動資 金として活用。 問(福)いのちの電話後援会 (平日 13 時∼ 17 時) ☎ 3263 − 5794 時 =日時 場 =会場 対 =対象 定 =定員 内 =内容 師 =講師 費 =費用・料金(記載のない場合は無料) 締 =締切り 申 =申込み 問 =問合せ 他 =その他 生活ほっとライン 内神田を面白がる会は、(公財)まち みらい千代田が実施する 「千代田まち づくりサポート事業」の 「ちよだマン ション・カフェ部門」の助成を受けて 月 1 回程度開催する、地域のマンショ ン・シェアハウス居住の在住・在勤者 などを対象とした交流会です。 時 10 月 12 日 ㈬ 19 時 30 分 ∼ 22 時 30 分 場 シェア型複合施設 「theC」地下 1 階 C-lounge (内神田 1 − 15 − 10) 定 40 名 (申込順) 定 200 名 (申込順)
© Copyright 2024 ExpyDoc