平成28年度 光市通学路合同点検会議(PDF:97KB)

光井中学校区
学校名
住所
具体的場所
道路種別
道路名
危険箇所の状況
及び要望理由
分類
要望内容
参 考
(距離,通学者数)
№
実施対策機関
光井中
対策内容
光市光井七丁目
正門前
18番
市 道
1
対策実施機関
学校
光警察署
(対策済は青で着色)
学校前の横断歩道の待機場所が車の通る場所にあるため、
横断歩道の移設をしてほしい。
交通 横断歩道の移設
通学路安全対策アドバイザーからの指摘あり。
対策内容
注意喚起
横断歩道の移設 実施時期未定
20m
80人
島田中学校区
学校名
住所
具体的場所
道路種別
道路名
危険箇所の状況
及び要望理由
要望内容
分類
参 考
(距離,通学者数)
№
実施対策機関
島田小
光市島田1丁目6
12
対策内容
新町
(あおい理容所前)
市 道
(対策済は青で着色)
通勤時の抜け道になっており、T字路を減速せず走り抜ける
車が多く危険である。
スクールゾーンの設置も
交通 しくは通学路の標識設
1
対策実施機関
周防小 光市大字小周防
学校
光市生活安全課
下小周防自治会館前
対策内容
県道144号
光玖珂線
2
対策実施機関
三井小 光市岩狩一丁目
3
対策実施機関
やよい台調整池横
学校
光警察署
光市生活安全課
市 道
750m
1人
200m
31人
注意喚起・見守り活動の重点化
横断歩道や道路表示がかすれている。
対策内容
26人
注意喚起、立て看板の設置
指導線の引き直し 平成28年度実施予定
一番近い横断歩道へ行くまで歩道がなく、路側帯も細いた
め、保護者の見守りのもとで、歩道のある県道の反対側へ横断 交通 横断歩道の設置
しており、危険な状況である。
対策内容
学校
530m
置、または警察の巡回
注意喚起・見守り活動の重点化
横断歩道等の塗り替え 実施時期未定
センターライン等の塗り替え 実施時期未定
交通
横断歩道の塗装
道路表示の塗装
室積中学校区
学校名
住所
具体的場所
道路種別
道路名
危険箇所の状況
及び要望理由
要望内容
分類
参 考
(距離,通学者数)
№
実施対策機関
室積小
光市室積六丁目4
番1号地先
1
対策実施機関
室積小
対策内容
室積小学校正門
付近 横断歩道
市 道
学校
光警察署
光市生活安全課
室積三丁目7番28 歩道橋手前
号地先
点字ブロック
横断歩道の線、「スクールゾーン」表示がかすれている。
対策内容
県 道
(対策済は青で着色)
交通
横断歩道の塗装
道路表示の塗装
30m
200人
500m
200人
注意喚起・見守り活動の重点化
横断歩道の塗り替え 実施時期未定
「スクールゾーン」の塗り替え 平成29年度実施予定
点字ブロックが1枚割れていて、歩行者がつまずきやすい。見
点字ブロックの取替
交通
守り隊からの要望もある。
え
2
対策実施機関
室積小
学校
周南土木建築事務所
室積東ノ庄14-23~ 田原石油前~
東ノ庄7-10
井本宅前
3
対策実施機関
学校
国土交通省
対策内容
国道188号
注意喚起・見守り活動の重点化
点字ブロック取替え 平成28年度実施予定
上り線側(山側)が通学路になっている。国道188号の交通
量が多いが、途中から歩道が確保されていない。
自治会長からの要望もある。
対策内容
注意喚起・見守り活動の重点化
路肩のカラー舗装 実施時期未定
路側帯の確保と縁
交通 石・ガードレールの設 800m
置
15人
光井中学校区
学校名
住所
具体的場所
道路種別
道路名
危険箇所の状況
及び要望理由
分類
要望内容
参 考
(距離,通学者数)
№
実施対策機関
光井中
対策内容
光市光井七丁目
正門前
18番
市 道
1
対策実施機関
学校
光警察署
(対策済は青で着色)
学校前の横断歩道の待機場所が車の通る場所にあるため、
横断歩道の移設をしてほしい。
交通 横断歩道の移設
通学路安全対策アドバイザーからの指摘あり。
対策内容
注意喚起
横断歩道の移設 実施時期未定
20m
80人